お肉食べるなら焼肉?ステーキ?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626682949/
1: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:22:29 ID:LoRF
※単価は両方とも1万円/人、飲み物別
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:23:08 ID:jCQe
高いステーキ食ったことないから焼肉で
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:23:30 ID:7Ast
高い肉自分で焼いて失敗したら萎えるからステーキがええ
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:23:50 ID:LoRF
>>4
いうて焼肉で失敗することあるか?
いうて焼肉で失敗することあるか?
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:25:20 ID:7Ast
>>6
うっかり焦がしたり生焼けだったり
タン塩のネギ落としたりあるやろ
うっかり焦がしたり生焼けだったり
タン塩のネギ落としたりあるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:25:52 ID:LoRF
>>10
少々生でもへーきへーき
少々生でもへーきへーき
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:26:59 ID:7Ast
>>14
ワイはせっかくの高い肉なら店側の考えるベストな状態で食いたいのや
ワイはせっかくの高い肉なら店側の考えるベストな状態で食いたいのや
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:23:58 ID:Gido
焼肉は貧乏人の食い物だと思っている
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:24:26 ID:LoRF
>>7
マ?単価1万なら高級やん
マ?単価1万なら高級やん
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:25:02 ID:BDi1
焼肉屋の極厚肉はライブ感あってすき
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:25:28 ID:CLYV
焼肉1万円はかなり良い肉が食える
ステーキはそこそこのしか食えん
ステーキはそこそこのしか食えん
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:26:11 ID:LoRF
>>11
まぁせやな
まぁせやな
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:26:49 ID:xu1i
ステーキ
焼肉は焼くのだるいし味が濃いから嫌い
焼肉は焼くのだるいし味が濃いから嫌い
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:27:20 ID:NLdK
焼き肉
野菜と一緒に美味しくいただけるから
野菜と一緒に美味しくいただけるから
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:27:43 ID:FWWl
ステーキやな
赤ワインとステーキ
赤ワインとステーキ
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:30:01 ID:0OAw
貧乏ワイ
1万使えるならスーパーのオーストラリア産の赤身肉買ってかぶりつきたいからステーキ
1万使えるならスーパーのオーストラリア産の赤身肉買ってかぶりつきたいからステーキ
57: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:30:25 ID:LoRF
>>54
ワイもそっちの方がええが店限定で頼む
ワイもそっちの方がええが店限定で頼む
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:30:23 ID:X1sr
いきなりステーキだと400gでも2500円とかやっけ
改めて安いんだなぁって
改めて安いんだなぁって
58: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:30:36 ID:NLdK
モノ次第やで
大田原牛のA5なんて店で食うと100g20000円からだぞ
大田原牛のA5なんて店で食うと100g20000円からだぞ
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:31:12 ID:LoRF
7輪で焼く小汚い焼肉屋とかテンション上がるよなぁ
68: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:31:40 ID:Nhlh
有能ワイ「焼肉ライクで10000円分くったろ!」
73: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:31:48 ID:LoRF
>>68
無理やろ
いけるか?
無理やろ
いけるか?
