
焼きそば専門店が他と比べて少ない理由はなんだろう!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587638210/
1: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:36:50.90 ID:WA2kvQqA0
何?
2: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:15.13 ID:WA2kvQqA0
ラーメン→ある
パスタ→ある
蕎麦→ある
うどん→ある
パスタ→ある
蕎麦→ある
うどん→ある
87: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:43:36.56 ID:ucZstNGZ0
>>2
あるけど確かにその辺よりは圧倒的に少ないな
あるけど確かにその辺よりは圧倒的に少ないな
477: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:27:07.68 ID:drrlcO4Hd
>>2
対抗で出すならたこ焼きだろ
対抗で出すならたこ焼きだろ
3: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:17.47 ID:T1JP49Hd0
お好み焼きに負けてるから
4: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:19.60 ID:5VTzln4+0
あるやろ
5: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:21.96 ID:dyDcGe6l0
普通にあるで
9: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:33.10 ID:TcJRw9uW0
はい想夫恋
株式会社想夫恋(そうふれん)は、大分県日田市に本社を置く、焼きそば専門の飲食店である。1957年に創業し、現在は大分県や福岡県や佐賀県を中心に全国にフランチャイズ展開している
18: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:38:44.97 ID:+PhYTYEe0
>>9
日田焼きそばもっと流行らせコラ
日田焼きそばもっと流行らせコラ
336: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:05:24.37 ID:gQI7UipI0
>>9
うまいんやけど高いんよなあ…
うまいんやけど高いんよなあ…
11: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:49.16 ID:MZCAj6fmH
みかさ
あぺたいと
あぺたいと
12: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:37:49.60 ID:R4c23oiva
宇都宮にうまいとこあるやん
194: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:51:56.33 ID:szDcQY5mH
>>12
じゃがいも入ってるやつ?
じゃがいも入ってるやつ?
315: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:02:25.36 ID:2c7wyitw0
>>12
餃子に隠れがちだけど実は焼きそばの街でもあるんだよな
餃子に隠れがちだけど実は焼きそばの街でもあるんだよな
14: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:38:01.77 ID:E2O66y78a
焼きそば専門店「もやしでかさ増ししたろ!」
そら流行らんわ
そら流行らんわ
340: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:06:10.39 ID:/SGOEdHga
>>14
二郎「せやろか」
二郎「せやろか」
16: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:38:14.49 ID:aihHNXQj0
池袋にあるで
焼きそばは飲み物みたいな店の名前
焼きそばは飲み物みたいな店の名前
22: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:39:04.73 ID:MbFOiB+w0
家でも余裕で作れる以外に理由あるのか?

39: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:40:36.57 ID:WA2kvQqA0
>>22
それいうたらパスタとか蕎麦もそうやん
それいうたらパスタとか蕎麦もそうやん
25: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:39:23.63 ID:nHgLLT4s0
あ、富士宮市とかめっちゃあるわ数件おきに
47: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:40:54.52 ID:J82a31yo0
焼きそばって塩とソースくらいしか種類なさそうなんに専門店は何出してるんや
50: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:41:02.90 ID:mlycMfkN0
横手焼きそばうんめぇえええええええええええええええええええなあああああああああああああああああああああああああああああ
58: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:41:28.41 ID:H0pu+SVE0
横手やきそばうまいぞ(ステマ)
61: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:41:43.68 ID:pkvRfrxO0
みかさのカップ焼きそばすこ
67: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:42:10.81 ID:87GeMJQl0
札幌民は大通りのやきそば屋通ってどうぞ
72: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:42:24.05 ID:RlSjznsL0
謎のたこ焼き? と焼きそばオンリーの店あるわ
パレードみたいなのあって

パレードみたいなのあって

https://i.imgur.com/YDLz9HM.jpg
100: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:44:36.86 ID:RoNB0LRzd
でもうまい焼きそばはほんまにうまいよね
火力が違うんやろな
火力が違うんやろな
110: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:45:23.44 ID:TiNBpyYD0
テイクアウト専門ならめちゃくちゃあるやろ
126: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:46:51.62 ID:RtPyLJuRa
焼きそばはお祭りで食う奴が一番美味いわ

128: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:47:01.29 ID:S4KprMHZ0
ケチャップ味とかあってもええのにな
151: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:48:44.89 ID:tCJ2KW4q0
テレビで見た焼きそば専門店行ってみたいわ
メニュー焼きそばしかなくて色々トッピング出来るやつ
メニュー焼きそばしかなくて色々トッピング出来るやつ
164: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:50:01.96 ID:pRp/6FlLa
昔アメリカで食った焼きそばが何故か史上最高にうまかったわ
173: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:50:12.70 ID:Os9X2ZBb0
焼きそばの旨味の大半は紅生姜が占めてるからな
203: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:52:59.51 ID:9St5ImBFM
横手焼きそばという一時期天下取った焼きそばがあるんだけど知ってる?
本当に一時期天下取ったのよ
本当に一時期天下取ったのよ
211: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:53:38.65 ID:7YVOUHcy0
都内はあぺたいと、みかさの二強か?
244: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:56:18.14 ID:oPohVgI10
店の焼きそばがどんなにうまくても
結局まるちゃんの焼きそばに適当にキャベツ玉ねぎ豚肉あたり入れて作るほうが舌にあうわ
結局まるちゃんの焼きそばに適当にキャベツ玉ねぎ豚肉あたり入れて作るほうが舌にあうわ
273: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:58:28.32 ID:ucawqZsI0
焼きそばなんて屋台があれば食うか程度やん
店には入ろうとは思わん
店には入ろうとは思わん
278: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:58:54.97 ID:VNhPiEA30
こういうのでいいんだよ


