
皆思いつくお店は同じ、ラーメン屋さんで追い出された話
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593912656/
1: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:30:56.17 ID:nsLL9N5J0
人によって食べるスピードはさまざまですが、ラーメンを食べ始めて10分程度で追い出されてしまったら…。女性は「追い出されたような気がしてなりません」と憤っています。https://t.co/IYNv0nag4u
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) July 4, 2020
●「次の方に迷惑ですので」最後まで食べられず
相談者はもともと食べるのが遅く、熱くて量も多いラーメンを食べるのに時間がかかりました。一生懸命食べていたところ、店員から「多かったら残してください」と声をかけられました。
気を遣って言われたと思った相談者は「大丈夫です」と返し、その後も食べていたところ「もう次のお客さんのが出来上がってしまうので残して帰って下さい」と言われてしまいました。食べ始めて10分程度の出来事だったそうです。
相談者は「『次の方に迷惑ですので』とまで言われ、私は居心地が悪くなり席を立ちましたが、追い出されたような気がしてなりません」と最後まで食べさせてもらえなかったことに憤っています。
全文はこちらから https://news.yahoo.co.jp/articles/d0040b43239497b101986bc902d740a2bd9c89ce
2: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:31:06.84 ID:nsLL9N5J0
さすがに可哀想すぎるでしょ
3: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:31:21.15 ID:nsLL9N5J0
10分でラーメン食えは無理がすぎる
6: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:32:11.02 ID:uZ6y6y5Vd
二郎かと思ったけどあれ10分は早い奴でもきついな
9: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:32:22.85 ID:Nga4mK//a
ラーメン屋って客側も店側も変なとこで意識高いイメージ
17: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:33:58.10 ID:V5Vlda8/0
>>9
どっちも高いならウィンウィンやね
どっちも高いならウィンウィンやね
12: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:33:08.78 ID:sOweAhdi0
二郎は何分なん
21: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:34:37.81 ID:Mo5m8vD50
>>12
大体15分はかけて大丈夫
大体15分はかけて大丈夫
19: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:34:07.60 ID:6zoGGMgzd
次のラーメンが出来たってどういうこと?
座ってない客の分まで作ってるんか?
座ってない客の分まで作ってるんか?
29: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:35:09.02 ID:nsLL9N5J0
>>19
せやろな
人気店なんやしそういう店はある
せやろな
人気店なんやしそういう店はある
23: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:34:49.42 ID:MtV1sRB60
さすがに10分は間違いでしょ
26: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:35:05.72 ID:IdOXeIHp0
10分で退席するよう明記しとくべきやろ
32: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:35:36.07 ID:nWmKSk6da
10分は流石に盛りすぎやろ
36: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:35:47.42 ID:qd2MTxRI0
こんな店見たことないがほんまに存在するんか?
45: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:36:53.25 ID:LoTo2aXlF
流石に嘘だろって思うけど
無料パスポート没収する店もあるしな
無料パスポート没収する店もあるしな
50: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:37:17.40 ID:xRK7MvjS0
2時間いたとかならわかるけど
51: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:37:27.89 ID:hhGCC+3Kd
ラーメン屋って客より店主の方が偉い事多いよな
食わせてやってる的な
食わせてやってる的な
53: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:37:42.40 ID:cnQqGqA4d
まあでも食べるの遅いってわかってるなら混んでる店は避けるのがマナーやろ
店も追い出すのは良くないけど客が自分勝手になって言い訳でもない
店も追い出すのは良くないけど客が自分勝手になって言い訳でもない
56: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:38:45.55 ID:7Z5in5TF0
>>53
回転率なんて店側の都合やろ
回転率なんて店側の都合やろ
61: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:40:19.13 ID:cnQqGqA4d
>>56
店の都合があって悪いのか?
相互理解がないとアカンって話や
店の都合があって悪いのか?
相互理解がないとアカンって話や
59: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:39:45.66 ID:ELcOR+syd
これ
173: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:52:24.49 ID:PWkMG80T0
子どもがまだ食ってる途中でしょうが!
