
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604924715/
1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:25:15.50 ID:/lYT2kYc0
カルビの下位互換
4: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:25:48.02 ID:inyyBEPn0
上位互換なんだよなあ
5: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:26:10.57 ID:moq6L70Xa
ロースとハラミさえあればいい
6: 【B:78 W:62 H:89 (A cup) 167 cm age:47】 2020/11/09(月) 21:26:21.65 ID:rDU5WFQP0
カルビなんか食ってるの10代のキッズだけやろ
7: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:26:28.93 ID:ybDDOHLH0
ハラミさえ残ってればまあええわ
11: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:27:00.44 ID:LWDB3wFla
無能の極み
12: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:27:17.62 ID:mga/N7ID0
タンとハラミがあればええ
33: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:30:22.14 ID:XOF7nAYE0
>>12
おっさん
おっさん
17: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:28:23.18 ID:c5MMR+up0
ワイ有能大臣、食べ放題から豚タンを追放

19: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:28:43.02 ID:ybDDOHLH0
>>17
無能
無能
25: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:29:15.98 ID:/lYT2kYc0
>>17
タンはネギがあればええよ
タンはネギがあればええよ
27: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:29:44.69 ID:jaJ7iSYXd
>>17
サンキュー有能大臣
サンキュー有能大臣
263: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:38.12 ID:GZLKD+v5a
>>17
まあまあやるやんけ😁
まあまあやるやんけ😁
20: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:28:50.75 ID:USQ7vvtl0
ワイアラフォーおじさん
タンタンロースからのカルビクッパでおなか一杯
タンタンロースからのカルビクッパでおなか一杯
26: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:29:25.97 ID:umpnutuR0
ワイ有能大臣、「せんまい刺し」と「小袋」のメニュー常設を義務化へ
32: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:30:15.84 ID:USQ7vvtl0
センマイ刺しよりハチノス刺し常用して
34: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:30:25.58 ID:UBEw2s120
焼肉は寿司なんかよりずっと食う順番大事やと思うわ
37: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:30:36.50 ID:iQRVlOx80
タン、ハラミ、カルビ
40: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:30:51.85 ID:jgNYmjuod
タン、ハラミ、ミノがあればいい
43: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:31:13.31 ID:17zMQhAH0
海鮮セットみたいなの頼むやつなんなん焼き肉来てエビとかいらんわ
49: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:31:58.24 ID:ybDDOHLH0
>>43
イカはアリやろ
イカはアリやろ
54: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:24.73 ID:USQ7vvtl0
>>49
エビはあかんけどイカはまぁイッカってか
エビはあかんけどイカはまぁイッカってか
63: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:52.13 ID:uMuRaA6j0
>>43
焼肉屋だから大して新鮮なネタちゃうのに高めでイラッとするよな
焼肉屋だから大して新鮮なネタちゃうのに高めでイラッとするよな
72: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:29.71 ID:USQ7vvtl0
>>63
皆が頼まんから高いんや
人気メニューになれば大量仕入れで安くなるで
皆が頼まんから高いんや
人気メニューになれば大量仕入れで安くなるで
44: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:31:22.48 ID:knJp7zVF0
で、タンは厚切りか薄切りか

78: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:51.10 ID:vSa3Cide6
>>44
クッソ厚いのはNG
入店時から退店時まで焼かなあかんみたいなやつあるやろ
クッソ厚いのはNG
入店時から退店時まで焼かなあかんみたいなやつあるやろ
85: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:16.63 ID:KT5nVCIjd
>>78
どんだけ厚いねんそれ草
どんだけ厚いねんそれ草
107: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:35:53.94 ID:6SxXykq80
>>78
2時間近く焼くのは草
2時間近く焼くのは草
169: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:40:15.69 ID:iitmdKj5x
>>44
トラジのクッソ分厚いタン塩すこ
トラジのクッソ分厚いタン塩すこ
180: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:40:59.36 ID:Qzp/uv0h0
>>169
旨そう
旨そう
50: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:01.44 ID:uMuRaA6j0
食べ放題のロース微妙
ちょっと良い焼肉屋のロース美味い
ちょっと良い焼肉屋のロース美味い
52: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:22.43 ID:ArH/djPI0
ワイ焼き肉大臣、壺漬け系を全排除
55: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:26.63 ID:KT5nVCIjd
謎のわかめスープを常に付けることにします
57: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:32:36.05 ID:6SxXykq80
彡(゚)(゚)…みんなトイレか
彡(^)(^)椎茸頼んで醤油かけて焼いといたろ!
