【結婚生活】炊飯器「ピー(ゴハンタケタゾ-)」ワイ「よしっ(スイハンキマゼマゼ」ヨッメ「なんで混ぜてんの?」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【結婚生活】炊飯器「ピー(ゴハンタケタゾ-)」ワイ「よしっ(スイハンキマゼマゼ」ヨッメ「なんで混ぜてんの?」


お互いに直して欲しい点と、炊き立てご飯

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629517974/
 
1: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:52:54 ID:PnhS
混ぜる…よな?

 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:53:27 ID:kNoN
ワイは混ぜるけど「おねば」がどうとか言って混ぜたらあかんっていう過激派がいる

 

9: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:54:19 ID:PnhS
>>3
なんやそれ…(驚愕)

 

4: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:53:30 ID:GuIG
丸く固まったら嫌やん
適度にほぐすためにまぜまぜするんやで

 

6: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:53:36 ID:5tGK
混ぜるというかほじくり返す

 

8: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:54:12 ID:eV1w
混ぜない奴がおるんか
知らんかったわ

 

10: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:54:26 ID:12Nr
飯盒も逆さにするやん

 

11: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:54:27 ID:5T3e
元イタ飯勤務やが平皿によそったときに混ぜてたわ

 

12: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:54:35 ID:IlJa
混ぜるというか空気入れる

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

14: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:55:03 ID:iPWa
我が家では切るようにする

 

15: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:55:07 ID:oasT
普通に茶碗につぐときにさっとほぐせば充分やん なんで炊飯器内でまぜまぜなんてするん?

 

22: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:57:08 ID:PnhS
>>15
最初の1杯はそれでも良いけど炊飯器に残ってる分が固まるやん

 

16: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:55:07 ID:12Nr
炊き込みご飯でもそれ言えんの?

 

18: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:55:28 ID:wamf

 

19: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:55:47 ID:wamf
炊きたてのごはんには、お米の表面に余分な水分がついています。
ほぐさないで放置すると、表面に残った水分がごはんをふやかしてしまい、ごはん粒同士がくっついて、かたまってしまうため食感が悪くなります。
炊き上がり後すぐにほぐしていただくことで、余分な水分がとんで、ごはんにつやが出て食感も良くなります。

 

20: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:56:07 ID:PnhS
>>18
だよな
流石タイガーさんやわ

 

21: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:56:37 ID:wamf
炊飯器系統に強いだけある
餅つき気とかもタイガーだったかな
米に自信ありやね

 

38: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:13:29 ID:bMbw
>>18
結論出てて草

 

69: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:48:11 ID:doFU
>>18
やっぱりほぐすんじゃないか・・・
でもムラが出るのがアカンだけで
それ以外は特に影響ないわけね

 

23: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:57:36 ID:lPAg
うちの炊飯器は土鍋やけどワイのマッマは毎回かき混ぜるで
マッマがおらん時はワイが混ぜてる
混ぜた後の最初の飯は仏壇に供えてるで

 

24: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:58:04 ID:hcyW
釜に面してる部分の米が固まるんよな

 

27: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:01:14 ID:PnhS
>>24
それそれ
どうしてもムラできるし均等にしたいよな

 

25: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)12:58:58 ID:wamf
何の気なしにやってたけど理由があったのは驚きや

 

29: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:02:52 ID:PnhS
>>25
人間の本能的にわかりそうなもんやけどな
ヨッメに説明したけど「はぁ…」みたいな生返事で未だに混ぜてくれんわ

記事の途中ですがRSS


 

28: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:02:13 ID:fXhI
はえーご飯って混ぜた方がええんやな

 

30: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:03:29 ID:tpbq
空気いれてふっくらさせる
ぐちゃぐちゃ混ぜたらアカン

 

32: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:05:06 ID:PnhS
>>30
上のレスにもあるが空気入れるとかそんな感じよ
混ぜるって表現はビビンバ的なものと誤解を招くかもな

 

31: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:05:05 ID:qnu1
え・・混ぜん人おるんか

 

34: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:07:45 ID:PnhS
>>31
ワイのヨッメは混ぜんよ
端から崩すようによそうから炊飯器を覗くと
満月→半月→三日月みたいに推移しとるわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:14:18 ID:bMbw
>>34
それは擁護できんわ
一応もうちょい別のやり方なら擁護できたんやけど

 

48: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:20:08 ID:PnhS
>>40
メシマズって訳ではないんやけどな
細かい気遣いしないタイプなんよ
洗濯物のハンガー掛けも向きがバラバラだったり
でも指摘すると「小姑か!」って怒られる

 

49: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:20:42 ID:bMbw
>>48
それは別に良くない?

 

55: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:30:20 ID:PnhS
>>49
うーんむしろこっちの方がとも思うがそんなもんかなぁ

 

36: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:10:13 ID:iLfb
18のサイトみせたればやるようになるんちゃう

 

42: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:15:28 ID:43kZ
無洗米「洗わずに炊けます」
ワイ「軽く洗っとくか」
わかるやついる?

