
気軽に一人焼肉を、焼肉ライクの特徴は?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624959626/
1: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:40:26.52 ID:vcR3BTYtMNIKU
一人焼き肉だし
ランチならご飯おかわり自由だぞ
ランチならご飯おかわり自由だぞ
2: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:40:37.87 ID:vcR3BTYtMNIKU
毎日食べれるんだが
12: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:41:42.00 ID:Z+oE+VW90NIKU
一人で行きやすいけどコスパは良くないやろ
101: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:30.11 ID:Gu842vfT0NIKU
>>12
これ
そもそも不味いし
これ
そもそも不味いし
108: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:49.90 ID:vcR3BTYtMNIKU
>>101
旨いだろ
肉やぞ
旨いだろ
肉やぞ
337: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:01:04.07 ID:7ye/W8+10NIKU
>>108
草
草
15: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:41:52.39 ID:9IclSKpf0NIKU
すんげえ狭かった
17: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:41:56.04 ID:vptgZmBp0NIKU
焼肉キングの3000円のほうが数段コスパ良いで
18: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:41:58.41 ID:V0kB7xkBMNIKU
さすがに肉がペラペラすぎる
20: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:42:13.05 ID:apo8+j7RpNIKU
普通安安だよね
24: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:42:21.23 ID:cn30s2lJaNIKU
結構行くけど、肉の質は割とアレ
25: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:42:21.52 ID:ioIuYoMlaNIKU
“上”で待っとるで
56: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:44:38.94 ID:vcR3BTYtMNIKU
>>25
店がない
店がない
185: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:53:00.23 ID:56b3K4np0NIKU
>>25
ヤマトゥー!
ヤマトゥー!
26: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:42:26.89 ID:oOTRrCRK0NIKU
実物はすたみな太郎みたいな牛脂の塊やん
29: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:42:32.63 ID:uMXyPIo50NIKU
普通テーブル席に一人で座るよね
33: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:10.09 ID:/fZib5fq0NIKU
便利で好きだが断じてコスパは良くない
バラカルビなんて油だけで食えたもんじゃない
バラカルビなんて油だけで食えたもんじゃない
34: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:18.20 ID:xuo8NHJ9MNIKU
キムチがくっそうまいんよ
36: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:20.78 ID:DeV7iRlk0NIKU
コスパ悪いやろ、いきなりステーキと同じにおいがする
38: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:27.06 ID:SNTXIjPH0NIKU
気軽に飲める酒としてはコスパ最強
44: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:47.17 ID:kBNvOI/crNIKU
普通に牛角に一人で行けよ
45: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:50.76 ID:Yr4AK31d0NIKU
ワンカルビでいいよね
47: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:43:57.91 ID:UYMzd2/t0NIKU
コロナ前に小滝橋通りあたり?の店行ったわ
なかなか良かった
コロナ収束したらまた行ったみたいけど、うちから遠すぎる
なかなか良かった
コロナ収束したらまた行ったみたいけど、うちから遠すぎる
53: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:44:16.39 ID:CUmfZjrsrNIKU
席が狭すぎる
一人焼肉のゆっくり寛ぎながら食えるっていう最大のメリットを殺してる
一人焼肉のゆっくり寛ぎながら食えるっていう最大のメリットを殺してる
55: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:44:34.99 ID:Fvj9eaHhpNIKU
ワイはキムチとスープとご飯がデフォルトでつくから好きやで

59: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:44:53.65 ID:5K4JFVdn0
コストは確かに安いけどパフォーマンスがね…
67: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:45:27.66 ID:busOd/wjaNIKU
気軽やけど1280~1680円くらいでもっとええ肉使う焼肉屋はいくらでもある
70: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:45:36.22 ID:XTlZFgVadNIKU
これの要領で1人焼肉バイキング店作ってほしいわ
79: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:45:59.85 ID:iRRwee0d0NIKU
立川の店行ったけど出てくるのは確かにクッソ早い
時間ないけど焼肉食いたい時には良さそう
時間ないけど焼肉食いたい時には良さそう
84: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:46:26.33 ID:FRLuSXnQaNIKU
https://i.imgur.com/h1AS9f0.jpg
97: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:12.80 ID:D5Cqi5BNdNIKU
>>84
うまそうにはみえんな
うまそうにはみえんな
99: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:18.99 ID:vcR3BTYtMNIKU
>>84 😁
107: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:45.88 ID:BrmDvzuc0NIKU
>>84
見ただけでわかる
網は1円の使い捨て
肉は店内で切ってない
見ただけでわかる
網は1円の使い捨て
肉は店内で切ってない
123: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:48:49.95 ID:ybdPtC3taNIKU
>>107
よっ焼き肉博士!w
よっ焼き肉博士!w
809: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:30:27.75 ID:J2MGv4cG0NIKU
>>107
使い捨ての方がええんとちゃうの?
使い捨ての方がええんとちゃうの?