70: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:14.66 ID:d6GUiCGHa
>>57
なにシイタケ頼んでんだよ~(嬉しい)
なにシイタケ頼んでんだよ~(嬉しい)
71: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:18.43 ID:jaJ7iSYXd
>>57
なんや椎茸ってww→うま!の流れあるあるやな
なんや椎茸ってww→うま!の流れあるあるやな
80: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:00.07 ID:uMuRaA6j0
>>57
戻ったら食べ頃のしいたけあったら草
戻ったら食べ頃のしいたけあったら草
73: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:32.87 ID:854mqpie0
わい焼肉大臣
レバ刺をメニューに追加
レバ刺をメニューに追加
256: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:17.38 ID:1lv2hgt+0
>>73
大臣自ら法律に挑戦してゆくスタイル
大臣自ら法律に挑戦してゆくスタイル
79: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:33:53.96 ID:kOdLi47N0
ワイ有能、豚トロを頼み場を盛り上げる
94: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:54.24 ID:jgNYmjuod
>>79
火も燃え上がるもよう
火も燃え上がるもよう

95: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:54.86 ID:ocg8yhQv0
>>79
これはエンターテイナー
これはエンターテイナー
86: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:26.15 ID:pO4AWIYha
高めの食い放題でビビンバとか冷麺もメニューに入ってるところ有能
91: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:34:44.84 ID:EFIg/qnaa
年取るとカルビよりロースなんよ
114: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:36:11.55 ID:dC2YU/0V0
はらみを有り難がってる風潮意味わからん
118: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:36:47.36 ID:ArH/djPI0
締めはカルビクッパを義務付け
120: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:37:00.68 ID:Uy20piK60
カルビクッパ頼んだけど品より先に満腹感がやってくる問題をなんとかしたい
125: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:37:28.39 ID:m/gximSBa
135: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:38:05.19 ID:/lYT2kYc0
>>125
有能
有能
126: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:37:30.16 ID:USQ7vvtl0
ワイアルコール担当大臣
ビールは禁止代わりにレモンサワーの常飲を義務とする
ビールは禁止代わりにレモンサワーの常飲を義務とする
136: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:38:07.31 ID:ybDDOHLH0
>>126
1口だけ…1口だけクレメンス…
1口だけ…1口だけクレメンス…
127: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:37:33.19 ID:HUpbDqX+a
終盤のロースはメシア
149: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:39:08.96 ID:cQNawLDx0
ワイ将、店側に30分に一回の網の取替を義務付ける
162: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:39:47.83 ID:3NsFma5m0
ホルモンはシマチョウとタン、ハツ、ハラミ
これ以外はイラン
これ以外はイラン
179: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:40:58.49 ID:ybDDOHLH0
>>162
シマチョウが神すぎるんだよなぁ
シマチョウが神すぎるんだよなぁ
171: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:40:24.24 ID:LjVcmCKK0
焼肉食い放題は何から食えばええんや?
177: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:40:42.89 ID:8hbpeHg9d
>>171
野菜
野菜
198: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:02.34 ID:LjVcmCKK0
>>177
満腹になるやんけ!
満腹になるやんけ!
213: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:52.87 ID:q4o/d5BDa
>>198
最初にサラダくっとくと後のもたれとかなくてよい
最初にサラダくっとくと後のもたれとかなくてよい
228: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:46.75 ID:8hbpeHg9d
>>198
最初に野菜を胃に敷くとより多くの肉が入るんや
これ常識アルネ
最初に野菜を胃に敷くとより多くの肉が入るんや
これ常識アルネ
239: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:45:02.55 ID:LjVcmCKK0
>>213
>>228
ほーん
野菜の次は何を食えばええんや?
>>228
ほーん
野菜の次は何を食えばええんや?
