
フライパンも鍋も使わない男のパスタの話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592501913/
1: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:38:33.32 ID:h7N0rLa30
まぁみとけや
2: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:38:51.37 ID:B3mUd/Uu0
まかせろり
3: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:39:04.28 ID:5Tb3vZe60
期待
4: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:39:06.27 ID:gvuEVYLy0
何作るんや
7: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:39:33.44 ID:h7N0rLa30
>>4
まぁ和風や
先ずは茹でるやで
まぁ和風や
先ずは茹でるやで
6: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:39:31.48 ID:33oraSjR0
ちゃんと乳化させや
9: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:40:15.29 ID:h7N0rLa30

https://i.imgur.com/U2yrMF7.jpg
今日はこれを使います
今日はこれを使います
13: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:41:17.68 ID:33oraSjR0
>>9
あっ…
あっ…
15: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:41:43.67 ID:C6drOBQB0
>>9
あーあ麺が台無しだよ
あーあ麺が台無しだよ
16: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:41:49.82 ID:Y848GIcA0
>>9
レンチン楽よね
レンチン楽よね
17: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:41:57.08 ID:bdapketJ0
>>9
ワイの家のやつと一緒で草
ワイの家のやつと一緒で草
18: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:42:14.70 ID:gvuEVYLy0
>>9
これ使ったことないんやが良くないんか?
これ使ったことないんやが良くないんか?
12: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:40:57.11 ID:h9VezhRv0
あかん リュウジの至高のペペロンチーノ作れ
1番簡単 1番うまい
1番簡単 1番うまい
19: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:42:15.36 ID:i2FTY2uKM
>>12
はよ寝ろよリュウジ
はよ寝ろよリュウジ
21: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:43:07.07 ID:wDxJ+1qya
家庭的な男がタイプのワイ、一目惚れ
23: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:43:37.01 ID:XY30X7ZQ0
めんつゆとか使いそう
“浅い”んだよなあ
“浅い”んだよなあ
24: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:43:48.24 ID:ljI5DTTX0
普通セモリナ粉から作るよね
25: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:44:13.80 ID:h7N0rLa30

https://i.imgur.com/jS09xi7.jpg
今から12分レンチンしてる間にソース作ります
今から12分レンチンしてる間にソース作ります
28: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:44:39.23 ID:BM0NXThM0
>>25
レンチン結構時間かかるんやな
レンチン結構時間かかるんやな
31: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:45:07.58 ID:bOl4HLIvp
>>25
ワオこれ蓋つけたまま使ってたわ
ワオこれ蓋つけたまま使ってたわ
43: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:48:50.11 ID:ecCqDxu00
>>31
あふれるんだよね
誰もが通る道さ
あふれるんだよね
誰もが通る道さ
57: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:54:28.66 ID:An4vcosQM
>>25
そんな時間かかるんやったら鍋で茹でた方が効率的やろ
そんな時間かかるんやったら鍋で茹でた方が効率的やろ
69: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:57:34.01 ID:W/JNvqlE0
>>57
そんな気はするな
お湯で茹でても7~8分はかかるけど
そんな気はするな
お湯で茹でても7~8分はかかるけど
73: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:58:53.34 ID:ugEb81M90
>>57
コンロ1口とかちゃうんか
コンロ1口とかちゃうんか
35: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:46:33.35 ID:h7N0rLa30

