
もしも、彼女がこんなお弁当を渡してくれたなら
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619517319/
1: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:55:19.24 ID:H96/Ga600
https://i.imgur.com/qhN3K6v.jpg
180: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:19:28.69 ID:/VE5XfJU0
>>1
一生一緒にいてくれや
一生一緒にいてくれや
2: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:01.73 ID:uEi97iu8M
うまそう
3: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:05.59 ID:qkW6hxcw0
豪快
4: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:06.61 ID:TL8y5DAX0
好き
5: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:14.48 ID:4Ewdt2CHM
めちゃ嬉しい
帰りにちょこっとチョコ買って帰る
帰りにちょこっとチョコ買って帰る
9: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:38.61 ID:VcuySZgF0
ご飯とおかずの容器別にしてほしい
10: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:56:43.86 ID:0XVI5g2g0
イカリングだと思って食べたら玉ねぎっぽい
118: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:10:27.04 ID:W6YB3mgEM
>>10
世にも奇妙な物語好きそう
世にも奇妙な物語好きそう
17: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:57:36.63 ID:f9qwFfqFM
弁当に生の明太子って大丈夫なんか?
53: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:01:51.37 ID:h0OuKJvI0
>>17
焼きたらこにしたほうがええな
焼きたらこにしたほうがええな
102: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:08:59.18 ID:/0Qef+Kga
>>17
明太子が保存食としらんのか?
明太子が保存食としらんのか?
19: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:57:50.17 ID:DB81pHJAr
ワイくんがドカタなら汗かいてるから大喜びや
22: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:58:01.18 ID:GUsZZMe7p
これは米進むな
33: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:59:24.57 ID:lA+02QLY0
ゆかりとか分かってるな
35: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 18:59:34.09 ID:slnZ42rM0
何で畳の上なんや
51: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:01:37.21 ID:scgISpfw0
ワイは好きやで
55: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:01:56.84 ID:rieW25M/0
おかずの段とご飯の段で分かれてない弁当嫌い
絶対足りないやん
絶対足りないやん
56: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:01:57.25 ID:H96/Ga600
https://i.imgur.com/UgcmnVX.jpg
62: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:02:57.29 ID:EJGz0fHfa
>>56
旨そう
旨そう
65: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:03:05.70 ID:ggFic8Sw0
>>56
ウインナーの焼き方下手すぎやろ
ウインナーの焼き方下手すぎやろ
125: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:11:07.79 ID:4nA49kcfp
>>65
ワイこれぐらいカリってしてる方が好きなんやけどあれ
地域差あんのかな?
ワイこれぐらいカリってしてる方が好きなんやけどあれ
地域差あんのかな?
145: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:14:09.44 ID:14MtowLC0
>>125
ワイもウェルダンな焼きが好きやで
ワイもウェルダンな焼きが好きやで
67: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:03:18.13 ID:ceX1afqa0
>>56
しいたけきらい
しいたけきらい
77: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:04:09.47 ID:6iKu0qz70
>>67
僕も嫌い..
僕も嫌い..
68: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:03:32.59 ID:QzvwzDFI0
なんなら明太子とご飯だけでいいぞ
73: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:03:51.01 ID:wYfH/8Ahr
お弁当買ってきたよ~
152: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:14:55.33 ID:4nA49kcfp
>>73
千円くらいしそう
千円くらいしそう
156: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:15:19.64 ID:/1VN4dNF0
>>73
魚が浜辺に打ち上げられたみたいになっとるやん
魚が浜辺に打ち上げられたみたいになっとるやん
94: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:06:16.38 ID:r2LIjoMh0
この米の量なら明太子1/3でええわ
96: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:07:11.11 ID:EYDJtc8E0
イカリングはいらないがそれ以外は最高
107: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:09:26.78 ID:5r0ASiEg0
https://i.imgur.com/YcoDO4n.jpg
120: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:10:44.16 ID:xqSoGCJaM
>>107
彼女(47)かな?
彼女(47)かな?
126: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:11:27.58 ID:5r0ASiEg0
>>120
24じゃアホ
24じゃアホ
137: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:13:11.68 ID:/kxYfjad0
>>107
お母さんって感じがする
お母さんって感じがする
122: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:10:57.17 ID:isAu62vD0
汁気がしっかり切られているかどうかだ。
124: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:11:05.49 ID:aFtZDNpba
こういうのでいいんだよ弁当
141: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:13:41.10 ID:DWux370ya
https://i.imgur.com/oTstcEj.jpg
147: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:14:25.76 ID:nSRGXzZnM
>>141
申し訳程度のNo Sugar
申し訳程度のNo Sugar
158: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:15:26.34 ID:hTF+gQ0ad
>>141 これアメリカの弁当だろ?かなり旨そう
164: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:16:57.13 ID:U2Fnq/sx0
>>141
冷めたバーガーって美味いんかな?
冷めたバーガーって美味いんかな?
154: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:15:12.84 ID:IM7taKvh0
手作り感のある弁当ってええよなあ
169: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:17:46.08 ID:CTZGIC5B0
>>1
高血圧のワイは全部は食べられん…
一日の塩分摂取量を超えてまう
高血圧のワイは全部は食べられん…
一日の塩分摂取量を超えてまう
172: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:18:10.89 ID:7v6uIz7I0
https://i.imgur.com/2fa9nQx.jpg
185: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:20:25.35 ID:U2Fnq/sx0
>>172
こういうのがええね
ケチャップ~って感じでさ
こういうのがええね
ケチャップ~って感じでさ
半熟卵をトロっとは何か違うねん
178: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:18:52.99 ID:GRoGbEZdd
かわいいやん
182: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 19:19:31.22 ID:p5pudTCF0
ええ彼女やな
ありがとうございます
ええのん♪彼女大事にしたれや♪優しいのも今だけやからw
正直あのメンツならオニオンリングの方がありがたい、むしろ無くてもいい件
ウインナー弁当が個人的に最高、シイタケもピーマンも卵焼きも好きだから。
質より量
いいじゃん。
俺は①開けたら冷凍イカフライとフライドポテトって茶色の配色のみ②肉巻き野菜が腐って糸引いてた(下ごしらえ→冷蔵庫で放置→加熱し弁当へ)③おにぎり食ったら呪われた髪の毛が…
で弁当拒否。
なんで畳の上なんだよ
ニートの妄想か
圧倒的に御飯が足りない。。
明太子は弁当箱から取り出し、レンジでチンしてから食べる。
明太子ペチャっと潰れてないし、イカリングもご飯に埋めれてない、ゆかりも程よく蒸れてご飯に色移りしてないところ見るとお弁当箱に詰めただけだろコレ。
職場に畳があるのか