めっちゃ芋
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633184610/
1: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:23:30.430 ID:Jb1Jzcpy0
2: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:23:57.050 ID:UuJ3kEQTd
シャケと米で十分じゃん
4: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:24:50.958 ID:KlXxSltpM
日本にも豚くらい居るはずなのに何で肉がないのか
11: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:26:40.141 ID:HnXskRZe0
>>4
富裕層向けの嗜好物になるからじゃね
グラム2000円とかになりそう
富裕層向けの嗜好物になるからじゃね
グラム2000円とかになりそう
17: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:28:28.634 ID:KlXxSltpM
>>11
それくらいの値段になるなら一般家庭の食卓には並びそうにないな
それくらいの値段になるなら一般家庭の食卓には並びそうにないな
48: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:41:32.692 ID:l2TauqvA0
>>4
家畜はいるけど家畜の餌が大抵輸入に頼っているから維持できないんじゃね?
家畜はいるけど家畜の餌が大抵輸入に頼っているから維持できないんじゃね?
67: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:48:58.992 ID:KlXxSltpM
>>48
餌が無くなったら飼育数も相当減るか
餌が無くなったら飼育数も相当減るか
7: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:25:19.779 ID:MS0VFxRK0
玄米でミネラル摂れる
8: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:25:22.112 ID:2hZ+HJp90
ねぇファミチキは?
12: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:27:21.150 ID:XYRrEUqLd
日本ってそんなに芋の自給率高いんか?
13: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:27:39.958 ID:cnSXt1AH0
たまごって100%国産じゃないのん?
36: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:39:03.208 ID:Hs0TPn9C0
>>13
餌がなくなるんじゃね?
餌がなくなるんじゃね?
42: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:40:08.775 ID:cnSXt1AH0
>>36
なるほどw
なるほどw
16: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:28:13.474 ID:GEU6Z79j0
さつまいもそんなに作ってるんか?
22: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:30:52.959 ID:QSvmJ05y0
燃料の輸入も止まるならガチでこのコースかもな
23: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:31:22.554 ID:UXx7HsVt0
海に囲まれてるんだからもっと魚食えそうだけどな
24: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:32:31.360 ID:7f48ufo40
米が食えないなんてことあるの?
26: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:36:21.343 ID:6HygqzLid
パンやうどんの原料の小麦が来なくなったら米の争奪戦始まるぞ
28: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:36:52.077 ID:6l5MYNMNd
小麦が輸入されなければその分一人当たりの米の配分も減るだろ
30: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:37:41.495 ID:6HygqzLid
インフラを支える石油どうすんの?
41: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:39:43.151 ID:AQARh9poM
>>30
ない
あらゆる日用品には石油製品が使われている
物価が上がりまくる
ない
あらゆる日用品には石油製品が使われている
物価が上がりまくる
31: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:37:45.492 ID:GvnrNbgT0
食っていけるのは北海道だけだもんな
食料自給率、他にも高いところが
米どころが強い
食料自給率の高い都道府県ランキングNo.1が決定! 1位は「北海道」、気になる2位は?https://t.co/3XXa0Aej00 #ねとらぼ調査隊
— ねとらぼ (@itm_nlab) October 2, 2021
32: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:38:03.284 ID:n+HFhDIt0
喜べおまえら強制的にダイエットできるぞ
44: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:40:28.131 ID:GA5UO6oUa
おならプープーじゃん
47: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:41:04.101 ID:v+z6STQW0
糖質ばっかじゃねーか
まあカロリー摂る目的ならしゃあないな
まあカロリー摂る目的ならしゃあないな
49: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:41:45.254 ID:BD/Fjlen0
からあげクンがお高くなるのか
50: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:42:08.172 ID:QSvmJ05y0
>>49
からあげ様になるな
からあげ様になるな
54: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:42:48.492 ID:GEU6Z79j0
家畜の飼料って大豆とかトウモロコシだっけ?
輸入止まると厳しいね
輸入止まると厳しいね
59: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:45:45.209 ID:Jb1Jzcpy0
なんで味噌汁は2日に一杯なんです?
