
そんな事つぶやいても!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638283069/
1: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:37:49.83 ID:D+TBtm1U0
ぶっちゃけ安くないのもある#いいにくいことをいう日
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) November 29, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:37:57.86 ID:D+TBtm1U0
草
5: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:38:25.95 ID:kWi+twDr0
まあまあ高いのもあるしな…
6: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:38:50.63 ID:mIOvJ4hTM
知ってた
7: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:39:05.72 ID:xJMGQEmZa
そういうのは買わない
8: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:39:18.35 ID:HOqOV4gP0
てか言うほど安くない定期
10: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:40:21.87 ID:W37yvc0B0
ついにというかそらそうやろ
スーパーで買い物してる人間なら誰でも知ってることや
ここはこれが安いあそこはあれが安いと認識しとる
スーパーで買い物してる人間なら誰でも知ってることや
ここはこれが安いあそこはあれが安いと認識しとる
11: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:40:26.41 ID:bhwUL/bkd
ぶっちゃけドンキホよりトライアルのが安いよな
14: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:41:00.94 ID:kqKLAbGRr
言っちゃうのか、
15: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:41:02.07 ID:pAkuvj/Va
ラムーの方が安い
22: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:42:27.14 ID:kqKLAbGRr
https://i.imgur.com/WfPeXUz.jpg
59: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:47:59.20 ID:hsYlCXl5M
>>22
これかと思った
これかと思った
85: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:50:28.73 ID:uCmWPXcO0
>>22
万引き多すぎて感覚麻痺しとるんやろなぁ
万引き多すぎて感覚麻痺しとるんやろなぁ
23: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:42:30.50 ID:vLVqHUG00
部屋着のスウェットとかを買うなら多分一番安い
24: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:42:57.33 ID:giK2RZ0c0
激安の殿堂っていうか品揃えの殿堂だよね
30: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:44:01.29 ID:rF4skyFGM
酒とスウェット買うところ
42: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:45:37.02 ID:gHBlqeR20
ドンキってほんまに生活用品安いんか?
47: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:46:22.49 ID:LkEUP5+50
家電や服はむしろ高いまである
54: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:47:15.83 ID:iwDxvoDV0
ヤンキーはドンキーの何に惹かれるんや
55: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:47:23.03 ID:wvEmeKrY0
冷食とか食料品何気に安いから助かるわ
57: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:47:33.10 ID:12U+Qq490
ほとんどの人はドンキ・ホーテって思ってるけど
実はドン・キホーテ
実はドン・キホーテ
58: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:47:34.25 ID:T+gqJ/8c0
ヤクルトのあれといいペンギンは鬼畜やな
61: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:48:09.78 ID:K4wvvoM50
ドンキで安いのってガチで何や?カップ麺とかジュースか?
68: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:48:53.35 ID:WVKv1FB2M

72: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:49:21.02 ID:l/yzpa4U0
レジ横の焼き芋誰が買うんだって思ってたらおかんが買ってきおったわ…
92: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:50:36.89 ID:8u/5VV7+r
>>72
スーパーとか八百屋がやってるレジ横の焼き芋ってめっちゃ売れるんやぞ
焼き上がり待ってる奴らもおるレベルや
スーパーとか八百屋がやってるレジ横の焼き芋ってめっちゃ売れるんやぞ
焼き上がり待ってる奴らもおるレベルや
79: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:50:14.15 ID:JWw6oJrg0
今日ちょうどメガドンキ行って目的のもの1つ買って帰るつもりが迷子になって38分ぐらいロスしたぞ!!!!
96: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:50:53.28 ID:6D6HbMXK0
ドンキホーテってまじ何があるん?貧民じゃないからわかんねえ
107: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:51:34.05 ID:hsYlCXl5M
>>96
メガドンキならスーパーとして普通に安いで
安いスーパーや
メガドンキならスーパーとして普通に安いで
安いスーパーや
133: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:53:05.85 ID:3Ba31p6X0
>>96
ネットでこういうこと言う奴が本当の貧民定期
ネットでこういうこと言う奴が本当の貧民定期
102: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:51:14.68 ID:U2qBaPrv0
西友も正直に言え
106: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:51:32.74 ID:nOs3BFEMd
新しいペヤングがいつも山積み
139: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:53:18.38 ID:ZzkBkQbH0
とりあえず行っとけば色々揃ってるってだけやし
141: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:53:23.23 ID:OoOxM5E20
ドンキってゴミゴミ感を楽しむとこだよな
最近の新しいドンキはなんか綺麗だから嫌
服売り場とかもっとぐちゃぐちゃにしとけよ、そん中から500円くらいの寝巻き探すんだよ
最近の新しいドンキはなんか綺麗だから嫌
服売り場とかもっとぐちゃぐちゃにしとけよ、そん中から500円くらいの寝巻き探すんだよ
144: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:53:39.14 ID:L3OAMLPL0
まあ近場にあって色々揃ってるってだけでクソ便利や
ありがとうございます
食品はあまり安くないかも。激安の食品はいらないものばかりだったりw。
おいしい牛乳が半額で売ってたのはここでしかみたことないな
ドンキは別に安くないだろ。安いのは品質悪いし。
メガドンキは食料品が安い。
でも、日持ちするものの品ぞろえはいつも同じというわけではなく、大量仕入れしたものが
なくなると評判良かったものも売らなくなる。
うちの近所の、田舎の大手スーパーは経営統合でメガドンキになり復活した。
スーパーとかで買い物してる人なら判るけど
本当にドンキは安くも何ともない
食料品以外の傘とかイヤホンとかまとめて買いたい人だけが行くところ
用途としてはコンビニと変わらない。あちこちの店に行きたくない人が行くところ
店舗や品によるのは何処も同じ
店内放送で「安い安い安いとにかく安い」と連呼してる他所の24時間スーパーとかもPB品以外は安く無いんだよなぁ
ドンキはだいたいなんでもあるが欲しいものが置いてない店
てんないほうそうでころっなっていってるのしてきしてふきんしんだとはおもわないの?ってやめたほうがいいよってほんぶにほうこくしなよってなんかいもゆってるのにやめようとしないてろきぎょうだからな……
暇を持て余したツイ民が喜んでいるだけだから、あまりいじめてやるなよw そんな当たり前の話で大喜びしているんだから、微笑ましいじゃないか。
大阪のドンキで屋上から妙なものを落とされて、話題になったのが切っ掛けかもね。イメージダウンを回避する目的かもね。