
おにぎりの空洞が・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616094519/
前情報
以前話題になったおにぎりの空洞
セブンの塩おにぎりって空洞とかなってたっけ… pic.twitter.com/O7RSiVwUBK
— *しおん*サバゲ・コスプレ (@anriooita) January 2, 2021
↓
1: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:08:39.71 ID:2AcTVmkIM
梅昆布の中心が埋まった模様http://i.imgur.com/44SP3x2.jpg
2: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:08:55.25 ID:gaB6w5+J0
うおおおおおお
3: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:08:56.80 ID:a4Z+SNGuM
そこは梅干しやろ
4: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:09:20.81 ID:KIbP+1rZd
埋まった(埋まってない)
5: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:10:00.19 ID:RamjoPWR0
草
6: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:10:27.21 ID:ovlCpe5m0
なんか白いやん
7: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:11:07.30 ID:OVk4BWhOM
ん?
8: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:11:37.67 ID:vNwn/Fd90
セブン「またなんかやっちゃいました?」
9: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:12:05.80 ID:K6HNkdmqa
わざわざ普通の白米混ぜる方が手間やろ
18: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:13:56.64 ID:cTg/0gBU0
さすがに混ざり切れてないだけやろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:15:22.49 ID:xv13XbjDM
ていうか今まで空洞やったんか…?
26: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:17:01.01 ID:gaB6w5+J0
>>23
知らんかったか?
まあその方がええ
知らんかったか?
まあその方がええ
29: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:18:14.65 ID:vorpmH820
空洞なの塩むすびだけやなかった?
32: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:20:13.51 ID:hYKuvqWI0
あのなぁ…
セブンイレブンは値段そのままであんぱんを4個→5個に増やしたガチ優良企業やぞ?
セブンイレブンは値段そのままであんぱんを4個→5個に増やしたガチ優良企業やぞ?
37: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:22:08.53 ID:6xiH4lG70
>>32
一個当たり40キロカロリーくらい少なくなってるし、一個を小さくして5個入りにしたんじゃないの?
一個当たり40キロカロリーくらい少なくなってるし、一個を小さくして5個入りにしたんじゃないの?
39: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:22:12.87 ID:5enTlxNp0
>>32
カロリーが…
カロリーが…
47: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:23:43.83 ID:aT5L7xdpx
>>32
あんこ減らしてコストカット
あんこ減らしてコストカット
50: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:24:42.40 ID:t9b2qoI80
>>32
134kcal x 4=536
94kcal x 5=470
134kcal x 4=536
94kcal x 5=470
57: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:25:53.63 ID:aT5L7xdpx
>>32
食物繊維が8.4→5.5
小豆減らしすぎだろ
食物繊維が8.4→5.5
小豆減らしすぎだろ
80: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:32:48.57 ID:ZPP4W5rg0
>>32
ずっしりを減らしてるからセーフ
ずっしりを減らしてるからセーフ
35: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:21:51.71 ID:iuebuAnP0
セブンイレブンの弁当の上げ底はまだ続いてるんか?
45: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:23:39.27 ID:MKws8Irlr
白米に梅昆布米被せてんの?
企業努力すげーなおい
企業努力すげーなおい
56: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:25:52.43 ID:m8AjKkK60
真ん中空洞にすることでふんわりさせてるのかと思ってたけど消費者には思ってたより不評だったから無理やり埋めたんかな
70: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:28:48.27 ID:Fsu/MfVHp
昔あったつくねのおにぎりが旨かったんや😭
79: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:32:31.21 ID:JqgqXSGU0
白米が具なんか?
