
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607349425/
1: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:57:05.58 ID:/PZA34Wf0
192: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:23:18.26 ID:H6nRikzC0
>>1
たかE
たかE
2: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:57:28.92 ID:/PZA34Wf0
松屋で990円とか誰が買うんや
3: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:57:33.48 ID:Z3YPHdn9a
うひゃ~ うんまそう!!
くいてえ!!!!
くいてえ!!!!
4: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:58:39.15 ID:/4oMRTfW0
ビーフシチューに1000円はちょっとな
5: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:58:49.65 ID:3OCA1Q1j0
おいしそう
7: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:58:58.00 ID:R/kCa3i00
松のやのカキフライ2個増量セールの方がええ
9: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:59:46.27 ID:pB49v2/20
卵いらねえ
10: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:59:46.94 ID:oGVgUxVUa
ゆで卵いる?
11: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:59:50.68 ID:Zlrdgon50
松屋はトマトハンバーグの時しか行かん
14: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:00:07.00 ID:oyx3MAzCa
カルビ増量またやってくれ、カルビ定食Wライス特盛最高や
19: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:00:58.83 ID:oGVgUxVUa
いくらなんでもこれに味噌汁はおかしいやろ
24: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:02:03.72 ID:2ulepkvZ0
松屋の高級路線誰が得するんや
25: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:02:04.50 ID:fHEpUsB90
いいからシュクメルリ定番にしろ
28: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:02:57.91 ID:2dkD/qZKa
これ千円越えメニューの布石だろ
46: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:05:31.02 ID:GmtHozyt0
松屋は繁華街の駅チカに出店する方針で店舗拡大してきました
想定客は都心部のサラリーマン、
コロナでテレワークが進み、
客が減ってきて回復の見込みもないため
高客単価路線の選択をとらなければない事情があるのです
想定客は都心部のサラリーマン、
コロナでテレワークが進み、
客が減ってきて回復の見込みもないため
高客単価路線の選択をとらなければない事情があるのです
というのは事情通のAさん
47: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:05:53.96 ID:C5sOJIro0
ちょいちょい要らないもの+する癖があるよな松屋
なんだよそのゆで卵
なんだよそのゆで卵
59: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:07:25.29 ID:FsXcHkYC0
>>47
ほんとこれ
ほんとこれ
53: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:06:47.55 ID:ufnCtwT3a
松屋の新作出たらWで食っとけ精神
67: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:08:08.83 ID:2xL7WYRKp
こないだまでやってたチゲ鍋うまかった
68: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:08:48.48 ID:pVTHbbWFd
なぜ去年のまま出さないのか
72: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:09:10.02 ID:1IMdEeRLM
去年は880円やったはずや
76: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:09:53.51 ID:OBK2F2xd0
ちゃっかり値上げしてんだよなあ
88: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:11:45.16 ID:oIMIuGKt0
松屋は生姜焼き定食食うところやぞ
91: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:12:46.37 ID:ObIG6dLL0
92: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:12:47.63 ID:zRYMEaAr0
豚汁弁当100円の方が気になる
119: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:15:46.93 ID:79g9Aw620
>>92
単に豚汁持ち帰りって意味やで
単に豚汁持ち帰りって意味やで
94: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:13:12.29 ID:dmFVpK/h0
うまトマまだ?
