
名古屋のとんでもないパスタ屋さんついて・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624426428/
1: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:33:48.53 ID:dubshJ920
名古屋の狂犬パスタ屋・俺の味がいつのまにか閉店していた。メニューをはじめ、店中に客への罵倒が書かれた紙が貼られていた店です。このスタンスでよく何年もやっていたもんだと思う。 pic.twitter.com/4oU6xRaBus
— 病気の豚 (@Sui_A) June 22, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:33:54.30 ID:dubshJ920
3: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:34:02.77 ID:rHyUYRQ50
草
4: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:34:10.75 ID:XEbrqAPc0
ここ有名よな
7: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:34:27.78 ID:H8KRM7QF0
えぇ…
10: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:34:53.36 ID:8E75E6xh0
未だにあるんやなこういうの
12: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:05.14 ID:WgJcnTnS0
うっとうしい奴は来るな!
14: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:11.77 ID:PiMLtrgcd
でもここ食べログの評価高いよな
31: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:47.55 ID:OUsebsJqM
>>14
見てきたけど味とボリュームはいいらしいな
内装とか店主は癖あるけど
閉店する前に行ってみたかった
見てきたけど味とボリュームはいいらしいな
内装とか店主は癖あるけど
閉店する前に行ってみたかった
15: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:15.64 ID:0+3l7Fkm0
ええ値段するな
20: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:54.60 ID:N/kuqoFC0
鬱陶しいってなんやねん
21: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:55.34 ID:F2wDGZHpa
これには山岡さんも激怒
22: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:35:55.67 ID:du8h2rpgd
食いかたのこだわり強すぎやろ
26: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:20.17 ID:x0Ls0zJod
もう潰れたぞ
27: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:28.74 ID:3nnXnkMxd
急いでるやつ来るなはめっちゃ分かるわ
28: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:36.29 ID:/AYo+H0I0
こだわり強すぎやろ
29: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:40.88 ID:NWu3U/KAd
高菜
36: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:36:59.27 ID:1k4IyeHsd
言い方変えるだけで名店扱いされそう
38: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:37:08.96 ID:ylCekW0/0
二郎系みたい
40: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:37:25.52 ID:9f6suCxP0
愛知県民ってこんなのしかいないの?
41: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:37:25.86 ID:ZuCuiRS50
悪口しか情報なくて草
42: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:37:26.65 ID:mzPrJ17W0
美味しんぼなら山岡にしばかれる
54: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:39:29.32 ID:ZSIdqOH30
ここまで闇堕ちする酷い理由があったんやろなあ😭
55: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:39:40.20 ID:3pRFqIOAr
これで客くるなら味はいいんやろな
59: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:40:06.90 ID:30NIJ/HT0
味が良くても行きたくねぇわ
60: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:40:16.69 ID:6F+G8CWO0
怖い
っぱチェーン店よ
っぱチェーン店よ
37: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:37:06.81 ID:eXQ1nXVV0
マウンテンってまだ潰れてないの?
62: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:40:43.68 ID:w0gmmvSga
68: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:42:07.46 ID:6F+G8CWO0
>>62
何で2000円札
何で2000円札
94: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:45:30.34 ID:kz8O/2iQp
>>62
キャリーケース持った観光客しかこれ食べてなくて草生えたわ
キャリーケース持った観光客しかこれ食べてなくて草生えたわ
134: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:51:24.88 ID:i11JcxSwa
>>94
これはフルーツ系スパとしては初心者向けやからな
これはフルーツ系スパとしては初心者向けやからな
70: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:42:34.68 ID:RAdnqak50
飲食店やっとる奴はだいたい思っとる事
71: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:42:36.24 ID:utGILHz50
着席してこれだったら流石に注文せずに出るわ
86: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:44:45.46 ID:xbZfTGejd
新潟にももっとオブラートだけどオムライスしか食べさせてくれないみたいな店あったな
80: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:44:31.61 ID:w0gmmvSga
98: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:46:20.11 ID:8MZ29u7Ka
マウンテンのピラフ美味いよな
際物メニュー以外普通に美味しい
際物メニュー以外普通に美味しい
110: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:47:47.12 ID:kz8O/2iQp
>>98
キワモノメニュー以外は大体安くて量あって美味しいな
キワモノメニュー以外は大体安くて量あって美味しいな
158: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:56:16.93 ID:PrHRTK20d
https://i.imgur.com/NDbIqAd.jpg
【2019年4月 新メニュー表】
お店から新しいメニュー表の写メが届きました。
一足早くご紹介…
その1「お米」編…byケーキ屋 #喫茶マウンテン pic.twitter.com/MILWFDy2cN
— 喫茶マウンテン (@kissa_mountain) April 1, 2019
170: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:59:37.84 ID:i11JcxSwa
>>158
コスモスパとかいう微妙に見えてる地雷
コスモスパとかいう微妙に見えてる地雷
102: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:46:59.52 ID:QAZplFge0
入る前に分かるなら避けられるけど知らずに入店してこんなやったら嫌やなあ
105: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:47:27.17 ID:SBitd8kqa
今って個人店でもチェーン店と同じ速度で食い物提供しろって言うやつ多いやろなぁとは思う
チェーン店が早く食べ物提供できるのはセントラルキッチン制度とかですでにできてる料理を温めてるってだけなのにさ
チェーン店が早く食べ物提供できるのはセントラルキッチン制度とかですでにできてる料理を温めてるってだけなのにさ
112: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:48:11.57 ID:el2xd3yX0
美味いなら全然ええよ
119: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:49:17.24 ID:Xyl15xxrd
まぁ個人店はこんなもんだろ
ここはメニューがアレだっただけで接客がエクストリームな店はたくさんある
ここはメニューがアレだっただけで接客がエクストリームな店はたくさんある
126: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:50:18.08 ID:QAZplFge0
最初に高菜食べたらあかんラーメン屋とかあったな
137: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:51:42.29 ID:rQm2e2rV0
こういう本物の店減ってきたよな
140: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:52:42.24 ID:+DQDVNfWa
こういうのは入り口に貼っておいて欲しい
149: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:53:29.48 ID:Px5s7en20
メニュー見て出ていく客どんだけおるんだろ
157: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:55:44.33 ID:6pkes3je0
うざい奴が来て注意して悪評書かれてうざい奴が来る
負のスパイラルに飲み込まれた結果やろうな
負のスパイラルに飲み込まれた結果やろうな
160: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:56:23.75 ID:YHGCau/8M
まさか注文承けてから茹でてるんか?
