
LEE30倍とペヤング獄激辛の辛さの違いについて
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622768042/
1: かに星雲(栃木県) [ニダ] 2021/06/04(金) 09:54:02.79 ID:vZBfXAbY0● BE:886559449-PLT(22000)
「レトルトカレー」であなたが好きなのは? どれも魅力的な5商品を紹介!●銀座カリー●カレーマルシェ
●カレーLEE
江崎グリコの「カレーLEE」は、厳選されたスパイスが売りの本格的な辛口カレー。
「ビーフカレーLEE 辛さ×10倍」は、40種類ものスパイスとビーフのうまみが凝縮されています。
さらに辛いカレーが食べたいという人向けには「ビーフカレーLEE 辛さ×20倍」や、その大盛り版「ビーフカレーLEE大盛り 辛さ×20倍」もあります。
120: イオ(愛知県) [AU] 2021/06/04(金) 11:20:29.75 ID:hrRawDNc0
>>1
毎年買いだめしてる
去年買ったのがまだ5個残ってる
賞味期限は来年の筈だからまだ美味しく召し上がれます
川´・ω・)
毎年買いだめしてる
去年買ったのがまだ5個残ってる
賞味期限は来年の筈だからまだ美味しく召し上がれます
川´・ω・)
174: フォーマルハウト(やわらか銀行) [US] 2021/06/04(金) 12:39:00.64 ID:mNJMTGst0
>>1
LEEは今でも売ってるぞ
LEEは今でも売ってるぞ
3: ハダル(埼玉県) [CN] 2021/06/04(金) 09:54:47.39 ID:j7QLS3ht0
おだまLee
4: グリーゼ581c(帝国中央都市) [ニダ] 2021/06/04(金) 09:55:11.07 ID:Ht5fHdXm0
お湯で薄めたら30杯食えるアレだろ?
210: イータ・カリーナ(千葉県) [US] 2021/06/04(金) 14:29:28.41 ID:0jAIiieI0
>>4
その発想は無かった
その発想は無かった
5: プランク定数(東京都) [JP] 2021/06/04(金) 09:56:10.54 ID:j+ZM5Wr60
昨日無性にLEE食いたくなって買いに行ったがどこにも売ってなかった
夏になると辛さ増強版が出て楽しみにしてたのに
夏になると辛さ増強版が出て楽しみにしてたのに
258: テチス(神奈川県) [US] 2021/06/04(金) 20:18:46.37 ID:o3EkT3zw0
>>5
ローソンにあったぞ、俺は買わないけど
ローソンにあったぞ、俺は買わないけど
6: ベスタ(庭) [BR] 2021/06/04(金) 09:56:26.37 ID:lfdpSnO40
ココイチの7辛の方が辛い
9: アリエル(東京都) [KR] 2021/06/04(金) 09:57:08.71 ID:u55LqPvF0
昔の辛さ10倍って根性試しみたいなのが多かったよな。
今のは普通に美味しく食べられるけど、どのへんが基準になってるんだ?
今のは普通に美味しく食べられるけど、どのへんが基準になってるんだ?