65: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:40:43.85 ID:QTa7Sx9b0
この手の被害者様はちょっと大げさにいっちゃうからなぁ
107: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:45:36.16 ID:PUNE0YvJ0
こういうケースならお金払わなくてもいいんじゃね
143: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:50:03.74 ID:kNeBMPq7d
10分で追い出されたは盛りすぎやろ、フートファイターかよ
178: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:52:52.01 ID:WfQKJxmj0
目黒二郎で助手が女に同じこと言ってんの見たことあるな
179: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:53:00.73 ID:eR40OXqpd
二郎はたまに言われてるやつ見る
199: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:54:30.80 ID:9oUMSIY20
今日はめじろ台の大行くで
204: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:54:41.83 ID:L7XSds5I0
食べるの遅いやつの言う10分の感覚信用ならんわ絶対過小深刻やろ
208: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:54:57.61 ID:Hf28uhY+0
架空じゃないなら晒していいレベル
219: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:56:13.95 ID:wnKCNGq90
お勘定いりませんまで言えてるならええ
220: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:56:20.04 ID:VMjRbeSo0
地元の二郎系は30分ルールっていうのがあるわ
221: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:56:20.42 ID:EXCE+ICt0
ロットを乱すな😡
227: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:56:56.56 ID:EUK/5Xjl0
フォーエバー小金井
233: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:57:48.07 ID:pRhMS22m0
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
253: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:59:33.96 ID:9qHCywR/0
>>233
これホント気持ち悪すぎてゾクゾクするたまらん
これホント気持ち悪すぎてゾクゾクするたまらん
304: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:03:42.83 ID:cm5qDL2+0
>>233
何言ってるかわかんね
何言ってるかわかんね
375: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:08:28.20 ID:kzUycGM90
>>233
飯食うだけなのに楽しそうやね…
飯食うだけなのに楽しそうやね…
241: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:58:33.27 ID:lPYYfzVQ0
なんでラーメン屋って変なルール多いんや
定食屋はそんなんないのに
定食屋はそんなんないのに
260: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 10:59:55.70 ID:i+cZkt0S0
なんでラーメン屋だけはこんなに高圧的なんだ
282: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:01:51.69 ID:vHzuijpy0
これ二郎なの?10分て無理やん
330: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:05:54.52 ID:vbDhEM9G0
>>282
絶対次郎
ワイも次郎で
残してええんや
と俺だけ言われたことある
絶対次郎
ワイも次郎で
残してええんや
と俺だけ言われたことある
299: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:03:17.28 ID:Zw7N6EAjx
二郎だと大体十五分くらいやな
普通に食い終わるまで
十分は嘘やろ
普通に食い終わるまで
十分は嘘やろ
337: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:06:23.34 ID:vbDhEM9G0
むしろ次郎以外だと言われんやろ
405: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:10:13.98 ID:EXCE+ICt0
>>337
家系総本山吉村家もあんま食うの遅いと言われる
あそこもロット命やから
家系総本山吉村家もあんま食うの遅いと言われる
あそこもロット命やから
343: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:06:50.92 ID:xjqqhRMea
昨日二郎行ったで
420: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:11:33.62 ID:2iOcmhI40
ラーメン二郎言うけどこんな事言うの二郎でもひばりヶ丘と目黒だけだからな
普通の二郎は追い出すなんてしない
439: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:13:01.83 ID:DePycbSCa
>>420
2店舗もあるの草
2店舗もあるの草
462: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:14:58.14 ID:2iOcmhI40
>>439
ラーメン二郎自体40店舗あるからな
その内の2店舗や
ラーメン二郎自体40店舗あるからな
その内の2店舗や
501: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:17:33.97 ID:FLjKeiGu0
>>420
ワイの行きつけは普通に家族連れや老夫婦とかも来るからなあ
店舗によって全然違うよね
ワイの行きつけは普通に家族連れや老夫婦とかも来るからなあ
店舗によって全然違うよね
505: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 11:17:40.79 ID:u/XvClGb0
10分を盛ってるかそのままかで別れそうやな
ありがとうございます
女のこういう話は大抵盛り盛りだからまじめに聞くだけ無駄
私は「ロットを乱してはなりません、粛々と食べるのです」と あるお嬢様に教わりましたわよ
しゃべくりながらもっちゃもっちゃ小一時間おったんやろなあ。
行列できてる店でラーメン食わずに、箸で丼つつきまわしてる奴らは何考えてるんだろうか。
インスタやって、何度も撮り直ししてたんだよね?
記事の暗黙のルールも店と客の間の契約に含まれるって解釈はええんか?
明記してなければ適用すればただの詐欺ちゃうけ
もし本当なら消費者相談センター行けよ
本当に10分で追い出されたと証明できるものもってな
話盛ってたら名誉棄損&営業妨害で逆に訴えられるけどな
もしワイが本当に10分で追い出されたらどんぶりひっくり返して帰るわ。
19分59秒までは10分
プレッシャーくらって気合入れて掻き込んだあと店の前でリバースした奴おるわ
メグジで追い出されるとか相当だぞ。
20分位ダラダラと食ってる女と遭遇したことあるけど、目黒の店主からのリアクションはなかった
品達に出来た最後のラーメン屋に、オープン間もない頃に行って、隣の人がラーメン頼んだ後につけ麺注文したら、同時に出てきた。
注文後2分で。
川崎に本店があるらしい
「カラサダイジョウブデスカ」
「ナンオカワリドウゾ」←2枚目を勝手に持ってくる
インドカレーの店員のやさしいことよ……
そんな急がせるなら客席にタイマー付けて着丼と同時に起動させとけよ
元記事には相談者の性別なんて書いてないけど
ソースも読まずに女と決めつけて叩きたいだけの奴気持ち悪すぎる
弁護士ドットコムの記事を真面目に読んではいけない
↑これ。
あとファイナンシャル何とか。
「毎日ストゼロ飲んでるけど飲み会より安いでしょ?」とか
「毎日パックご飯だけど炊飯よりいいでしょ?」とかそんなのばかり。