https://i.imgur.com/5jFNfvf.jpg
今日使うのはこの三つ
今日使うのはこの三つ
36: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:46:34.50 ID:GYE7l1430
ソースは何ソース?
37: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:46:57.42 ID:h7N0rLa30
>>36
和風マヨ
和風マヨ
38: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:46:58.91 ID:FVVKAo4d0
12分のレンチンって電気代いくらなんやろ?
41: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:48:00.43 ID:gvuEVYLy0
和風マヨって一般的なんか?
ワイ食べたことないから味の想像もつかんのやけど
ワイ食べたことないから味の想像もつかんのやけど
44: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:49:13.33 ID:uGQUvRMP0
和風ダシとマヨネーズ?
なんやそれ
なんやそれ
46: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:50:10.71 ID:uGQUvRMP0
ダシのみで刻み海苔かけるか
ツナマヨにした方が絶対うまいのに
ツナマヨにした方が絶対うまいのに
49: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:51:52.46 ID:GYE7l1430
これなら卵黄バター醤油のがうまそう
50: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:52:19.66 ID:h7N0rLa30
でも冷蔵庫にあるもんでってなったらみんな何作るんや?
めんつゆぐらいしか常備してないわ
めんつゆぐらいしか常備してないわ
55: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:53:40.79 ID:W/JNvqlE0
>>50
にんにくチューブでペペロンチーノかな
にんにくチューブでペペロンチーノかな
56: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:54:13.29 ID:bx46/wpn0
>>50
カルボナーラ
カルボナーラ
67: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:57:09.97 ID:An4vcosQM
>>50
にんにくと鷹の爪は常備しとるからオリーブオイルドボドボでペペロンチーノや
にんにくと鷹の爪は常備しとるからオリーブオイルドボドボでペペロンチーノや
52: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:52:42.07 ID:sv0IlJos0
わくわく
59: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:55:12.50 ID:LgtYbflK0
片方ならともかく合わせるのはおかしいやろ
61: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:56:21.99 ID:h7N0rLa30

https://i.imgur.com/qn6noBj.jpg
見て見てこの手法賢くない?
見て見てこの手法賢くない?
68: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:57:29.00 ID:ugEb81M90
>>61
かしこい
かしこい
74: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:58:58.44 ID:N82Ca0DOM
>>61
これソーセージにパスタ刺すパターンあるけどくっそ無能よな
これでええねん
これソーセージにパスタ刺すパターンあるけどくっそ無能よな
これでええねん
75: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:59:16.67 ID:An4vcosQM
>>61
肉汁抜けてソーセージがカッスカスになるし容器が油まみれになって洗うの面倒やし悪手やね
肉汁抜けてソーセージがカッスカスになるし容器が油まみれになって洗うの面倒やし悪手やね
93: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:02:28.81 ID:sv0IlJos0
>>75
他の調理器具使ったらそれが汚れて洗い物増えるだけやろ
他の調理器具使ったらそれが汚れて洗い物増えるだけやろ
103: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:04:33.78 ID:An4vcosQM
>>93
鍋でパスタ茹でてお湯だけ捨てて適当に具とからめたら
中華鍋やと吹きこぼれへんから楽やで
鍋でパスタ茹でてお湯だけ捨てて適当に具とからめたら
中華鍋やと吹きこぼれへんから楽やで
62: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:56:27.40 ID:GFP3zBu80
はやく出来て~
71: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:58:35.60 ID:9w0w+miId
めんつゆとマヨの組み合わせまったく味が想像できない
72: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:58:39.14 ID:ecCqDxu00
レンジの良いところはその間ほかのことで切るってことだろ
鍋だと一応見ておかないといけないし
鍋だと一応見ておかないといけないし
76: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 02:59:50.93 ID:h7N0rLa30