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:32:20 ID:BDi1
>>68
ビール飲んで豪遊しても一万以内に収まるライクは有能
ビール飲んで豪遊しても一万以内に収まるライクは有能
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:32:21 ID:xu1i
霜降りとか嫌い
赤身一筋よ
赤身一筋よ
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:32:26 ID:npVZ
ステーキも焼肉も一緒に白米をたらふく食べて幸せになりたいタイプだから2000円だけおくれ
92: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:33:28 ID:0OAw
焼肉って食事じゃなくてある種のコミュニケーションだから好きじゃないんだよなぁ
焼く肉の種類だの焼く係だの野菜は焼くなだの五月蠅いんじゃい
焼く肉の種類だの焼く係だの野菜は焼くなだの五月蠅いんじゃい
96: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:33:47 ID:LoRF
>>92
井之頭五郎「そうか?」
井之頭五郎「そうか?」
102: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:34:36 ID:0OAw
焼いてもらえる鉄板焼き店の方がええな
ステーキややっぱり
ステーキややっぱり
104: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:34:54 ID:khBy
ちゃんとした和牛のステーキ食うたらほんま胃いわしたわ
113: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:35:51 ID:BDi1
>>104
職場の人たちとガチの仙台牛食ったらみんな腹壊したの思い出した
職場の人たちとガチの仙台牛食ったらみんな腹壊したの思い出した
116: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:36:15 ID:khBy
>>113
やっぱ分不相応ってあるわ
やっぱ分不相応ってあるわ
118: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:36:40 ID:BDi1
>>116
胃腸まで平民とはつくづく嫌になったわ
胃腸まで平民とはつくづく嫌になったわ
108: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:35:18 ID:5Yp6
ステーキはなんかお店だと高い気がして
家ならステーキ、外なら焼き肉になっている
家ならステーキ、外なら焼き肉になっている
111: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:35:47 ID:LoRF
>>108
まぁわかる
まぁわかる
119: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:36:47 ID:NLdK
叙々苑だって月イチくらいなら行ける行ける
124: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:37:06 ID:LoRF
>>119
月イチランチならいける
月イチランチならいける
122: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:37:01 ID:Nhlh
ウルフギャングの2万のステーキほんとすこ
Wolfgang's Steakhouse JAPAN
ウルフギャング・ステーキハウス公式サイト
133: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:37:39 ID:xRSm
>>122
あのナイフを入れたときのザクザク音で心拍数上がるw
あのナイフを入れたときのザクザク音で心拍数上がるw
135: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:37:49 ID:LoRF
>>122
1回行ってみたいんだよな
うさぎの丸焼きとかあるんやろ?
1回行ってみたいんだよな
うさぎの丸焼きとかあるんやろ?
141: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:39:02 ID:Nhlh
>>135
あるで
六本木店やったかな?
でも最初は無難にプライムステーキや
感動するで
あるで
六本木店やったかな?
でも最初は無難にプライムステーキや
感動するで
137: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:38:25 ID:NHCI
ステーキは顎がつかれる
143: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:39:10 ID:VcI6
>>137
ホルモン「よろしくニキwww」
ホルモン「よろしくニキwww」
144: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:39:18 ID:BDi1
>>137
スルメ食って鍛えろ
スルメ食って鍛えろ
155: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:40:28 ID:d8Ev
かけてやりなよ
デミグラス
デミグラス
162: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:41:24 ID:NHCI
肉はわさび醤油が一番うまい
168: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:41:42 ID:LoRF
>>162
和牛はそうらしいね
和牛はそうらしいね
169: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:42:10 ID:kzjx
この前焼肉食ったからステーキ
172: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:42:54 ID:xRSm
まあ、ワイのフェイバリットは網で焼く焼肉でも鉄板で焼くステーキでもない
シュラスコなんやがな
シュラスコなんやがな
175: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:43:33 ID:LoRF
>>172
あの豪快さほんまたまらん
あの豪快さほんまたまらん
173: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:43:00 ID:LoRF
ボーナス後の贅沢で行くなら?
176: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:43:36 ID:NHCI
マンモスの肉にあこがれた
179: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:44:09 ID:gXjj
ワイはいろんな種類食べたいし焼肉やなぁ
182: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:44:39 ID:LoRF
>>179
それが焼肉のいいとこだよね
ステーキ屋でそれやると会計時に泣きそうになる
それが焼肉のいいとこだよね
ステーキ屋でそれやると会計時に泣きそうになる
190: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:45:54 ID:aiSm
いきなりステーキーは何でオワになったん?
193: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:46:32 ID:NLdK
>>190
よく考えたら大して安くないからでは
よく考えたら大して安くないからでは
195: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:46:41 ID:NHCI
食い放題の安い肉大量にくうよりその値段分のちょっとええ肉少しのほうがいい
197: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:47:02 ID:NLdK
>>195
30越えたらコレ
30越えたらコレ
207: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:48:45 ID:IlBO
左→好き
右→そうでもない
右→そうでもない
210: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:48:55 ID:IlBO
>>207
すまん逆や
すまん逆や
215: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:49:43 ID:LoRF
>>207
この二択なら右やな
この二択なら右やな
209: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:48:49 ID:Y02B
ステーキ食いに行こうかなって思うけど、それなら焼肉のほうがええなあってなってやめるから焼肉
216: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:49:52 ID:gDTs
https://i.imgur.com/ikh7Dp4.jpg
221: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:50:10 ID:0OAw
ステーキの醍醐味やフォークとナイフ握って
フォークで抑えてナイフで切るところがええよな
焼肉じゃできるものもあるけどなかなか難しい
フォークで抑えてナイフで切るところがええよな
焼肉じゃできるものもあるけどなかなか難しい
238: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:51:56 ID:IlBO
ステーキの醍醐味は分厚い肉に詰まったレアの旨味や
アメリカ人が食うようなうっすいウェルダンのステーキならワイは焼肉を選ぶ
アメリカ人が食うようなうっすいウェルダンのステーキならワイは焼肉を選ぶ
296: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:59:07 ID:2RoO
https://i.imgur.com/rSHrZkU.jpg
299: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:59:26 ID:LoRF
>>296
3枚目なんやこれ?