123: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:16:02.62 ID:1G+BQP/w0
>>94
6月に食ったやろ
6月に食ったやろ
98: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:13:37.15 ID:GmtHozyt0
松屋はチキンメニューじゃなけりゃ
最低限うまいのがええわ
103: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:14:14.67 ID:SnIZck0T0
>>98
ガリバタバターチキンとシュクメルリが一番うまいだろ
ガリバタバターチキンとシュクメルリが一番うまいだろ
112: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:15:10.79 ID:GmtHozyt0
>>103
濃い味でごまかしてるメニューばっかやろ
チキンの質が最低限下回っとるからそうなるんや
濃い味でごまかしてるメニューばっかやろ
チキンの質が最低限下回っとるからそうなるんや
117: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:15:44.60 ID:SnIZck0T0
>>112
松屋に何を求めてるんや
松屋に何を求めてるんや
124: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:16:02.68 ID:GmtHozyt0
>>117
チキン以外のジャンクめにゅー😡
チキン以外のジャンクめにゅー😡
104: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:14:17.78 ID:hCuMkX1/a
なか卯の新作おいとくぞ
/
いよいよ明日から❣️
\上品な脂の甘みと赤身肉の旨みがたっぷりのプレミアムな逸品
サイズは豪快盛、大盛、並盛、小盛の4種類✨おすすめはお肉が並盛の2倍の「#豪快盛」ですが、あなたならどれを選ぶ❓
https://t.co/7Yw73ovy60#なか卯 #なか卯の新商品 #予告 pic.twitter.com/8ljT2JdJSR
— 【公式】なか卯 (@nakau_info) November 25, 2020
109: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:14:47.98 ID:952Im0E/0
>>104
草
草
131: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:16:59.46 ID:1G+BQP/w0
>>104
は?
は?
106: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:14:31.53 ID:GmtHozyt0
ファミマでシュクメルリ売ってて草生えた
115: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:15:28.34 ID:pVfX4tRJ0
ネギ塩カルビ丼って復活前は300円代やった気がするのに今や500円や!
値上げやば
値上げやば
128: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:16:36.81 ID:mX9hUqAIa
>>115
いまカルビちゃうやろ
いまカルビちゃうやろ
135: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:17:18.76 ID:pVfX4tRJ0
>>128
マジやん…
肩ロースやん…
マジやん…
肩ロースやん…
152: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:18:19.14 ID:VZBTNa8Td
>>115
ビビン丼も復活前は390円だったからな…
ビビン丼も復活前は390円だったからな…
165: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:19:15.90 ID:pVfX4tRJ0
>>152
こっちも500円かよ
値上げしすぎて草
でもたまに食べたくなるねんなこれ
こっちも500円かよ
値上げしすぎて草
でもたまに食べたくなるねんなこれ
137: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:17:24.80 ID:1IMdEeRLM
今回は
・ビーフシチュー定食(ライス・みそ汁・生野菜付):990円
・ビーフシチューライスセット(ライス・みそ汁付):890円
・単品:790円https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/201208_beef_stew_menu.jpg
・ビーフシチュー定食(ライス・みそ汁・生野菜付):990円
・ビーフシチューライスセット(ライス・みそ汁付):890円
・単品:790円https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/201208_beef_stew_menu.jpg
つまり990円はサラダ付きという事や
147: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:18:07.88 ID:mX9hUqAIa
>>137
やったぜ
やったぜ
144: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:18:01.99 ID:qg9DPIh60
ビーフシチューに1000円かあ
150: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:18:11.78 ID:8mezUhAN0
うまそうだな
650円くらいなら注文するのに
650円くらいなら注文するのに
228: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:28:08.90 ID:NrXDdHNw0
松屋はいつも新メニューがめっちゃ美味そう
ただ広告で期待値が上がり過ぎちゃうんよね
ただ広告で期待値が上がり過ぎちゃうんよね
236: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 23:29:09.31 ID:FDQZHjw20
いろんなメニューみるけど結局丼メニューに落ち着く
ありがとうございます
ここはいい加減に写真の縮尺操作してメインのおかずを大きく見せかけるのやめろ。
全てのポスター写真でごはん茶碗、味噌汁椀、生野菜の写真は小さい縮尺にしておかずを大きく見せかけてる。
明日の昼確定!
松屋の高額定食は優待券で食べるもの
ビーフシチュー定食って、あっ、、定食だから味噌汁か
タイトルの(味噌汁つき)に笑った
しかも開いたら正体はシチューで汁気ばっかw
見た目だけならファミレスのより美味しそうだけど量が少ないとかそういうオチでしょ
※1
そんなにひどいのか?と思って公式見たら
確かにひどかったwww