https://i.imgur.com/ho6vpgW.jpg
出来ました、男の和風パスタや
出来ました、男の和風パスタや
87: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:01:45.56 ID:hdEUNld3M
>>76
あ~あ
あ~あ
90: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:01:56.59 ID:33oraSjR0
>>76
は?
は?
95: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:02:44.10 ID:N82Ca0DOM
>>76
いけるやん
いけるやん
107: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:06:04.08 ID:La548hVm0
>>76
スープパスタかな?
スープパスタかな?
109: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:06:54.19 ID:W/JNvqlE0
>>76
こんな生ゴミ作るくらいなら、こういう混ぜるだけのパスタソース常備しておけばいいのに…
こんな生ゴミ作るくらいなら、こういう混ぜるだけのパスタソース常備しておけばいいのに…
125: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:08:48.23 ID:h7N0rLa30
>>109
ほんまはそっち食いたいねんけどなあ
二人前で200300円するやん
それやったらめんつゆでええわってなんねん
ほんまはそっち食いたいねんけどなあ
二人前で200300円するやん
それやったらめんつゆでええわってなんねん
119: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:08:00.79 ID:X2yREj9h0
>>76
ネギ散らすのはえらい
ネギ散らすのはえらい
77: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:00:20.44 ID:NiGfnh7P0
草
78: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:00:30.63 ID:JIKxHV6b0
その容器で食うんか…
82: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:00:59.58 ID:oCsrm7DV0
ドン引きで草
83: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:01:04.59 ID:ft1oy3Da0
パスタにケチャップかけるだけでもイタリア人キレとったのにマヨネーズやなんて国交断絶されるで
85: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:01:30.93 ID:KOeJFm3xH
ザ一人暮らし飯って感じやな
94: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:02:37.77 ID:oCsrm7DV0
料理作っただけでくそ批判くらってて草
96: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:03:09.78 ID:+VAmk/3F0
使わねーならフタ捨てちまえ!(怒)
100: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:04:10.45 ID:h7N0rLa30
>>96
フタで100gはかれるんやで!ゲージがついてるんや
フタで100gはかれるんやで!ゲージがついてるんや
110: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:06:56.24 ID:JJL8Uk9S0
おまえら1人前で足りるんか?
111: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:07:13.11 ID:An4vcosQM
昨日ワイが作ったナポリタンをすこれ


https://i.imgur.com/VMCdN1c.jpg
115: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:07:42.66 ID:l8SLGlBIM
>>111
ええやん
ええやん
117: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:07:55.36 ID:JIKxHV6b0
>>111
うまそ
うまそ
118: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:07:58.51 ID:wDxJ+1qya
>>111
マ・マーのやつやろ?
うまいよな
マ・マーのやつやろ?
うまいよな
127: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:09:46.91 ID:An4vcosQM
>>118
ママーは旨いけどこれはちゃうで
麺は手抜きして中華麺やけど
ママーは旨いけどこれはちゃうで
麺は手抜きして中華麺やけど
136: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:15:51.34 ID:W/JNvqlE0
>>127
中華麺でも旨そうじゃん
中華麺でも旨そうじゃん
121: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:08:11.15 ID:W/JNvqlE0
>>111
見てて安心できるわ
見てて安心できるわ
122: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:08:16.75 ID:kIlnHa/yd
>>111
スパゲティーて感じでええやん
スパゲティーて感じでええやん
130: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:11:42.85 ID:M8WMUKCwd
わいコンロ1つしかないからパスタ作るの怠い
133: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:12:17.00 ID:wDxJ+1qya
>>130
そんなあなたに冷凍パスタ
そんなあなたに冷凍パスタ
131: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 03:11:45.27 ID:aNrsbXFna
めんつゆとマヨネーズって合うん?
ありがとうございます
「パスタ作る」と聞くとデュラムセモリナ粉からマカロニとか色々作るのかなとか思っちまう。
スパゲッティならスパゲッティでええやん、なんで最近パスタと呼ぶの。
間違っちゃ居ないけど物凄い違和感だよ
パスタって人気だけど茹でるのに時間かかるし市販のパスタソースは具が少なくて味も微妙な割に一人暮らしに人気だな うどんでよくない
これだと赤い手桶を洗わないといけなくて洗い物が減ってないな
うるせーなー。一人飯に何求めてんだ
文句しか言ってねえなお前ら
最近広い家に引っ越したからパスタこないだ初めて作ったけどあれ一口コンロじゃ無理だな
麺の具合大事にしたいからレンチンは嫌だし
味覚ゲエジほんとウラヤマ
水切ってないように見える
スパゲティー二とスパゲティーの言い分けがめんどくさいから「パスタ」って言ってる。
あとはスパゲティーと言うと昭和的な炒めた物を期待してしまうので違和感がある。
茹でただけで炒めてもないのに偉そうにスパゲティー名乗んなと思う、個人的に。