 

44: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:17:43 ID:gowr
>>42
ワイ「無洗米……?まだ洗ってないって意味やな!洗わなきゃ(使命感)」

 

50: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:21:22 ID:PnhS
>>42
ワイ「軽く洗っとくか」
ヨッメ「洗う必要ないやん」
これはその後ワイが嫁仕様に改めた

 

52: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:22:13 ID:bMbw
>>50
ええ夫婦や

 

45: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:18:19 ID:iu0X
混ぜない綺麗な状態の米のほうがワイは好きや

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

47: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:19:52 ID:cOBF
うち炊飯器が混ぜてくださいて言うで

 

53: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:23:28 ID:hcyW
逆に奥さんは気にしてるけどイッチは気にしない事とかってある?

 

55: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:30:20 ID:PnhS
>>53
なんかワイ電気付けっぱなしが多いってよく言われる
ワイが居なくなったすぐ後に電気消して回られるわ

 

57: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:37:10 ID:Jpek
サトウのごはんもかき混ぜてくださいって言うぞ

 

60: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:42:00 ID:qMK2
ワイ炊けたらそのまま蒸らす派、即かき混ぜて水分飛ばす派のマッマと対立

 

61: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:43:06 ID:GbQT
蒸らしをやってから混ぜます

 

62: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:43:21 ID:OWMw
混ぜる派がさも自分たちが正義化のようにふるまってて気に入らないので混ぜない派

 

63: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:43:37 ID:qEMz
混ぜる前のご飯は仏さまにお出しするご飯

 

70: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:48:14 ID:BlV3
2合炊く→炊き上がりの柔らかいうちに4等分する→毎食0.5号食えて良い感じ

 

72: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)14:06:08 ID:bMbw
>>70
これは有能

 

54: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:24:18 ID:nJ5e
ウチのオトンとオカンもこの手の言い合い何十年と繰り返してるけど
夫婦ってそういうもんなんか




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 生まれてから食べなれた固まった御飯を好きだと言う人もいるから

    半分混ぜて、半分混ぜなければ良いんじゃないっすかー?

  2. >洗濯物のハンガー掛けも向きがバラバラ
    これやられると取り込む時、物干し竿から一気に外せなくてイラッとするんよ

  3. お前の嫁教養ないから再教育必須

  4. 米や洗濯物はどうでもいいけど電気は消したほうがいいとおもう

  5. 洗濯物は取り込む人間がそれでいいってならいいけど
    そうじゃないなら大抵注意される案件

  6. マジレスすると炊きあがってすぐには混ぜないよな?
    ネチャ飯になっちゃう 混ぜないのもおかしいが

  7. 上下をひっくり返すように軽く混ぜて余分な水蒸気を飛ばしてからしばらく放置すれば全体の焚きムラが無くなる、水加減ミスって緩くなった時もやればやらないよりはマシになる
    炊飯ジャーが無い頃は炊飯器(お釜)から保温機(ジャー)やお櫃に移す際にやってた事を炊き上がりにやっているから混ぜるのが正解

  8. 炊飯器の角の曲線型に固まったご飯好き

  9. 炊きたての飯は、釜に接してる部分と蓋側の上面、それと中心部で水分量に大きな差があるんだよ。
    だからそれらを均す為に天地を返してほぐす。
    そうしないと、一部は固まり、中心部と上面は水分が多くてやわらかい状態になる。(炊きムラが生じる)

    また炊きあがった後、蓋を開けずにそのまま蒸らした状態のままだと蓋についた水滴が上面に落ちて余計にふやけるから、余分な蒸気を逃がし、飯全体の水分量を適切に均す為にも炊きあがり後は天地を返す。
    (もちろん、混ぜる時に飯粒が潰れないよう切るようにざっくりとしゃもじを入れる)

  10. 天地返しか!言い伝え方やな。
    子供(小学生)に何度教えても上部だけぐちゃぐちゃにするんだ。実際に親がやって見せても「混ぜる、空気入れる」って言葉のせいで伝えきれてなかったのかもな。ちなみに2合程度。
    「天地返しや!」って伝えてみよう。
    ありがとうニキ。

  11. ヨッメはご飯炊いたことないんかい?

  12. どうにかコロナにこじつけて、ごはん混ぜ混ぜ勢とバスタオル洗わない勢を日本から一掃できないものか

  13. 梅雨の時期なんかは混ぜると空気に混じった雑菌でいたみやすい

  14. >梅雨の時期なんかは混ぜると空気に混じった雑菌でいたみやすい

    食中毒が発生する要素、メカニズムから勉強してきて。

  15. 嫁多分ほぐしてないけど小さい事やし指摘したこと無いなあそういえば
    大雑把なO型だからか第三者が関わるような事以外は我が家の些末な事だから特段気にしない笑

  16. 無洗米は研ぐ必要ないけど軽く洗う必要あるよ

現在のコメント数( 16)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました