サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637956599/
1: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)04:56:39 ID:NG67
生肉出してるだけやん
家で焼いたら500円くらいでたらふく食えるのに
2: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)04:58:16 ID:aNcJ
じゃあ家で焼けよ
5: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:00:15 ID:NG67
>>2
家で焼くよ
わざわざ行く意味がわからへん
4: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)04:59:37 ID:Gn5F
ああ焼くとも
6: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:01:39 ID:pQBi
焼肉屋の肉美味いやん
7: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:01:46 ID:h2Ew
家のは肉炒めじゃん
9: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:02:49 ID:DObn
ユッケとか牛刺しといった生肉料理を知らなそう
12: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:05:15 ID:NG67
>>9
確かに食ったことないけど
不味そうやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:06:24 ID:DObn
>>12
せやの?
ワイは美味そうやけどな
10: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:03:07 ID:9lId
2人で一万くらいやしええやん
13: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:05:52 ID:NG67
>>10
高過ぎやろ
ぼったくりやないかい
15: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:06:41 ID:9lId
>>13
毎日食うわけじゃないし
月3回くらいしか焼肉なんて食いに行かんし
11: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:04:04 ID:DROF
炭火じゃない所もあるし
網で焼いたらほぼ美味しいから家でやってもあんま変わらんよな
ただ500円だと2種類くらいしか食えないから費用は1000円くらいはいるやろけど
17: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:07:15 ID:NG67
>>11
せやねん
食い放題の店とか別に旨くねぇし
そら高級店ならちゃうかもやが
16: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:07:04 ID:pUab
焼肉ライクええやん
19: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:08:14 ID:vePy
居酒屋とかも行かんのか?
枝豆くらい家で茹でるわとか言うてそうやな
25: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:10:35 ID:NG67
>>19
居酒屋は酒は飲まんから行かへんけど
あれはええやん。料理してるんやし
24: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:10:21 ID:vePy
ユッケなら桜ユッケがええなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:19:40 ID:Lxms
ちょっと肉食いたいな思ったときは味付け肉買ってきてフライパンで焼いて食ってるわ
とはいえ焼肉屋にも普通に行く
49: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:26:22 ID:9lId
ジンギスカンをビールで流し込みたいわ
52: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:27:27 ID:4ENE
>>49
コロナ落ち着いたら来夏に北海道でやりてえな
50: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:26:22 ID:Lxms
まぁ大衆焼肉屋は確かにコスパ悪い
高級店はまぁ一般人が下手に入手、調理できんような肉扱ってるぶんには行く価値あるよな
55: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:28:29 ID:2n0M
やっぱり焼肉きんぐが一番!
59: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:29:30 ID:2n0M
じゃあ焼き魚も高いと思うんか?
焼いとるだけやぞ
60: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:29:54 ID:U7Wn
家で焼くと大惨事になるからそのへんのチェーンのランチ食べ放題が最強
62: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:30:06 ID:9lId
ホルモンとか食いたくなったら家じゃ厳しくないか?
67: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:31:03 ID:6Kdh
>>62
家だとこてっちゃんが限界やね
72: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:31:56 ID:9lId
>>67
塩がええからやっぱ焼肉屋行きたいよ
71: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:31:54 ID:U7Wn
家でホルモン祭りしたら油が飛び散って大惨事になったし
流しの奥で油固まってるわでもう二度としないと誓った
70: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:31:28 ID:bZBd
正直肉より焼き鳥の方がコスパいいよな
74: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:32:29 ID:Lxms
>>70
焼肉行って鶏ばっか食べてるわ・・・
老いを感じないでもない
73: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:31:57 ID:DROF
叙々苑ハンパないやばい
普通のチェーン店超うまい
家の焼肉(網焼き)うまいチェーン店と変わらない良い匂い
家の焼肉(フライパン)ご飯に合ううまい
92: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:38:33 ID:Qg2t
家で食っても美味く食おうと思ったら100g900円位の肉買うやろ
98: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:41:46 ID:9lId
https://i.imgur.com/X6cA13Q.jpg
こう言うの食いたくなっても家でやるんか?鉄板買うんか?
103: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:43:57 ID:U7Wn
焼き肉食べたくなってきた
105: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:44:24 ID:9lId
https://i.imgur.com/QWnHmX5.jpg
107: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:44:50 ID:9lId
https://i.imgur.com/fodRA6J.jpg
108: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:44:57 ID:U7Wn
ユッケってタレの味が9割
110: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:45:51 ID:Ahd9
いくらアメリカ産か何かにしても500円で牛肉をたらふく食えるか?
無理やろ
スーパーで買い物したことないんか
113: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:46:42 ID:U7Wn
業務スーパーでやっすいの買っても500円じゃあんま買えなそう
112: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:46:31 ID:9lId
https://i.imgur.com/vKL5itn.jpg
114: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:46:55 ID:jee7
だるまでジンギスカン食べたけど焼き肉のタレにスープ入れたお茶漬けが美味しかったわ
117: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:48:13 ID:9lId
癖の少ない羊食べたいならラムユッケとか置いてある店行くとええって聞いたわ今日
115: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:47:01 ID:9lId
https://i.imgur.com/Yhni8N0.jpg

https://i.imgur.com/wnPQ2bU.jpg
120: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:51:07 ID:Ahd9
焼肉屋を経営したいとはなんか思う
肉を食わせるというのはロマンあるな
125: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:54:22 ID:WgYZ
おうち焼肉コープ5種盛り1キロと
厚切り牛タン 両方半額で1300円や
2人分やとこれでたらふく食えるし
音楽だって流し放題
おうち焼肉はいいぞ
126: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:54:46 ID:f2mM
>>125
でも床とか壁ベトベトになるじゃん
132: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:56:03 ID:WgYZ
>>126
せやなあ そこそこのレンジフードないと
匂いとベタつきは我慢せなあかんな
あと炭火が恋しくなる
133: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:56:47 ID:f2mM
>>132
わかる~
129: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:55:13 ID:axc5
おうち焼肉ってなんか違うんだよな
ガスでやってるからいかんのやろか?
131: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)05:56:00 ID:jee7
家で七輪使ったらとんでもない事になったわ
やっぱイワタニカセットコンロやなあ
143: 名無しさん@おーぷん 21/11/27(土)06:03:54 ID:WgYZ
メリット
とにかく安い
パンイチでも食べ放題飲み放題曲流し放題はしゃぎ放題
デメリット
片付け
2.3日取れないニオイ
壁床のベタつき
焼肉屋の炭火のあの味は出ない
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-