
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634092088/
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:28:08 ID:XIks
https://i.imgur.com/LDsm1i4.jpg
店内こんな感じ
店内こんな感じ
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:28:31 ID:5CZw
ええやん
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:28:52 ID:7oS0
これはええやん
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:28:57 ID:3sQB
カツラーメンとかあるんやな
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:29:19 ID:XIks
https://i.imgur.com/1QmkLha.jpg
そうこうしているうちに着丼
美味そう
そうこうしているうちに着丼
美味そう
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:29:43 ID:coW8
醤油、塩、味噌みたいに色んな種類のスープ出してるとこって最初不安になるわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:29:46 ID:7U2z
安いなと思ったが納得
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:12 ID:XIks
https://i.imgur.com/Qfrra04.jpg
スープ美味い
スープ美味い
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:13 ID:merw
スープは何ベースなんやろ?
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:29 ID:asBM
はえ~~ええやん……カツラーメン!?
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:31:00 ID:merw
>>15
ワイの地元にもカツラーメンが名物の店あるわ
ワイの地元にもカツラーメンが名物の店あるわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:31:38 ID:asBM
>>20
はえ~~はじめて聞いたンゴ
はえ~~はじめて聞いたンゴ
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:33 ID:3sQB
塩美味かったら
他も美味い印象
他も美味い印象
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:41 ID:coW8
>>16
わかる
わかる
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:31:03 ID:3sQB
>>17
やっぱハッキリするよな
塩って
やっぱハッキリするよな
塩って
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:44 ID:5CZw
何県?
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:31:01 ID:XIks
>>18
北海道
北海道
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:30:51 ID:XIks
https://i.imgur.com/lo81nx8.jpg
麺は湯切りし切れてない
麺は湯切りし切れてない
27: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:32:02 ID:Qshh
まさにこれでええんや
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:32:21 ID:XIks
https://i.imgur.com/t2Pp7tQ.jpg
チャーシュー
昔ながらの脂身のないパサつき
チャーシュー
昔ながらの脂身のないパサつき
30: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:32:46 ID:coW8
調べたらマジでカツが乗ってるんやな…
東京では見たことないンゴ
東京では見たことないンゴ
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:32:56 ID:XIks
湯切りさえしっかりしていれば申し分ないかな
32: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:33:07 ID:7oS0
塩と醤油やったらこういうチャーシューもええわ
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:33:14 ID:BnnS
ちょうどいいラーメンやな
三十路になってからそんな感じのが好きになった
三十路になってからそんな感じのが好きになった
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:33:31 ID:obcI
ええな
スッと入ってぱっと食いたいラーメン
スッと入ってぱっと食いたいラーメン
38: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:33:51 ID:merw
メニュー見て気付いたんやがたん吉食堂か?
41: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:34:38 ID:XIks
>>38
いや
苫小牧のたん吉って田舎のラーメン屋や
いや
苫小牧のたん吉って田舎のラーメン屋や
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:34:46 ID:ZO60
井之頭五郎かな
43: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:34:58 ID:3sQB
イッチ苫小牧か
近いな
近いな
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:35:21 ID:XIks
>>43
お!マジか
お!マジか
48: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:35:36 ID:3sQB
>>45
おう車で2時間や
おう車で2時間や
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:36:06 ID:XIks
>>48
札幌とか室蘭のほうかな?
近いなあ
札幌とか室蘭のほうかな?
近いなあ
51: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:36:16 ID:obcI
>>48
これが北海道基準か
これが北海道基準か
52: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:36:40 ID:7oS0
>>48
北海道おかしくない?
北海道おかしくない?
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:36:00 ID:coW8
ワイも北海道いぎだい(血涙)
54: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:37:28 ID:3sQB
苫小牧はまるとまのホッキカレーすこ
76: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:42:03 ID:merw
朝ごはんうどんだったのにお昼はラーメン食べたくなってきた
78: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:42:43 ID:XIks
https://i.imgur.com/6wNjdJY.jpg
いやあ
美味かった
ほどほどに
いやあ
美味かった
ほどほどに
80: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:43:26 ID:coW8
こういう良い意味でチープなラーメンって少なくなったよなぁ
82: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)11:43:58 ID:merw
>>80
北海道ではしぶとく生き残ってる
北海道ではしぶとく生き残ってる
ありがとうございます
湯切りし切れてないってわかるもんなの…?
こういうのでいいんだよ
湯切り、リーマン情報、店内外の写真、な~んかくさいなあ
こういうのがいいんだよ