
京都っぽいラーメンといえば⁉
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630892346/
1: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:39:06.853 ID:zPJ54tBCp
駅から行きやすい場所でオススメ求む
第一旭はとりあえず行くつもり
第一旭はとりあえず行くつもり
2: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:39:32.885 ID:J0c0pkgkd
天下一品
3: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:39:50.429 ID:zRpWjwZX0
天下一品
4: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:40:05.945 ID:8Tf6ZBdR0
新福菜館は月曜休みだっけ?
8: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:42:01.384 ID:zPJ54tBCp
>>4
今日から連休らしい
今日から連休らしい
5: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:40:49.922 ID:jcYTz+PTp
1店目で腹一杯になって終わりだろ舐めてんのか
6: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:41:13.216 ID:gRBFBqba0
京都にはラーメンの他に観光コンテンツが無いのか
7: 明日も腹ぺこ?? 2021/09/06(月) 10:41:47.382 ID:/y8nj9fCa
大盛りにしなければ2杯はいけるだろ
スープ飲まなきゃ3杯
スープ飲まなきゃ3杯
10: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:43:08.359 ID:8Tf6ZBdR0
イオンモールの無尽蔵
伊勢丹のラーメン小路
ヨドバシのちゃぶとん
恵比朱
満天兄弟
吟醸ラーメン久保田
京都ラーメン研究所
伊勢丹のラーメン小路
ヨドバシのちゃぶとん
恵比朱
満天兄弟
吟醸ラーメン久保田
京都ラーメン研究所
京都駅ならこんなもんか
20: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:57:08.171 ID:zPJ54tBCp
>>10
小路で長尾がたべられるのか!
小路で長尾がたべられるのか!
11: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:43:48.717 ID:KwdhNkNjM
とうひちもオススメ

18: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:53:22.897 ID:zPJ54tBCp
>>11
京都っぽい感じではないやつだね
京都っぽい感じではないやつだね
12: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:45:19.018 ID:Wt3bnskp0
ちょっとだけ地下鉄乗って藤本店行け
15: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:46:22.030 ID:8Tf6ZBdR0
>>12
藤本に見えたw
藤本に見えたw
17: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:52:21.414 ID:zPJ54tBCp
>>12
クラシックな感じのラーメンか
クラシックな感じのラーメンか
13: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:45:30.926 ID:zPJ54tBCp
沢山感謝
21: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:57:14.738 ID:GLxl6Q0l0
何処から来るのか知らんが他府県からわざわざ来て食べるほどのもんではないぞ
22: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:57:41.304 ID:zPJ54tBCp
>>21
青春18が余ってたからブラブラついでだ
青春18が余ってたからブラブラついでだ
23: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 10:57:55.529 ID:cKRrkWPJ0
>>1
極鶏かセアブラノ神
極鶏かセアブラノ神
24: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:02:23.038 ID:zPJ54tBCp
>>23
両方ともかなりパンチありそうだから旅の思い出にはなりそうだね
両方ともかなりパンチありそうだから旅の思い出にはなりそうだね
25: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:02:40.666 ID:8Tf6ZBdR0
京都駅限定じゃなきゃ
伏見稲荷の陽はまた昇る
丹波口のかたぐるま
四条の猪一
この辺もいい
伏見稲荷の陽はまた昇る
丹波口のかたぐるま
四条の猪一
この辺もいい
27: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:04:40.757 ID:zPJ54tBCp
大栄っておいしい?
30: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:05:15.078 ID:8Tf6ZBdR0
>>27
昔からのラーメン屋だね
懐かしい感じで美味い
昔からのラーメン屋だね
懐かしい感じで美味い
33: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:07:38.679 ID:zPJ54tBCp
>>30
色々教えてくれてありがとう、一つずつ調べてる
大栄は昔何かで見かけて気になってたんだ
色々教えてくれてありがとう、一つずつ調べてる
大栄は昔何かで見かけて気になってたんだ
31: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:05:59.936 ID:Nb2RX/+v0
セアブラノカミは京都駅から2駅っつってもほぼ1駅の丹波口で降りたら割と近い
京都駅から歩いてもいけるけど
京都駅から歩いてもいけるけど
一乗寺は京都駅からのアクセス悪いわね
35: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:07:50.070 ID:8Tf6ZBdR0
>>31
京都駅から近鉄に乗って伏見で降りたら目の前に支店ある
京都駅から近鉄に乗って伏見で降りたら目の前に支店ある
37: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:08:23.319 ID:zPJ54tBCp
>>31
そういう情報ありがたい!感謝
そういう情報ありがたい!感謝
40: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:15:05.323 ID:zPJ54tBCp
第一旭と大栄は通し営業してそうだから行く予定
この2つが京都っぽい気がするからあと一つ京都関係ない何かを食べて帰るかな
この2つが京都っぽい気がするからあと一つ京都関係ない何かを食べて帰るかな
41: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:20:01.461 ID:Nb2RX/+v0
>>40
京都ラーメンは
背脂チャッチャ系 ドロドロ系 出汁系
の3つかな
京都ラーメンは
背脂チャッチャ系 ドロドロ系 出汁系
の3つかな
43: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:23:27.735 ID:zPJ54tBCp
>>41
大栄とか第一旭みたいな肉大量にネギみたいなのが出汁系?
ドロドロは天一系、背脂チャッチャッは新潟のと似てる感じかな?