14: エウロパ(東京都) [US] 2021/06/04(金) 10:00:08.22 ID:H8i7L8uG0
>>9
昔のは激辛って書いてあっても大して辛くなかった
昔のは激辛って書いてあっても大して辛くなかった
ペヤングがその壁破ってくれたから辛い物好きとしては感謝したい
39: アリエル(東京都) [KR] 2021/06/04(金) 10:10:01.97 ID:u55LqPvF0
>>14
あーすまん。多分世代が違うわ。
30−40年前くらい前の激辛ブームだと、味度外視で根性試しみたいな食い物おもちゃにしたようなのが多かったんだわ。
あーすまん。多分世代が違うわ。
30−40年前くらい前の激辛ブームだと、味度外視で根性試しみたいな食い物おもちゃにしたようなのが多かったんだわ。
42: プランク定数(東京都) [JP] 2021/06/04(金) 10:12:25.43 ID:j+ZM5Wr60
>>39
地獄ラーメン系によく救急車止まってるの見かけたもんだよな
あれ味わうってより罰ゲームや一種のチャレンジだった
今の激辛はだいぶ洗練された
地獄ラーメン系によく救急車止まってるの見かけたもんだよな
あれ味わうってより罰ゲームや一種のチャレンジだった
今の激辛はだいぶ洗練された
21: レア(東京都) [IT] 2021/06/04(金) 10:02:55.98 ID:tzUpeV970
ちなみにうちにあるが、味とのバランスだと20倍が1番美味しいと思う
Lee自体は好きで、たまにコンビニで買ってしまう
Lee自体は好きで、たまにコンビニで買ってしまう
179: ヒドラ(富山県) [US] 2021/06/04(金) 12:48:07.84 ID:Ifp08SEI0
>>21
同意
同意
272: 白色矮星(ジパング) [DE] 2021/06/04(金) 22:40:48.11 ID:AikQB3Cn0
>>21
わかる
辛さと美味さのバランスは20倍がベスト
わかる
辛さと美味さのバランスは20倍がベスト
26: 宇宙定数(たこやき) [US] 2021/06/04(金) 10:05:05.90 ID:OfK3MCgL0
一時的に聴覚を失って視界が狭まるくらい辛い(´・ω・`)
27: スピカ(ジパング) [ニダ] 2021/06/04(金) 10:05:07.56 ID:vMAJwB+10
ペヤングの獄激辛は頭おかしいレベル
辛いっていうか激痛でしか無い
あんなもん食べ物じゃないわ
もう2度とペヤングは買わないと誓った
辛いっていうか激痛でしか無い
あんなもん食べ物じゃないわ
もう2度とペヤングは買わないと誓った
33: エウロパ(東京都) [IT] 2021/06/04(金) 10:06:32.56 ID:/E0RmW/W0
>>27
ワロタ
ワロタ
31: 百武彗星(ジパング) [TR] 2021/06/04(金) 10:06:11.76 ID:tyqUc8mc0
辛さで痛い経験したの初めてだったわ
あれ拷問に使えるよね
あれ拷問に使えるよね
32: エイベル2218(千葉県) [FR] 2021/06/04(金) 10:06:26.92 ID:0EwsAZYX0
LEE30倍は美味い。ペヤングは食い物か疑うレベル。
34: ガーネットスター(福岡県) [US] 2021/06/04(金) 10:06:54.48 ID:4auGygaG0
LEE30倍はからうまな感じ
ペヤング獄はあれはただの悪意
ペヤング獄はあれはただの悪意
43: 黒体放射(東京都) [US] 2021/06/04(金) 10:13:41.52 ID:ZnSL5rdQ0
辛いカレー食べたい時に焼きそば選ぶ奴いないだろ。
未だに有力候補の筆頭格だし良いんじゃないの
未だに有力候補の筆頭格だし良いんじゃないの
45: ダークマター(神奈川県) [FR] 2021/06/04(金) 10:14:24.30 ID:lBYaCknl0
LEEはLEEでうまい
48: 百武彗星(東京都) [NO] 2021/06/04(金) 10:16:11.94 ID:AHrQZRjE0
>>45
美味いよね
カツカレーとかにしても美味い
美味いよね
カツカレーとかにしても美味い
50: 高輝度青色変光星(茸) [US] 2021/06/04(金) 10:16:49.81 ID:3Y9q64H60
辛いラーメン系は体が拒否するようになったけど、LEE20倍は平気
あとパスタに絡めても旨い唯一のカレー
あとパスタに絡めても旨い唯一のカレー
52: アークトゥルス(東京都) [US] 2021/06/04(金) 10:17:33.37 ID:E0nPQZEY0
