
皆のおすすめ油そば
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601316394/
1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:06:34.02 ID:5cTxm1rp0
https://i.imgur.com/XJCl3eU.jpg
45: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:30:54.01 ID:Oemhh8ADp
>>1
麺がインスタント
麺がインスタント
2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:07:01.84 ID:v+gaMHGi0
油そばなのに高い
3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:07:10.01 ID:x3VDFPNy0
アングル
4: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:07:37.90 ID:QexMsK5J0
まずは写真の撮り方
5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:08:06.38 ID:+4961hzG0
とりあえず至近距離で撮ればいいって風潮あるよな
8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:08:43.34 ID:FcHNsvOG0
不味そうな所
10: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:09:34.90 ID:t5d1Ig0c0
これインスタントの袋めんやろ
ちぢれ具合とか
ちぢれ具合とか
12: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:10:33.80 ID:J651M6uuF
アングルと光で誤魔化してるところ
14: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:11:34.70 ID:aKGotrhd0
これサッポロ一番やろ
15: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:11:38.03 ID:sRbam5vS0
なにこれ
インスタントか?
インスタントか?
21: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:14:55.20 ID:HBofQBNva
ワイはここ
24: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:16:39.87 ID:t5d1Ig0c0
>>21
東京油そば総本店かな?
東京油そば総本店かな?
25: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:17:36.69 ID:HBofQBNva
>>24
麺珍亭や
麺珍亭や
28: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:19:49.34 ID:t5d1Ig0c0
>>25
間違えたかはずかC
間違えたかはずかC
30: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:20:33.32 ID:HBofQBNva
>>28
器が黒いのが東京油そば総本店や
器が黒いのが東京油そば総本店や
22: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:16:19.80 ID:F83BZvMj0
麺珍亭の悦びを知らない奴らとか油そば語れないやろ
27: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:18:11.72 ID:t5d1Ig0c0
油そば学会すき
32: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:21:30.74 ID:NChj5BRdM
ワイはこれ
34: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:21:49.97 ID:fCVlzFIC0
油そばに魚粉と温玉はNG
35: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:26:18.17 ID:Y1n/5Dhh0
大学時代行きまくった
36: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:27:04.94 ID:HBofQBNva
>>35
これはどこや?
これはどこや?
37: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:28:33.60 ID:Y1n/5Dhh0
>>36
図星
うどんみたいな太麺とからしびっていうミンチに四川山椒と唐辛子で味付けした塊がめちゃくちゃ美味い
図星
うどんみたいな太麺とからしびっていうミンチに四川山椒と唐辛子で味付けした塊がめちゃくちゃ美味い
41: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:29:51.31 ID:HBofQBNva
>>37
???
ワイはどこの店や?って聞いたんやが…
???
ワイはどこの店や?って聞いたんやが…
42: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:30:22.57 ID:Y1n/5Dhh0
>>41
東西線早稲田駅や
東西線早稲田駅や
43: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:30:40.26 ID:F83BZvMj0
>>41
図星って店の名前や
図星って店の名前や
49: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:32:09.05 ID:HBofQBNva
>>43
そうなんや
面白い名前やな分からんかったわすまんw
そうなんや
面白い名前やな分からんかったわすまんw
51: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:33:11.35 ID:F83BZvMj0
>>49
珍々亭のほうがよっぽどおもろいやろ
珍々亭のほうがよっぽどおもろいやろ
53: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:33:44.78 ID:HBofQBNva
>>51
たし🦀
たし🦀
39: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:29:30.07 ID:fbb78YWVa
ワイが作った油そばなんやがどうや?
46: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:31:25.11 ID:jHHAXJ2S0
>>39
これ台湾混ぜそばやろ
これ台湾混ぜそばやろ
50: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:32:33.31 ID:fbb78YWVa
>>46
違いはなんやねん?
違いはなんやねん?
63: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:40:20.26 ID:jHHAXJ2S0
>>50
ニラ、ひき肉、卵黄入れてたらそれはもう台湾混ぜそばや
ニラ、ひき肉、卵黄入れてたらそれはもう台湾混ぜそばや
67: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:41:18.00 ID:MOxbPglxM
>>50
具は台湾混ぜそばっぽいけど麺はちゃうな
具は台湾混ぜそばっぽいけど麺はちゃうな
40: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:29:40.73 ID:/8cRArs30
ワイが好きなまぜそば七
47: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:31:25.62 ID:Wlyap9pS0
高田馬場の西友の近くの油そば屋はよく行ったな
塩味が美味かった
塩味が美味かった
52: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:33:34.29 ID:kYOJsp8N0
油そばはビールのあてとして最強
55: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:36:32.69 ID:Fpk8E2aF0
ワイは学会
57: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:37:09.83 ID:F83BZvMj0
麺珍こそシンプルにして至高や
61: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:39:22.07 ID:HBofQBNva
>>57
ワイも麺珍のシンプルさが好きや
今やってるか知らんけど渋谷の大臣も好き
専門店じゃないけど
ワイも麺珍のシンプルさが好きや
今やってるか知らんけど渋谷の大臣も好き
専門店じゃないけど
64: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:40:24.00 ID:F83BZvMj0
>>61
つけ麺大臣は閉店したで
つけ麺大臣は閉店したで
65: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:41:02.06 ID:HBofQBNva
>>64
せやか残念や
せやか残念や
71: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:42:20.57 ID:F83BZvMj0
>>65
まぁ吉虎って名前になっただけやけどな
海外進出で店名を海外進出したのにあわせたらしい
まぁ吉虎って名前になっただけやけどな
海外進出で店名を海外進出したのにあわせたらしい
58: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:37:16.17 ID:p8SNO82qd
今横綱でやってるまぜそば美味かったで
高いけど
高いけど
66: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:41:12.44 ID:/+ln1ado0
少ない
68: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:41:21.66 ID:vLLPasub0
ワイが好きなのも見てや
三分の一くらいまでは激ウマで
途中から気持ち悪くなって完食する中毒性高い罰ゲーム
三分の一くらいまでは激ウマで
途中から気持ち悪くなって完食する中毒性高い罰ゲーム
70: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:42:10.47 ID:HBofQBNva
>>68
油ヤバくて草
油ヤバくて草
ありがとうございます
ネギが乾燥している、あと980円の割に具が無さすぎる
2008年頃から油そば店いっきに増えたけど、専門店ですらない馬場の千代作に遠く及ばないものばかりで失笑もんだったな
千代作はもうなくなっちゃったけど未だにあれをこえる油そばはない
正統派油そばではないかもしれんが、宝華のたまに食いたくなる
油そばはなんだかんだ言ってつけ麺という欠陥料理より遥かにまし