167: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 14:58:41.08 ID:3u+cr5nUM
>>160
個人店って大体そうじゃね
個人店って大体そうじゃね
173: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:00:17.68 ID:yMn20V/Za
マウンテンはパフェええぞ
クリーム美味しくてコーンフレークでカサ増しせえへんからな
クリーム美味しくてコーンフレークでカサ増しせえへんからな
180: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:02:30.37 ID:i11JcxSwa
>>173
トマトパフェってまだある?
トマトパフェってまだある?
187: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:04:29.01 ID:yMn20V/Za
>>180
まだあるで
まだあるで
181: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:02:51.33 ID:Hz4dG05G0
てかどこ切っても均一のサービス受けられて当然って人増えたよな
バーでフード頼んで遅いと文句言ったりコンビニ店員にホテルマン並みの接客態度求めたり
バーでフード頼んで遅いと文句言ったりコンビニ店員にホテルマン並みの接客態度求めたり
201: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:07:23.06 ID:3NGjKeEoM
元気一杯かな?
202: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 15:07:39.90 ID:qTuVrFXjM
マウンテンかと思ったらホンマにやばい店やんけ
ありがとうございます
馬鹿は来るな!→じゃあいかんわ→閉店
まあ店主の意地最後まで通せたならいいんじゃないの、店潰すのは店主の自由
これで閉店間際はヘコヘコしてたら大爆笑だけど
こんな精神異常者が作った飯なんか、気持ち悪くて食いたくない。
どんな作り方してるか分からんぞ
普通にツバとかチン毛いれてそう
愛知県は韓国人が多いからこの店主もコリアンだろ
日本人の客に対して憎悪をむき出しにしてると思われ
ここの店、昔行ったことあったけど普通にいい店だったぞ
1人で行ったけど、質問にはちゃんと答えてくれるし、量も味もよかった
ただ、別の奴が女連れで行ったら女には冷たかったそうだから、女性不信だったのかもしれん
いやあのキチメニューでいい店だったとか言われても
いちごパスタ実在してたんかい・・・
あそこの店、質の悪い女の集団にたかられてたからな
パスタ屋でなくラーメン屋なら問題なかったんだろうけど
まあいいんじゃねえの?
ちゃんとした腕があるなら店でなく雇われでもやっていけるし
どう見ても店を経営する能力はなかったと思うし
個人経営の1~2人で回していちから作ってる店にファストフードやチェーンファミレスと同じ提供スピード求めるのは不当な要求だわ。
急いでるなら「早く出せる体制の店」行けってのは正論だし、不当要求するやつはエスカレートするから相手にしないほうがいい。
今の時代、スルー力や発信力、事の次第を始めから説明できる能力がないと、根拠なくネットで悪評流されたりするしな。悪意への脆弱性はなくす努力しないといけない。(態度とか言葉遣いとかな)
ファストフードのせいでパスタの茹で時間を理解していない奴増えたからな。
近所じゃ「店主は前科者だから近づくな」と噂になってた
まあ個人店でも席数や配置を考えるとか仕込みをしておけば調理時間を大幅短縮できるメニューとか
いろいろと合理化の余地はあると思うがな
パスタだってスパゲティじゃなくてバーミセリを主力にすれば茹で時間は半分未満になるし
生パスタなら太麺でもすぐ茹で上がる
概ね個人店は味とかでチェーン店と差別化することには一生懸命だが
逆にチェーン店に劣る部分をキャッチアップすることには熱心じゃないよねえ
コスモスパうまいけどな
80の画像が不気味やな。
ぷりぷりの緑のミミズに見える。
移転したんだよこの店
今は庄内通の万楽の隣で営業してる
スレの話題の半分くらいがマウンテンに乗っ取られてて草
マウンテンての、場所が・イ・ナ・カ・なのに、値段は案外、高いんすね
マウンテンは量が多いからぱっと見高く見えてもコスパはいい(というかパスタ700~1000は別に高くはないやろ)
あと田舎って言っても名大中京南山名城と有名どころの大学に囲まれてるから客は多い方だと思う