LEE30倍にもなると感覚は既にからい、ではなく
痛い、熱いになるんだよな
痛い、熱いになるんだよな
117: 亜鈴状星雲(茸) [NL] 2021/06/04(金) 11:13:58.11 ID:N8so+e5B0
>>52
食い終わった後に胃が熱いんだよね
食い終わった後に胃が熱いんだよね
59: フォボス(千葉県) [EU] 2021/06/04(金) 10:21:01.34 ID:XTablso10
激辛といってもカイエンペパーを増量してる内はまだ平和だったが
ハバネロやブートジョロキアとかスコーピオンが普通に出回るようになってからヤバくなった
近年はキャロライナ・リーパーとかカプサイシン抽出エキスまで入れやがるし
ハバネロやブートジョロキアとかスコーピオンが普通に出回るようになってからヤバくなった
近年はキャロライナ・リーパーとかカプサイシン抽出エキスまで入れやがるし
79: エイベル2218(千葉県) [FR] 2021/06/04(金) 10:33:39.00 ID:0EwsAZYX0
>>59
わかるわハバネロパウダーとデスソースの登場で、激辛だなんだは到達点に至った。
わかるわハバネロパウダーとデスソースの登場で、激辛だなんだは到達点に至った。
83: フォボス(千葉県) [EU] 2021/06/04(金) 10:39:43.03 ID:XTablso10
>>79
昔は口にしていきなり辛いのはコショウで
その後の辛さは唐辛子で調整してたイメージ
昔は口にしていきなり辛いのはコショウで
その後の辛さは唐辛子で調整してたイメージ
61: キャッツアイ星雲(愛知県) [IN] 2021/06/04(金) 10:21:37.38 ID:8CtEU5Ei0
LEE30は買い置きしても嫁子に食われない安心感がある
78: フォボス(千葉県) [EU] 2021/06/04(金) 10:32:31.77 ID:XTablso10

250: 褐色矮星(茸) [CL] 2021/06/04(金) 18:56:11.58 ID:lebhl1wx0
>>78
スコブル辛いんだろうな
スコブル辛いんだろうな
82: グリーゼ581c(熊本県) [ニダ] 2021/06/04(金) 10:38:48.92 ID:3xKKV/Rm0
ペヤングのあれは体壊す
84: バーナードループ(光) [NL] 2021/06/04(金) 10:40:44.54 ID:YjlcKbkm0
なんで飯食うのに苦しい思いしなきゃならんのだ?
87: 宇宙の晴れ上がり(最果ての町) [US] 2021/06/04(金) 10:41:53.53 ID:ql4qpJNh0
辛さ耐性の限界値って個々に持ったモノかと思ったら
鍛えてれてそしてそれに慣れるんだよね
初めて食った時の感覚に比べてもう20倍とか
単なる心地良い辛さになってて何か怖くなるわ
鍛えてれてそしてそれに慣れるんだよね
初めて食った時の感覚に比べてもう20倍とか
単なる心地良い辛さになってて何か怖くなるわ
辛さは平気でも体にはそれ相当のダメージは与えてる筈だし
だから激辛系は平気でも食い過ぎない様にしてるわ
ちなみにペヤングのは30倍が比べ物にならないぐらい凄かった
だから一度で終わりアレに慣れたら多分生き物としてダメだと思う
だから激辛系は平気でも食い過ぎない様にしてるわ
ちなみにペヤングのは30倍が比べ物にならないぐらい凄かった
だから一度で終わりアレに慣れたら多分生き物としてダメだと思う
92: フォボス(千葉県) [EU] 2021/06/04(金) 10:46:28.64 ID:XTablso10
ケツが焼けるような激辛はもうたくさんだわ
96: ポルックス(大阪府) [US] 2021/06/04(金) 10:51:44.09 ID:OCIpHjxu0
年に1回の割合で30倍出ているぞ
102: 宇宙の晴れ上がり(最果ての町) [US] 2021/06/04(金) 10:54:33.99 ID:ql4qpJNh0
>>96
つか夏でしょ、チョコミントと同じ、夏の風物詩
つか夏でしょ、チョコミントと同じ、夏の風物詩
97: アンドロメダ銀河(東京都) [CA] 2021/06/04(金) 10:51:49.61 ID:Osaz+AOf0
人間はあまりにも辛いもの食べると震えるのを体感した唯一の食品>獄激辛
テレビでたまに激辛料理を食べている風景を放送しているが、
出演者が震えているのは本当に辛いからなんだなと思った
出演者が震えているのは本当に辛いからなんだなと思った
