
海外と日本の違いは!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601866902/
1: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:01:42.00 ID:Qrva4lH/0
さすがにやばい
外国でも、そのような事があるようで…
パッと見では分からない… pic.twitter.com/N1oxScGX34— DJ Xia(シア)@10/9 愚カシイ兵器:乙:甲(情報収集出来たらS遠征)※遠征中止の可能性アリ (@cute_thugumi16) October 4, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:01:50.13 ID:Qrva4lH/0
こんなんありえるのか?
3: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:01:58.46 ID:Qrva4lH/0
詐欺とかのレベル超えてるやん
4: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:02:08.25 ID:S+tb8Yxqa
セブンの方が酷い
5: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:02:39.37 ID:ZHsOgXAV0
はい底上げ弁当
6: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:02:51.15 ID:rEMvELM9d
触ればわかるやん
9: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:03:04.37 ID:Qrva4lH/0
>>6
わかんないでしょ
わかんないでしょ
7: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:02:57.20 ID:GInIL4god
残念ながら日本のほうが上手
8: 碓氷ホロケウ ◆FpaRZlRUCU 2020/10/05(月) 12:02:57.71 ID:5UdNz21j0
はみ出してるから
10: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:03:38.81 ID:e2+rq8kMd
芸術性がねえな
11: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:03:39.44 ID:P2rJOExM0
↓セブンが一言
13: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:04:01.98 ID:gv5vAmiga
物売るってレベルじゃねーぞw
14: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:04:07.32 ID:YkExak0oa
セブンといい勝負
16: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:04:28.20 ID:38KKtidsd
こんなん売れんくなって終わりやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:04:52.55 ID:5YvaagaA0
日本の真似しなくてもええんやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:05:12.61 ID:YHKAssEPr
大松「どうせセブンの底上げがどうのこうの言う奴が沸いてくりだろうから先に言っておくがアレは電子レンジの温めムラをなくすためのもので量を多く見せるためじゃないぞ」
27: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:07:00.70 ID:YkExak0oa
>>18
ムラあってもいいから量増やしてくれ
ムラあってもいいから量増やしてくれ
43: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:10:02.86 ID:xy6IYB17d
>>18
これは有能な大松
これは有能な大松
19: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:05:28.63 ID:8SRuC7OH0
でもこれ一回買ったら即バレて次買わないよね
日本のはもっと上手く騙す
日本のはもっと上手く騙す
21: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:05:50.09 ID:oRw8/CHBM
我が軍もセブンイレブンで反撃じゃ!
22: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:05:53.24 ID:hLFolGeSa
711「アコギやな~」
23: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:06:14.56 ID:pIXxIy0Pa
世界的な流れなんやね
クソみたいやなって
クソみたいやなって
24: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:06:20.18 ID:38KKtidsd
その点日本のやり方は上手いわ
39: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:09:26.20 ID:MAVQvVm+0
>>24
オリンピックの新競技場かな?
オリンピックの新競技場かな?
30: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:07:24.32 ID:Hold19fU0
三枚目草
31: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:08:08.69 ID:d2jH/9Bka
セブンは海外の流行に乗ってただけなんやね
やセN1
やセN1
33: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:08:12.23 ID:Ioj3nwa90
日本ならもっとバレにくくできる
35: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:08:32.85 ID:ACjjBkpzd
どっちが悪質なんやろか
36: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:08:40.09 ID:J07rKoTQa
でも日本にはすかすかお節が有るから
38: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:09:14.52 ID:qFrj3j/Aa
日本なんかまだ可愛い方だったな
41: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:09:38.53 ID:BT9tAAf10
セブンの芸術性を見習って欲しいわ
42: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:09:51.45 ID:2dcNWkwVp
世界的なものやったんか
44: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:10:05.56 ID:NsnsHGuSp
セブンの餃子かな
45: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:10:14.30 ID:MAVQvVm+0
宇宙の真理を知ってしまった pic.twitter.com/JkRa01rPFq
— ほぼ毎日投稿の鬼ぺいん (@pagne275) October 3, 2020
51: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:12:12.41 ID:IL+6lSL0a
>>45
草
草
57: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:13:00.69 ID:A2ZJFSueM
>>45
どこのお店やろなぁ
どこのお店やろなぁ
47: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:11:03.57 ID:IL+6lSL0a
こんなん一回買ったらうまくても絶対次買わんやろ
トータルで考えたらマイナスまである
トータルで考えたらマイナスまである
52: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:12:14.11 ID:JHHpoi3CM
滑り台には負けるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 12:12:31.55 ID:mTookPdC0
ここまで露骨やと次からこなくなるやん
セブン見習えや
セブン見習えや
ありがとうございます
信用無くすのって怖くね~んだな
ぺいちバズったこと動画で何回も言うから嫌いになったわ
>>18
嘘つくなよ
以前普通に温められたものをリニューアルして量減らしてるんだぞ?
711他「参考になる」
ラベルの使い方上手すぎ
セブイブが書かれまくってて草生えた
wwwwww
いい気分になった
日本にもセブンという
世界に誇るべき詐欺企業があってよかったね
悪質な詐欺パッケージの商品を売る企業って、一見だけ騙せればいいって企業理念なんだろうな。
711も今やこの手の商法のオーソリティになってしまった感があるな
>どこのお店やろなぁ
右下にちらっと写っているPB緑茶の紙パックから推定するとファミマだと思われるがこのジュースはPB商品ではなくメーカー品っぽいからファミマの責任ではないと思う
上方に向かって広がるタイプのカップだから逆さにした時の量に関しては割り引いて考える必要があるがそれにしても隠し方のやり口が汚いわな