
納豆とラーメンの組み合わせ、良さそう⁉
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601078125/
1: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:55:25.52 ID:7G4GYf0+d
食ったことないけどありか?
2: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:55:41.99 ID:7G4GYf0+d
店で食えるかなあ
3: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:55:52.44 ID:m/B+HAKda
はいケンモメシ
4: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:55:58.67 ID:7G4GYf0+d
ラーメン屋で出してるとこあるかな
5: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:01.04 ID:ceBsZp5c0
普通にうまい
6: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:08.36 ID:wOC1nU1Sr
チャーハンでたてろや
7: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:13.60 ID:5r1uNF9f0
名古屋にあるで
8: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:16.64 ID:h10XbZO70
ワイの地元の店にはあるぞ
9: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:18.47 ID:orVdYS8C0
納豆菌は熱に弱いからラーメンとの相性最悪や
11: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:41.20 ID:7G4GYf0+d
>>9
普通の大豆でええんかな
普通の大豆でええんかな
46: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:05:09.27 ID:4LGX5Gxh0
>>9
熱に弱いのはナットウキナーゼや
納豆菌は熱に強い
熱に弱いのはナットウキナーゼや
納豆菌は熱に強い
10: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:35.38 ID:aaRrR5IJ0
わっ
12: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:56:46.32 ID:7CC1uNEL0
美味しいやろ
14: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:57:15.33 ID:7G4GYf0+d
【朗報】理想のチャーハン、出来上がる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601074443/
前スレ
関連記事:【画像】理想のチャーハン、出来上がる
15: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:57:42.10 ID:7G4GYf0+d
茨城にはありそう
16: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:57:52.64 ID:4j+YpK/40
あのレスバに巻き込まれるの面倒だから口挟んでないけどおいしくはなさそう
提供してる店がないからおいしくないという説明は一理ある
提供してる店がないからおいしくないという説明は一理ある
17: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:58:18.99 ID:7G4GYf0+d
>>16
やってみないとわからん
やってみないとわからん
21: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:58:57.27 ID:4j+YpK/40
>>17
それはそうやけどあえてそうやって納豆食わなくてもええわ
それはそうやけどあえてそうやって納豆食わなくてもええわ
18: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:58:38.03 ID:JBYCnZRp0
くるまやにあるぞ
19: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:58:49.43 ID:+m23+snda
天一のトッピングで納豆あるで
店舗限定やけどな
店舗限定やけどな
22: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:59:19.78 ID:a1xkyoAH0
油そばに入れるとうまい
23: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:59:19.83 ID:ANK00hUm0
岩手本店で仙台にもあるキムチ納豆ラーメンめちゃくちゃ美味いぞ
24: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 08:59:37.19 ID:7G4GYf0+d
>>23
くっそうまそう
くっそうまそう
26: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:00:03.50 ID:MVFRRcVqa
あえて入れる必要ないかなと思う
スープのほうが濃いから何も変わらん
スープのほうが濃いから何も変わらん
27: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:00:10.31 ID:xAQuSxfA0
新宿のほりうちにあるぞ
頼みはせんかったけど
頼みはせんかったけど
29: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:00:29.58 ID:snwQO8xs0
ニカッ
30: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:00:41.69 ID:MVFRRcVqa
あってもなくて同じ
32: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:01:11.05 ID:ANK00hUm0
家なら蒙古タンメンに納豆入れるのが広まってきたけど個人的にその他のインスタントラーメンにも入れたりするけど誰からも理解されない…
34: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:01:47.11 ID:+0LR4cpOa
怒らないでくださいね?
納豆そのものがまず不味いじゃないですか
納豆そのものがまず不味いじゃないですか
36: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:02:07.81 ID:ye3HNnFy0
味変わらんし栄養死ぬし無駄
38: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:02:35.27 ID:7G4GYf0+d
蒙古タンメンに入れるのはマツコやってたな
39: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:03:06.43 ID:T8FXd3bz0
やったことあるけどもうやらん
40: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:03:36.26 ID:O+ulfw4G0
臭くておいしい
42: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:03:46.87 ID:0xQCGLFz0
ワイは無理
ネバネバ系ならオクラ迄なら許せる
ネバネバ系ならオクラ迄なら許せる
43: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:04:23.24 ID:0CfFfpiza
納豆うまいし健康にいいのは認めるけど
何にでも入れるのやめようや
何にでも入れるのやめようや
44: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:04:31.41 ID:KWvN6oHy0
納豆は熱するとクサヤに対抗できるくらい異臭を出す
温めるのはやめとけ
温めるのはやめとけ
45: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:04:55.24 ID:lWZ/VAaoa
せや!あぶらそばにいれたろ!
47: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:05:25.51 ID:4j+YpK/40
納豆はあったかいとイマイチやな
かき揚げに入ってるのはまあまあ美味しかったけど
かき揚げに入ってるのはまあまあ美味しかったけど
49: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:06:22.95 ID:C3nMF5Gm0
>>47
カレーのトッピングだと普通にうまない?
カレーのトッピングだと普通にうまない?
54: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:07:12.77 ID:4j+YpK/40
>>49
カレーに入れるのもパスタに入れるのもワイは理解出来んな レスバするつもりはない
カレーに入れるのもパスタに入れるのもワイは理解出来んな レスバするつもりはない
55: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:08:02.01 ID:7G4GYf0+d
>>54
レスバから逃げるな
レスバから逃げるな
57: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:08:50.40 ID:4j+YpK/40
>>55
おいしいおいしくないは主観に過ぎんし水掛け論にしかならん
おいしいおいしくないは主観に過ぎんし水掛け論にしかならん
48: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:05:55.57 ID:8Zo3X9wMa
味噌納豆うまいで
50: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:06:23.92 ID:gSA2i1u+0
納豆好きだけど外では食いたくない
家で袋麺に入れてるけど普通に美味いよ
家で袋麺に入れてるけど普通に美味いよ
51: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:06:33.24 ID:T8FXd3bz0
蒙古タンメンに入れるやつもやってみたけど意味わからんかった
ドゥルドゥルで相乗効果もないしいややわ
ドゥルドゥルで相乗効果もないしいややわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:06:41.92 ID:xAQuSxfA0
オムレツに入れたことあるけど温めるとなんか食感が粉っぽくなるんだよな
53: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:07:08.17 ID:XqZfT1p4M
聞こえてます👹
56: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 09:08:26.77 ID:dBEut1EE0
納豆はカレーに入れても美味いし合うやろ

ありがとうございます
納豆が食い物じゃない。コンビニで売れ残りの手巻きは大体納豆だ
食べたことあるけど、ラーメンに入れたらただの柔らかい豆だぞ
納豆として食べたいならご飯が一番だ
新宿西口近くに納豆ラーメン出す店があるな。味は普通の東京系の醤油ラーメンに納豆だから普通に食べられるレベルだな
新宿の焼豚の大きな店か
大阪市のがもう(蒲生)てとこにあったよ
感動は無いなぁ納豆はごはんだわ