60: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:46:54.528 ID:53pXFz2Qd
日本人は野菜と米と魚と蕎麦で健康保てるって聞いたけどな
70: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:49:33.298 ID:jzknsUUJd
牛乳意外
86: 明日も腹ぺこ 2021/10/02(土) 23:59:55.604 ID:l2TauqvA0
輸入ストップってことはきっと今輸出しているものが売れなくなるわけだから
そういった企業は国内に向けた商品を取り扱うようになんじゃない?
国内で100%賄うことはできないだろうけど少なくとも>>1みたいになるはずはない
そういった企業は国内に向けた商品を取り扱うようになんじゃない?
国内で100%賄うことはできないだろうけど少なくとも>>1みたいになるはずはない
87: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:00:40.484 ID:HvZYZhBr0
>>86
原料が入ってこないと作れなくね?
原料が入ってこないと作れなくね?
92: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:05:51.210 ID:oGWoRyfYd
いや魚は取れるだろ
93: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:06:39.767 ID:HvZYZhBr0
>>92
石油が止まったら船動かないし漁に出れない
石油が止まったら船動かないし漁に出れない
104: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:13:18.776 ID:jHYjbasNd
>>93
近海の漁なら出来るでしょ
近海の漁なら出来るでしょ
96: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:07:42.695 ID:D98zWjktM
>>92
取れても腐るから全人口分は賄えない
取れても腐るから全人口分は賄えない
燃料が無いから冷凍できないし
94: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:07:07.951 ID:uIjfuSHu0
健康になるんじゃね?
95: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:07:31.508 ID:4xQMCWgV0
真ん中にアザラシいるじゃん
98: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:08:27.949 ID:Qbo6L+300
僕の主食のバナナはどうなるの?
99: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:09:37.824 ID:HvZYZhBr0
>>98
九州とかごく一部で作ってるから食べれるけど超高級品になってエンゲル係数がやばい
九州とかごく一部で作ってるから食べれるけど超高級品になってエンゲル係数がやばい
103: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:12:04.651 ID:4xQMCWgV0
https://i.imgur.com/P9IxZHo.jpg
105: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:13:55.902 ID:D98zWjktM
米が重宝された最大の理由が保存食になるからなんだよ
常温でも3年くらいは貯めていたようだ(古古米)
だから米が経済の中心になったってのもあるだろう
だから米が経済の中心になったってのもあるだろう
117: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:31:26.733 ID:LQup87l90
わりとこのくらいのクオリティの飯なんだが
118: 明日も腹ぺこ 2021/10/03(日) 00:32:00.287 ID:HvZYZhBr0
>>117
強く生きて
強く生きて
ありがとうございます
なぜ今の生産量で算出しちゃうかな
味噌・豆腐・納豆の原料は大豆だが、ほとんど輸入なんでしょ?
食糧自給率はカロリーベースで、そのカロリーの主力になる穀物や飼料は「農地面積が広く、生産効率がいい国」が圧倒的に安くたくさん作れる都合があっての話だから、日本はそういう作物でなく技術集約的な農法の作物、つまり野菜や果物で稼いでる。
小さい国土で農業大国の地位にあるオランダだってそうだ。穀物や家畜などほとんど生産してない。
そして、状況が変われば作るものが変わるのが農家なのに、
そうした総合的な農業生産力とかをまったく計算せずに、雑な想定で人を不安がらせようとする連中が本当に嫌いだ。
「あぁ、情報弱者を不安がらせて商売してんだな、こいつらは。」ってな。
「さつまいも」を飼料に回せば…
作るもの変わると言っても
土壌の酸性地、水捌け等々違うし、機械も違ったりする
輸入ストップした状態でどこまで帰れるかっていう
酒呑みのワイ。
夜は炭水化物いらんから まぁええか。
ひとかけらの塩辛+漬物で充分。
エタノール呑んで寝るわ。
朝と昼は、例示品↑でしのぎ、仕事が終わる夕方を待ちわびる生活になるのか…
ぢゃどん、エチル自体も値段あがるのかな?
終戦直後みたいに、メチル飲まされて失明する鴨な
_ノ乙(、ン、)_
日本人は農業舐めすぎてる
車なんか作ってる場合じゃない