86: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:40:14.71 ID:rmEA43/90
ドーナツは美味いから…
88: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:40:40.71 ID:hbLUaATa0
大盛ペペロンだけ大好き
98: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:42:50.72 ID:vorpmH820
>>88
ウインナー消えてから買うのやめたわ
ウインナー消えてから買うのやめたわ
101: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:44:29.55 ID:hbLUaATa0
>>98
今のバージョンはウィンナーあるぞ
またそのうちなくなるだろうけど
今のバージョンはウィンナーあるぞ
またそのうちなくなるだろうけど
90: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:41:26.34 ID:UsmVneFw0
やればできるやんセブイレ
99: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:43:37.78 ID:n5HJ7habd
蒙古タンメン買うだけの店
102: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:44:32.56 ID:3sY/d2Q1M
ほな業務スーパーいくで
111: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:47:45.95 ID:vorpmH820
こういう話ってセブン以外で聞かんけどセブン以外はやってないんやろか
最近コンビニ行かなくなったから全然わからん
最近コンビニ行かなくなったから全然わからん
116: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 04:48:33.42 ID:qxrdfETZ0
>>111
セブンほど露骨ではないにしても
底上げとかはやってるよ
でもセブンが一番酷いってバランス
セブンほど露骨ではないにしても
底上げとかはやってるよ
でもセブンが一番酷いってバランス
176: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 05:06:47.29 ID:DAOMbDU6a
白いなぁ
178: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 05:07:20.64 ID:bOMBF67m0
数年後どうなるんだよ
調べると
どうも数年前からある事のようで
今日、セブンイレブンで買ったおむすび「もち麦梅こんぶおむすび」に白米が固まりのまま入っていました。
品質、衛生管理に問題あり、不安です。
もう二度と買わない(*`Д´)ノ!!!@711SEJ
@セブンイレブン pic.twitter.com/hzRpRRpupS— MIO (@hiroshige_mio) November 15, 2019
ありがとうございます
普通にスーパーの弁当とかでも二重底のプラ容器とかやっとるで
でももう「俺たちのセブンがまたやった!」のイメージが定着してるんや
その他のコンビニや企業からしたら有り難い話やろなぁ…
他も全くないわけじゃないがセブンはあまりにも圧倒的に多すぎる
今回の味付きおにぎりの中心をただの白米で埋めてる、なんて数年前からやってたとかいうゲスっぷり
こんなやり方他のコンビニでは一度も見たこと無いぞ
おこわおにぎり好きで近所のローソンでちょくちょく買ってるけど中心部まで全部おこわですわ
というかそれが当たり前なんだけど、セブンが異常過ぎるだけで
セブンには二度と行かない
蒙古タンメンなくなったら、行く理由なくなるわ。さっさとファミマに移してくれないかな
他の具材ありの商品みたいに具材を投入する場所に白米が来ている感じなのかな。
いずれにせよ。フランチャイズ店舗が少し潰れても本体は痛くも痒くも無いから、今後もこんな感じに調子に乗り続けるんだろう。
日清が経営する日清製全カップ麺ショップとかがあればセブンに寄ることは無いんだけど、中本好きなんだよな。
詐欺らないと死ぬ病気かよセブンは
>こういう話ってセブン以外で聞かんけどセブン以外はやってないんやろか
やってるけど、ビジネス誌ではセブン快進撃!とかいう記事が飛び交ってるからね
消費者からしたら印象悪いよね
セブンは全然信用出来ないから、こんなことされても何かを買いに行くことはないけどね。
わざわざ異常性の強いセブンイレブンのおかしな商品を口に入れたいとは思わないから絶対無理。
ほんの数年前まで世論でも一強だったのに今や店舗あたりの売上でファミマローソンに大きく負けてるセブン
つまり客が入ってない状態、詐欺商品の数々は確実にセブンにダメージ与えている
今はまだ店舗数差でグループ全体の売上ではまだシェアトップだが、今後不採算でセブンの店舗数が減っていけば一気に形勢が崩れるな
完全に負のスパイラルに嵌ってる
詐欺商品で業績大幅悪化する→詐欺商品更に増やす→消費者反発更にセブンに行かなくなる→業績更に悪化→詐欺商品更に増やす
もう詰んでないか、これ
コンビニ行くにしてもセブンだけは選択肢に入らんね
フジテレビの末路に似てきた
嫌なら買うな!
じゃあ買いません^^
売上落ちた、もっと詐欺商品開発しまくったろ!
頭おかしいって
すこし前のスレの、俺等残業してまで商品のサイズダウンしてるのに世間から嫌われてて辛いとかいうキチポエムも絶対セブン社員だろ、人類とは思えない思考
改心どころかさぁ、消費者に対して挑戦的な逆ギレやっつけ仕事なのがにじみ出てんじゃん!
セブンイレブンって反社?893の類い?それとも反日韓国人とか?なんなんだ?
詐欺で浮いた原材料費や、1個じゃ足りないから仕方なく2個買うで増える利益と、客自体が減って減る利益でもうとっくに逆転現象起きてない?
詐欺りだした当初は前者の利益のほうが後者のマイナス分以上に大きいから、詐欺るほうが得と判断してたんだろうけど
本来は反社ってセブンみたいな企業も言うんだよな
暴力団に限定みたいになってるのは狭義化されすぎ
あの空洞は具材入りのおにぎり用の製造機械を共用してるからじゃないか?白米を型に入れて押し付けると自動的にあの空洞が出来ちゃうって言う。で、空洞を埋める為に『具材』として白米を使ったから塩むすびはともかくあのおかしなおにぎりが誕生したのかと。