
どんな生姜焼きが好き?マヨネーズはあり?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638091663/
1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:27:43.76 ID:xSITra2Ka
2: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:02.06 ID:xSITra2Ka
わりと上手にできた☺
3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:14.68 ID:ujV9ySTu0
何で玄関?
6: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:38.20 ID:xSITra2Ka
>>3
写真すぐ右側がキッチンや
写真すぐ右側がキッチンや
4: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:18.60 ID:BfbWcDT60
うまそ
11: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:50.15 ID:xSITra2Ka
>>4
ありがと☺
ありがと☺
7: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:43.15 ID:rcVd8iUud
あじこそう
13: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:07.22 ID:xSITra2Ka
>>7
そうでもないぞ
そうでもないぞ
8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:45.09 ID:0x2JoBRCa
ご飯進みそう
9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:45.68 ID:A5sYC5Mv0
マヨネーズは?
17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:37.73 ID:xSITra2Ka
>>9
マヨつけない派やすまんな
マヨつけない派やすまんな
10: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:28:47.11 ID:92lq5zx50
炊き立てご飯は?
27: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:10.46 ID:xSITra2Ka
>>10
冷凍ご飯しかないけどええか?
ちな炊きたてを急速冷凍してる
冷凍ご飯しかないけどええか?
ちな炊きたてを急速冷凍してる
15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:16.74 ID:ECOjlVYt0
結婚してくれ
37: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:53.40 ID:xSITra2Ka
>>15
ワイ男やすまんな
ワイ男やすまんな
21: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:48.87 ID:NEU+aPdb0
ワイ「ピンポ~ン」
22: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:49.19 ID:0uqUhTeD0
なんとなくこってり目やな
23: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:52.73 ID:yofns+Da0
かなりいいヴィジュアルで草
25: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:29:54.85 ID:A/nEqL4pM
最近生姜焼きにマヨネーズつける派が結構おるって知って衝撃を受けた
28: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:15.42 ID:92lq5zx50
>>25
そんなんおるんか
そんなんおるんか
49: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:31:45.27 ID:Wjv4agd8a
>>25
うまいんだよなぁ
うまいんだよなぁ
57: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:32:35.38 ID:dP74MZG7M
>>25
マヨネーズつけたら生姜焼きにする必要ないやん
マヨネーズつけたら生姜焼きにする必要ないやん
85: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:09.92 ID:gh8ilXiV0
>>25
これ普通やろ
キャベツとマヨと一緒に食べる
これ普通やろ
キャベツとマヨと一緒に食べる

32: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:24.94 ID:YK+Ru750d
なんや?
今から隣の人にお裾分けしに行くんか?
今から隣の人にお裾分けしに行くんか?
34: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:39.93 ID:i6RCblZzM
旨そうだけどなんとなく豚肉が安そう
86: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:22.23 ID:4BcLbA8G0
>>34
生姜焼きってそんなもんじゃね
生姜焼きってそんなもんじゃね
94: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:36:20.75 ID:yt5EO/hx0
>>34
生姜焼きは安い豚肉を美味く食う方法やぞ
生姜焼きは安い豚肉を美味く食う方法やぞ
35: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:30:42.01 ID:ffydal5fa
ご飯の上に乗せてビール用意してから一気にボコりたい
44: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:31:20.46 ID:yt5EO/hx0
なんJにあるまじき写真写り
50: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:31:54.72 ID:+1PPXL/qd
生姜焼きって本当いつでもどこでも美味しいよな
52: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:31:58.29 ID:A/nEqL4pM
ツケダレにすりおろしたリンゴと玉ねぎ入れとくと美味い
68: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:33:45.22 ID:f/VIv1A+0
https://i.imgur.com/b9NYRIG.jpg
82: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:34:44.98 ID:wsxbyBY20
>>68
にんじん入れるな
にんじん入れるな
90: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:44.27 ID:f/VIv1A+0
>>82
ニンジンおいしいじゃん
ニンジンおいしいじゃん
119: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:39:38.56 ID:wsxbyBY20
>>90
角煮にはいらない
角煮にはいらない
107: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:37:27.42 ID:sVgcVGie0
>>68
うまそー
うまそー
76: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:34:15.56 ID:DKueM1Pr0
トンテキみたいな色やん
81: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:34:43.49 ID:xSITra2Ka
https://i.imgur.com/oMCeBHi.jpg
84: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:34:51.62 ID:pCX6i0GA0
ええなワイも今日生姜焼き作ろうと思ってたところや
88: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:30.70 ID:SQwn1SBe0
エバラのたれ絡ませればいいだけやろ
93: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:59.09 ID:db3ip49R0
>>88
それでもうまいよね
それでもうまいよね
89: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:37.97 ID:92lq5zx50
玉ねぎもっと欲しくない?
91: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:35:48.64 ID:i6RCblZzM
え、しょうが焼きにマヨは定食でもあるやんけ
102: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:37:12.33 ID:BfbWcDT60
生姜焼き簡単だし旨いしいっぱい食えるし安いし
109: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:37:44.33 ID:yt5EO/hx0
めんつゆに砂糖とチューブしょうが入れるだけでもそれなりに作れるからな
114: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:39:18.08 ID:A5sYC5Mv0
豚の細切れになってる生姜焼きのほうが好き
一枚でかい生姜焼き食いづらくて嫌い
一枚でかい生姜焼き食いづらくて嫌い

124: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:40:10.91 ID:8gLegAfp0
生姜焼きにマヨネーズってかけたら負けな気がするけどついかけちゃう
129: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 18:41:31.47 ID:swfOXobQ0
>>124
味が迷子にならへん?
味が迷子にならへん?
ありがとうございます
しょうが焼きの千切りキャベツ好き
マヨネーズかけたキャベツを肉で包んで食うと美味いよな
ご飯が進む
いいねぇ、今日は豚の生姜焼きにしょう。安い豚肉の細切れをさらに細かく切って、ニンニクとねぎに味噌を入れて、保存用の豚ねぎ味噌を作る予定だったが、生姜焼きも作ろう。
豚の生姜焼きは業務スーパーの冷凍パックで十分旨いぞ。コスパもいい。
汁吸ったキャベツ好き
豚こまをポン酢で炒めろ
ごはん進みそう😆
マヨは味がくどくなるから生姜焼きにはいらんな
豚バラ派と豚ロース派の戦いが今始まる