830: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:31:48.78 ID:bzQig54o0NIKU
>>84
極みカルビとペラカルビうまい
一番安いペラカルビネギまいてくうのなかなかええよ
極みカルビとペラカルビうまい
一番安いペラカルビネギまいてくうのなかなかええよ
86: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:46:29.87 ID:D+S/pKv+0NIKU
なんだかんだで詳しい奴らばっかやないか
みんな一度は行ってるんか
みんな一度は行ってるんか
100: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:19.68 ID:cn30s2lJaNIKU
>>86
だってめっちゃ客多いもん、しかも老若男女いるし
牛角がかなり辛いことになってるのとは対照的だね
だってめっちゃ客多いもん、しかも老若男女いるし
牛角がかなり辛いことになってるのとは対照的だね
92: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:46:53.89 ID:xr/PWOpU0NIKU
みんなと食べた方が楽しいよね
109: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:47:55.45 ID:kB70vl0w0NIKU
ビールの安さに惹かれてしまう
どの店もビールを安くすればいいの
どの店もビールを安くすればいいの
121: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:48:43.13 ID:eWbfgog10NIKU
焼肉きんぐどどっちがうまい?
340: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:01:08.83 ID:qxt/WwRd0NIKU
>>121
圧倒的きんぐ
圧倒的きんぐ
143: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:50:25.04 ID:2eYyX/Bd0NIKU
行ったけど割と高めやし
両サイドおっさんの間に座らされて落ち着かんかったからもう行かんわ
両サイドおっさんの間に座らされて落ち着かんかったからもう行かんわ
145: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:50:30.75 ID:M73pSu0xpNIKU
牛角のランチもよく行ってた


https://i.imgur.com/OjswHlg.jpg
168: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:52:22.96 ID:CB5GdtgM0NIKU
>>145
ランチで1500円と高すぎやろ
貴族かな
ランチで1500円と高すぎやろ
貴族かな
189: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:53:10.94 ID:/HIa2l3D0NIKU
>>145
肉食べ放題時間無制限てマジ?
肉食べ放題時間無制限てマジ?
227: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:54:59.54 ID:M73pSu0xpNIKU
>>189
マジやで
ランチ時間終わるまでやけど
マジやで
ランチ時間終わるまでやけど
149: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:51:00.90 ID:4OGiy+C4rNIKU
ワイは牛角の早割いくで☺
150: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:51:02.57 ID:5rRC25s90NIKU
ライクよりご当地にある立ち食い焼肉の方がレベル全然違うぞ
369: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:03:08.06 ID:kYAZ+1ooaNIKU
攻めてきたよな
379: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:03:37.80 ID:NycqV9BGaNIKU
>>369
これどういうことやねん
実は二人席あるんか?
これどういうことやねん
実は二人席あるんか?
404: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:05:10.29 ID:zAF8h1LUdNIKU
>>379
偶然に店で会って隣の席になったからセーフ理論でいける
偶然に店で会って隣の席になったからセーフ理論でいける
393: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:04:38.00 ID:mbV/GoOHrNIKU
>>369
おひとり様限定(または2名様まで)で笑う
おひとり様限定(または2名様まで)で笑う
371: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:03:12.89 ID:cNWsm/8sdNIKU
ワインとこにもできてほしいンゴねぇ
372: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:03:13.24 ID:9E+YA6TzpNIKU
安くてお腹いっぱい食えるから週に1、2回食う分には良い
贅沢もんとして食うものではない
386: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:03:51.92 ID:AuKar05n0NIKU
>>372
(ライスが)お腹いっぱい食える
(ライスが)お腹いっぱい食える
391: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:04:33.64 ID:vcR3BTYtMNIKU
>>386
「焼き肉ライス」やぞ
「焼き肉ライス」やぞ
594: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 19:15:42.83 ID:rkQai7pO0NIKU
ゆっくりできないのが唯一のマイナスポイント
並んでるから
並んでるから
ありがとうございます
行きたいけど近場にない
脂で白米バクバクいく店やぞ
店舗数が少ない
ほぼ東京にしかないだろ
東京の地方ばかりじゃ知らんけど焼肉屋じゃなくて、焼肉定食を出す店でしょ?
焼肉屋とは言えないよね。
行ったことないけど見るからに美味しくなさそう
絶対買う事無い部位のカスみたいなんよう売るわ
時々肉50g無料券配ってるから行ってみたけど、注文がタッチパネルでわかりにくく、火のつけ方も難しいんや。
コスパ言い出すと神保町食肉センターの方がいいじゃんとかなっちゃうけど
あの一人席はちょっと好き
肉も米もキムチも酒もひどかった
それでも繁盛してたのが怖かった
安い脂身肉を狭い席で食うとか罰ゲームでしかない。
炭火焼きでなく、安っぽい網の上でガス臭いロースターで焼く貧そな肉を出す手抜きの店。
焼肉タレで誤魔化しながら、質の悪い肉で喜べる輩だけが行く店。
焼き肉の美味いコスパの良い店は他にもゴロゴロある。