大栄とか第一旭みたいな肉大量にネギみたいなのが出汁系?
ドロドロは天一系、背脂チャッチャッは新潟のと似てる感じかな?
45: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:27:28.667 ID:Nb2RX/+v0
>>43
大栄とか第一旭はオンリーワンってか昔ながらの中華麺って感じ
出汁系だと澄んだスープみたいな感じかな
ドロドロ系は天一みたいな感じかな一乗寺が強いね
背脂チャッチャ系は新潟のと近いかも
大栄とか第一旭はオンリーワンってか昔ながらの中華麺って感じ
出汁系だと澄んだスープみたいな感じかな
ドロドロ系は天一みたいな感じかな一乗寺が強いね
背脂チャッチャ系は新潟のと近いかも
48: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:30:21.286 ID:zPJ54tBCp
>>45
そうなのか、勝手に大栄とかみたいな奴が京都のラーメンだと思ってたわ
背脂が新潟的なのであればドロドロ系が割と馴染みが無いから気になるかも。まぁ連食には相性悪いかもしれないからどうなるのか
そうなのか、勝手に大栄とかみたいな奴が京都のラーメンだと思ってたわ
背脂が新潟的なのであればドロドロ系が割と馴染みが無いから気になるかも。まぁ連食には相性悪いかもしれないからどうなるのか
49: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:31:35.383 ID:zPJ54tBCp
一乗寺ラーメン街道ってやつか
50: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:33:23.419 ID:Nb2RX/+v0
京都駅近辺にドロドロ系で強い店知らないなすまない
天一の本店とかもそのへんにあるよ
天一の本店とかもそのへんにあるよ
51: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:36:38.652 ID:zPJ54tBCp
>>50
みんな色々教えてくれて助かってるわ、ありがとう
4杯目指して頑張ってきます!
俺みたいな人間がいたら声かけてみて、連休付き合ってくれるなら奢りますー
みんな色々教えてくれて助かってるわ、ありがとう
4杯目指して頑張ってきます!
俺みたいな人間がいたら声かけてみて、連休付き合ってくれるなら奢りますー
53: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:37:30.480 ID:8Tf6ZBdR0
京都駅近くの天一かポルタの一風堂かアバンティのこがね家くらいかな
京都感無いわw
京都感無いわw
58: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:43:37.009 ID:zPJ54tBCp
>>53
京都の天一は他と違うとかあるのかな?
京都の天一は他と違うとかあるのかな?
60: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:45:36.970 ID:8Tf6ZBdR0
>>58
本店は行く価値がありそうだけど
支店やフランチャイズはその店独自のサービスがあったりするだけで
そんなの全国でやってるから特別感は無いかな
本店は行く価値がありそうだけど
支店やフランチャイズはその店独自のサービスがあったりするだけで
そんなの全国でやってるから特別感は無いかな
56: 京都が読めない 2021/09/06(月) 11:41:43.216 ID:HUla3+ax0
いっぱいだべてあげな
62: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:48:20.987 ID:zPJ54tBCp
新宿の天一しか行ったこと無かったから本店狙いも悪く無いかも
四食目いけそうなら天一にするか
四食目いけそうなら天一にするか
63: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 11:52:33.211 ID:Nb2RX/+v0
本店まで行くなら
一乗寺行きたくなっちゃうよね
京都二郎とかも近いし
一乗寺行きたくなっちゃうよね
京都二郎とかも近いし
64: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:02:02.578 ID:8q4/AcXKp
>>63
二郎食べたら一食で帰宅だな
二郎食べたら一食で帰宅だな
65: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:06:58.127 ID:0Iha/0Jrd
https://i.imgur.com/THOS72J.jpg
66: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:10:35.774 ID:TpWUHHq6p
4食てすげえな
67: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:21:02.448 ID:8q4/AcXKp
>>66
昼に2食して夜まで京都を歩き回りながら梅湯あたりで休憩すれば夜も2食いけるかなーと
昼に2食して夜まで京都を歩き回りながら梅湯あたりで休憩すれば夜も2食いけるかなーと
68: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:55:04.934 ID:8q4/AcXKp
中々京都につかない
69: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:56:15.333 ID:8Tf6ZBdR0
>>68
今どの辺り?
今どの辺り?
70: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 12:58:40.821 ID:8q4/AcXKp
>>69
近江塩津
近江塩津
73: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 13:00:00.170 ID:8Tf6ZBdR0
>>70
琵琶湖の景色でも楽しみながら来てくださいw
琵琶湖の景色でも楽しみながら来てくださいw
74: 明日も腹ぺこ 2021/09/06(月) 13:02:08.529 ID:8q4/AcXKp
>>73
お腹空かせながら琵琶湖眺めます
お腹空かせながら琵琶湖眺めます
ありがとうございます
個人的にラーメン県は京都でええわ
京都ラーメンて定義はないが京都のラーメンはレベルが高い
最上位が多いラーメンは東京だが店の数を数えると京都に軍配
京都のラーメン言うたら、北白川発祥の天下一品やな。
何のために第一旭にミニラーメンがあるのかと
美味しい中華そばの店混じっとるな
あれは美味いが美味しいうどん・そば食ってる感じでラーメン食ってる感は。。。だわ
オシャレにアレンジしたトッピングの小箱置いてる店な並んでるの見ると情報食ってんだなって思う。