
その名もバケツチャーハンがとんでもない・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620699731/
2: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:22:25.03 ID:+n+bX+TE0
“絶望”するよな
4: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:22:36.17 ID:DekLsBx40
若くても無理
5: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:22:44.27 ID:hjBMOP2ma
バケツ一杯
40: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:27:26.05 ID:4xStq/Z70
>>5
5合位ならいけるなんJ民居そう
5合位ならいけるなんJ民居そう
12: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:04.05 ID:al6RfYr60
5合くらい?
14: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:11.50 ID:R8FrAuBcH
ポルナレフ
15: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:14.44 ID:JLotyAa2d
上のチャーシューで腹一杯や
16: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:19.11 ID:EVkNymCQa
流石に無理や
全盛期は牛丼とかめっちゃ食えたんやけどな
全盛期は牛丼とかめっちゃ食えたんやけどな
19: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:25:25.88 ID:p/SZ+pPSd
>>16
キング13杯と卵96個くらいか?
キング13杯と卵96個くらいか?
30: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:26:09.33 ID:EVkNymCQa
>>19
キング1杯半くらいや
キング1杯半くらいや
17: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:42.02 ID:fAPfGzdp0
バケツで型を取るな😠
18: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:24:52.96 ID:bypT9sjAM
物理的に無理やろ
20: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:25:27.03 ID:HRnzlLZM0
多分食えるけど丼分けて欲しいわ
22: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:25:29.78 ID:erZIuaRV0
上の肉だけくれ
26: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:25:45.40 ID:GcC/Kar10
逆やろ
中に逆さまのバケツが埋もれてるハリボテ炒飯なんや
中に逆さまのバケツが埋もれてるハリボテ炒飯なんや
28: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:26:01.98 ID:2MrdJOxM0
調べたら3kg10人前で3480円らしい
(注)現在は値上がりして小サイズ3828円
45: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:28:04.24 ID:2MrdJOxM0
34: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:26:29.50 ID:JLotyAa2d
>>28
やっす
やっす
41: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:27:27.11 ID:JWbviuok0
>>28
たっか!
冷凍チャーハン600g298円を5個買った方が安いし美味いやん
たっか!
冷凍チャーハン600g298円を5個買った方が安いし美味いやん
31: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:26:10.68 ID:pipODegmd
こんな時にすき家の“キング”が居てくれたら…!
36: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:26:49.00 ID:sD/L40Gx0
前の日から腹空けとけば出来ないこともない。昔大食いテレビ出たことあるけど素人大食いでもこれくらい食えるで。それでも本物はもっと上を行くってんだからヤバいわ
46: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:28:07.63 ID:HRnzlLZM0
>>36
前日から空腹状態にしてると胃袋縮むし血糖値急上昇するから悪手なんやないの?
前日から空腹状態にしてると胃袋縮むし血糖値急上昇するから悪手なんやないの?
42: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:27:34.40 ID:pvhNGcoJd
こういうのよくない
47: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:28:15.93 ID:2a5Xd2ZO0
ワイ上のチャーシューだけでいいからチャーハンを他の9人で分けな
52: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:28:55.94 ID:UbUonvMC0
https://i.imgur.com/KuoQpF6.jpg
57: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:29:42.41 ID:JLotyAa2d
>>52
紅生姜かけて食いたい
紅生姜かけて食いたい
55: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:29:10.38 ID:pTT+gdRSa
思いのほかガッツリすぎでワロタw
アメリカ人でも食えんやろこれ
アメリカ人でも食えんやろこれ
59: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:29:50.49 ID:mZwMjWGa0
こういうのでいいんだよ
60: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:29:56.14 ID:kcMwty+ud
中に唐揚げが大量に入ってそう
78: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:33:16.86 ID:hkRZu46t0
>>60
有吉ゼミかな
有吉ゼミかな
63: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:30:12.55 ID:O7rNQiaM0
むしろチャーシューの大きさなんやこれ
64: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:30:14.42 ID:9yXpySDk0
テイクアウトで
69: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:30:52.17 ID:itr9t6nz0
白米ならいけるがチャーハンは大盛無理だろ
75: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:31:59.45 ID:/NeHC+fo0
型に入れるときに米潰れてそう
79: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:33:38.81 ID:Hu7bmuF5d
ええやん
ただその場では食いきれんから家で食いたい
ただその場では食いきれんから家で食いたい
82: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:33:53.84 ID:YZ/LwE+c0
食後の血糖値凄そう
83: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:34:24.09 ID:sPBiyMzQ0
一日で食える
88: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:35:28.60 ID:CEM529jia
全盛期はこれ5個くらいはいけたんだけどなぁ
でもプロは10個くらい食べるからマジのバケモンやわ
でもプロは10個くらい食べるからマジのバケモンやわ
89: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 11:35:40.07 ID:t2/MZnoy0
ワイがつくるチャーハンのほうが絶対にうまい
ありがとうございます
大盛り系は見た目がまずそうだから嫌だわ
美しく盛り付けられないのは食材を冒涜してる
3kgなら食えるわ
食欲失せる系のデカ盛りは嫌い
確かにこのデカ盛りはあかんほうやな
やっぱりバケツって食器じゃないな
>>28 見たらマジで名前がバケツチャーハン(小)だった
特大は14kgで\14,000
途中で飽きそう
調べたらでかいチャーハンだのでかいチャーシュー丼だのでかい餃子だの色々やってるな
味は期待できなさそうな店や