ハツサシ?
3枚目なんやこれ?
ハツサシ?
300: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:59:35 ID:2RoO
>>299
そうだよ
そうだよ
301: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:59:47 ID:LoRF
>>300
ええもんくってんね
ええもんくってんね
323: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:03:40 ID:Y02B
最近できた一人専用焼肉屋すげえいいわ
めちゃくちゃ安くてさっさと食って出れる 不意に食いたくなったらあそこでいい
めちゃくちゃ安くてさっさと食って出れる 不意に食いたくなったらあそこでいい
324: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:03:50 ID:yp5e
>>323
焼肉ライク定期
焼肉ライク定期
325: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:03:59 ID:LoRF
粗品の実家行ってみてぇ
333: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:05:00 ID:cRV7
ステーキ→高級そうな店が一番美味い
焼肉→韓国人がやってる汚い店でもうまいとこはある
コスパでいけば焼肉の勝利だわ 酒もビールで十分だし
焼肉→韓国人がやってる汚い店でもうまいとこはある
コスパでいけば焼肉の勝利だわ 酒もビールで十分だし
341: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:06:21 ID:LoRF
>>333
中川家がコントしてるような韓国人のオカンがやってる焼肉屋行ってみたいん
中川家がコントしてるような韓国人のオカンがやってる焼肉屋行ってみたいん
344: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:07:13 ID:NLdK
に…肉くいてー!
377: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:13:09 ID:rCPF
年取ったらマジでステーキ食えなくなった
378: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:13:22 ID:yVGk
バンバーグとステーキは?
ワイはバンバーグ
ワイはバンバーグ
381: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:13:43 ID:LoRF
>>378
合い挽きならハンバーグ
合い挽きならハンバーグ
382: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:13:47 ID:gXjj
>>378
それはステーキだわ
それはステーキだわ
388: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:14:25 ID:yVGk
389: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:14:55 ID:bVlP
ハンバーグステーキでいいよね
409: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:18:14 ID:bVlP
一回YouTuberがよく食べてるシャトーなんとかたべてみたいわ
411: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:18:38 ID:LoRF
>>409
シャトーブリアンな!わかる!
多分二口くらいでええわってなるんやろうけど
シャトーブリアンな!わかる!
多分二口くらいでええわってなるんやろうけど
413: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:18:57 ID:bVlP
>>411
それやブリアン!
それやブリアン!
412: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:18:42 ID:xRSm
>>409
ヒレ芯だよ、そこらで売ってると思うが
ヒレ芯だよ、そこらで売ってると思うが
416: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:19:19 ID:LoRF
>>412
売ってるからと言って買えるわけじゃねぇのよ…
売ってるからと言って買えるわけじゃねぇのよ…
ありがとうございます
なんでも自分で焼かないほうがいいと思う。
プロに任せれば妬かないですむ
本当に肉しか食いたくない時はステーキ
ある程度厚みのある赤身の肉を貪り食いたい
大きな肉を頬張るのもいいし、いろんな部位を楽しめるのも捨てがたい
これは迷うな
和牛が気軽に食べるのは焼肉
ステーキ屋で和牛食べる所ある?
1万円でステーキ食べるなら、アメリカ産のいい肉が1ポンドくらいがいいかな。
和牛ステーキだと肉の量が少ないから。
>>年取ったらマジでステーキ食えなくなった
年取ったらカルビなんて見るのも嫌になると思うんだが・・・?