247: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:45:41.04 ID:USQ7vvtl0
>>239
キムチとニンニク焼きで食欲を刺激するんや
キムチとニンニク焼きで食欲を刺激するんや
185: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:41:10.10 ID:d6GUiCGHa
やっやさい食べてますか?w
186: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:41:32.17 ID:qfrsXtOr0
シメにビビンバ食うヤツおるけど
すごいよな
すごいよな
187: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:41:32.87 ID:d3IRQ/gC0
ワイ焼肉大臣「このレベルのサシが入ってなければ駄目とする」
204: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:17.43 ID:ybDDOHLH0
>>187
見た目で胸焼けするわ
見た目で胸焼けするわ
208: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:25.29 ID:/lYT2kYc0
>>187
うーん
うーん
214: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:53.95 ID:ZenxIt2a0
>>187
ほぼ脂やん
肉食ってる感なさそう
ほぼ脂やん
肉食ってる感なさそう
293: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:49:24.14 ID:XnU1UgiM0
>>187
こんなん見た目から胃が悲鳴あげるわ
こんなん見た目から胃が悲鳴あげるわ
190: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:41:39.18 ID:o7lJtAxa0
ワイ有能
お冷やはジョッキで提供することを義務付ける
お冷やはジョッキで提供することを義務付ける
200: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:08.62 ID:knJp7zVF0
おっかしいなぁ
去年なんJでタンは厚切りやろって言ったら全力で叩かれたのに
トングにつままれた気分や
去年なんJでタンは厚切りやろって言ったら全力で叩かれたのに
トングにつままれた気分や
229: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:47.96 ID:inUT/K8Md
>>200
粗品が厚いほうがいい言うとったからやない
粗品が厚いほうがいい言うとったからやない
209: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:42:32.62 ID:BQrFVm470
大統領わい「サラダと野菜盛りと全員分のご飯頼んどきマース」
219: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:21.26 ID:/lYT2kYc0
>>209
肉食いに来たのに野菜焼く奴ってなんなん?
肉食いに来たのに野菜焼く奴ってなんなん?
238: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:44:54.81 ID:40wpdNJ50
>>219
野菜もあった方が嬉しい
野菜もあった方が嬉しい
226: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:44.25 ID:ybDDOHLH0
>>209
弾劾すんぞ😡
弾劾すんぞ😡
217: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:11.67 ID:d3IRQ/gC0
ワイ焼肉大臣「タンはこのくらいの厚切りではないと駄目とする」
235: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:44:35.23 ID:uMuRaA6j0
>>217
火通るのか
火通るのか
244: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:45:38.19 ID:j+6JZRzga
>>235
肉は半生ぐらいが一番美味いんや
肉は半生ぐらいが一番美味いんや
224: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:43:25.24 ID:UHSQtVpY0
最近実はウィンナーが一番美味いんじゃないかという気がしてきている
234: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:44:34.91 ID:dC2YU/0V0
牛タンは厚ければいいというわけではない
237: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:44:43.38 ID:R2oV/9s50
ホルモンって焼き加減わかる人ほぼいないよね

255: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:11.41 ID:inUT/K8Md
>>237
本当は少し黒く焦げるまで焼くらしいな
脂多いから落とさないとあかんとか
本当は少し黒く焦げるまで焼くらしいな
脂多いから落とさないとあかんとか
258: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:21.39 ID:1Mp4gRTpa
>>237
皮目をパリパリに焼いてから身を軽く炙って食うんや
皮目をパリパリに焼いてから身を軽く炙って食うんや
275: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:47:41.15 ID:ZenxIt2a0
>>237
消し炭手前まで焼くんやろ?
待ち時間だるいからほぼワイは食わんけど
池袋に砂時計で測って90秒しか焼かん老舗店あるけど半生ホルモン美味いわ
消し炭手前まで焼くんやろ?
待ち時間だるいからほぼワイは食わんけど
池袋に砂時計で測って90秒しか焼かん老舗店あるけど半生ホルモン美味いわ
245: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:45:38.87 ID:ZenxIt2a0
ワイ、軽く炙ってほぼ生で食うから翌日は大抵お腹イタイイタイなのだった
270: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:47:21.41 ID:q1/uLi4I0
ホルモンは、店員が焼いてくれる店で食うと旨い。全然ちがう
246: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:45:40.98 ID:x2BanTj6M
ギャーギャー言うなスタミナ太郎食わすぞ
254: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:07.73 ID:K4kHY01fd
>>246
テーマパークをぶち壊したコロナ許すまじ
テーマパークをぶち壊したコロナ許すまじ
253: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:05.72 ID:d3IRQ/gC0
ワイ焼肉大臣「焼肉屋の冷麺は具材を入れず麺だけで提供させろ」
264: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:46:47.55 ID:USQ7vvtl0
>>253
有能店員「ハイ!」(サービスでスイカ入れたろw)
有能店員「ハイ!」(サービスでスイカ入れたろw)
276: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:47:43.04 ID:pO4AWIYha
冷麺にチェリー入れるのを違法としろ
どうせロクに味のせんチェリーやし
どうせロクに味のせんチェリーやし
288: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:49:05.23 ID:juIftLQd0
カルビとロースだけでええわ
300: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 21:50:21.03 ID:z6rtuIDGM
有能ワイウインナーを端っこに設置する
ありがとうございます
ロースうまいね
カルビクッパより、カルビスープとライスで頼むほうが好きだ
中落ちカルビとミノ、エリンギは必須やな
もうサシが入ってうまそうって思わんくなってしまった、ハラミが至高。