100: ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [US] 2021/06/04(金) 10:53:16.69 ID:OHnH9L9N0
昔はLEE30倍を食べていたのに、久しぶりに食べたら20倍で音を上げたわ。
辛さも鍛錬を続けないと駄目だな。
辛さも鍛錬を続けないと駄目だな。
108: シリウス(庭) [ニダ] 2021/06/04(金) 11:00:25.32 ID:pP9wnb/j0
LEEって今思えば李のことだったんかな
111: ブレーンワールド(東京都) [PK] 2021/06/04(金) 11:03:57.87 ID:m4bXbRAp0
114: グレートウォール(ジパング) [ES] 2021/06/04(金) 11:09:36.32 ID:qUjif1zp0
ペヤング獄辛の前にはすべてが霞む
123: イオ(愛知県) [AU] 2021/06/04(金) 11:23:00.27 ID:hrRawDNc0
https://i.imgur.com/j35RRkD.jpg
ほれ
川´・ω・)ノシ
ほれ
川´・ω・)ノシ
128: グレートウォール(東京都) [US] 2021/06/04(金) 11:33:02.60 ID:Kmcys+Nz0
子供の時に食べて、肛門が火を噴いてから2度と食べないと決めた
129: 冥王星(神奈川県) [GR] 2021/06/04(金) 11:33:15.52 ID:zfW7AJV20
俺は20倍を完食できないヘタレです
以前は5倍ってのが売ってたんだけどな
以前は5倍ってのが売ってたんだけどな
135: 太陽(東京都) [AU] 2021/06/04(金) 11:36:40.15 ID:aGw20WV50
最近30倍食べたけど辛すぎて苦い
10倍が一番うまいな
10倍が一番うまいな
201: グレートウォール(SB-iPhone) [US] 2021/06/04(金) 13:34:54.79 ID:8aJopZmg0
30倍って、毎年期間限定じゃねーの?
222: エウロパ(山梨県) [US] 2021/06/04(金) 15:32:13.93 ID:U/qRmTuC0
獄激辛焼きそばは新シリーズごとにマイルドになっていく。初代が極悪すぎ。
ありがとうございます
単純に激辛商品に需要が少ないんでしょ、しょせんはパイの少ないニッチ商品よ
実際ペヤング全然売れてないし、だからこそ同業他社と同じ土俵ではもう戦えないから
ゲテモノ味だの激辛味だの奇策に走りまくってるとも言えるのかもな
終売せずにむしろバリエーション展開するっつーことは獄辛ペヤング地味に売れてるんやろ
辛辛魚も出たらすぐ無くなってて取り扱い店舗が毎年入荷ロット増やしてる
北極もしかり
むしろ市販の激辛がやっとニーズの上行った感じ
今までは激辛謳ってジャワカレー程度しかなかった
タバスコのスコーピオンを使ったら、ソースがドロドロで振っても出てこない。
力任せに振ったら勢い良く出た。
裏の注意書きを呼んだら、オリジナルの10倍の辛さだそです。
翌日尻から火を吹いた。お腹に火の付いた炭を入れた感じ。
残りをどうするかが、これからの課題。
タバスコ10本分 (T_T)
カレーとやきそばを同列にしてるスレタイからして、もう良くわからん
辛い物好きな人って、辛さの指数で昼飯のメニューを決めるのかよ
今日はカレーが食いたいなぁとかいう欲求はゼロか
↑
別に辛いものに限らず例えば塩分や糖質制限してる人も、食べたいもの=購入するものではないだろう
フィルタ(条件)が複数あって、そのすべてをくぐり抜けたものが残る
個人の食事に限った話ではなく、新商品の企画や疾病の治療戦略など一般的によくある話と思うが
本気でヤバイのは18禁カレー
毒物
18禁カレーの白、意地で完食、その後3時間胃痛でのたうち回った。心が折れて激辛が怖くなった。獄激辛ペヤングなんて子供だましもいい所ww。余裕で3個一度に食えるわ。
何も知らん奴の立てるスレって見てるだけで苦しいよな
毎年限定発売してるのとか調べたら分かるだろ
たしか18禁の白ってまだ一番上じゃなかったよな
あれは本当に悪ふざけ
LEEも出始めの頃はなんか粉っぽく辛いだけで不味かった
>>39の通り味度外視だったんだな
途中で商品引っ込めてリニューアルしてからは食えるようになった
LEEの30倍、先日スーパーで買うてきたで。199円やった。
18禁カレーの白を完食した俺からすれば雑魚感っパねわww。かかって来んかい・。ペヤングのカレー獄激辛ペヤングが、ドン・キホーテで58円だったから箱買い3箱で毎日食ってたわ。