https://i.imgur.com/pywjn4d.jpg


https://i.imgur.com/bIfGOJv.jpg
292: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:59:50.70 ID:tCJ2KW4q0
>>278
焼うどんじゃねーか
焼うどんじゃねーか
279: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:59:01.57 ID:nY1gj4e/0
ポテトフライ入りの焼きそば屋はあっていい
285: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:59:28.04 ID:IvUW+JIP0
松本人志も絶賛の想夫恋
288: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 19:59:45.49 ID:bC+49Vgna
焼きそばの中ででバリエーションつけにくいのも専門店が少ない理由やろうか
298: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:00:46.84 ID:OKCxucA1d
ちゃんとしたとこは旨いけど結局ソースの焼いた匂い食っとるだけや家でええ
299: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:00:51.22 ID:q+Mj+6sV0
ホルモン焼きそば食べたい
329: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:04:03.74 ID:up0ICqcY0
これ思い出した
https://youtu.be/NUhIcDWpT3Q
https://youtu.be/NUhIcDWpT3Q
359: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:07:38.65 ID:up0ICqcY0
>>329やがちな動画内での大阪王将の社長の言葉
「ラーメンってのは国民食やから流行る。たこ焼きも国民食やから売れる。焼きそばは国民食じゃない」
「ラーメンってのは国民食やから流行る。たこ焼きも国民食やから売れる。焼きそばは国民食じゃない」
342: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:06:13.35 ID:61o/MEp1a
どこまで行ってもB級グルメなんだよ
350: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:07:05.82 ID:LFctClqIM
>>342
ラーメンのスープは家での再現難しいけど焼そばはできちゃうからな
ラーメンのスープは家での再現難しいけど焼そばはできちゃうからな
358: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:07:36.78 ID:KtHdNTrkp
お前らが考えつくような料理の専門店は絶対あるやろ
379: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:09:56.04 ID:paCiy3DC0
素麺専門店は無いやろと思ったら結構あるのなw
385: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:10:33.78 ID:cOaP0WaE0
焼きそば専門店のメニュー


https://i.imgur.com/6S6jV33.jpg
415: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:15:10.73 ID:0qm4+XzP0
祭りの屋台とかだと必ずあるのにね
419: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:15:27.42 ID:woKV6uBY0
焼きそばって自分で作っても大概うまいやろ
カット野菜買って麺と炒めるだけや
カット野菜買って麺と炒めるだけや
435: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:16:55.88 ID:6j8PW6d40
阪神尼崎にあるやろ
ホルモン焼きそばが美味かった
ホルモン焼きそばが美味かった
441: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:18:29.11 ID:P1dv0frH0
焼きそばって焼きそば以外ないじゃん
蕎麦ならざるそばとか天ぷら蕎麦とかあるけど
焼きそばオンリーじゃ店にならないんとちゃう
蕎麦ならざるそばとか天ぷら蕎麦とかあるけど
焼きそばオンリーじゃ店にならないんとちゃう
455: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:22:48.39 ID:rPII0wcbM
付けたれ焼きそば
長野市にあるけど去年の台風19号で水害にあったとか
今やってるのか?

長野市にあるけど去年の台風19号で水害にあったとか
今やってるのか?

https://i.imgur.com/pBtNax0.jpg
459: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:23:16.34 ID:A3WKlLyla
自分でテキトーに作ってもそれなりに美味しくなるしな 不味く作るのが逆にむずい
468: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:26:13.54 ID:nqnrGEDN0
これで良いもんな


490: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:29:49.25 ID:wrBge78J0
>>468
これ88円とかで売ってるくせにマヨネーズまでついててほんま有能やわ
これ88円とかで売ってるくせにマヨネーズまでついててほんま有能やわ
502: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:32:18.43 ID:zwfjfNEU0
瓦そばも広義では焼きそばやろ

509: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:33:28.32 ID:HI4yQGHf0
>>502
ちゃんと蕎麦を焼いてるんやからむしろあっちのが正当な焼きそばなんちゃうか
ちゃんと蕎麦を焼いてるんやからむしろあっちのが正当な焼きそばなんちゃうか
506: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:32:56.61 ID:nztOhsh+0
大阪の駅ビルにあったな
マーボー焼きそばが辛くてうまかった
マーボー焼きそばが辛くてうまかった
510: 風吹けば名無し 2020/04/23(木) 20:33:41.61 ID:o9hq/IXOa
500以上レスが出てて新潟のイタリアンが出てないことに驚きだわ
大正義三日月&フレンド
大正義三日月&フレンド
ありがとうございます
チェーン店でも長田本庄軒あるやん
長田本庄軒はぼっかけ焼きそばだから別?
たけしやのそば
トッピングで稼げばチェーン展開もできるんじゃない?
カツ(カレー)や天ぷら(そばうどん)のような定番ができればそれなりに
問題はソース味の焼きそばだと、それが難しいというところだろうか
トンカツソースとウスターソースという究極の調味料が安く買えて、素人でも簡単に使えて美味しく作れるからでしょう
店名は思い出せないけど
原木中山駅から徒歩2分のとこにあったなぁ。なんであれでやれると思ってしまったのか。
芋入りは群馬東南部から栃木の宇都宮位まである、美味しいんだよなぁ
大口駅にもあるぞ
イタリアンは焼きそばと言うよりはソース焼きうどんと言った方が 良いのでは?
徳島県に突貫亭があるぞ。チャレンジメニューもあるんやで。
近所にあるぞ、他の定食もあったりするけど
広島駅近くにできたけど半年位でつぶれてたわ。
これは、無知を装ってオススメ店を教えてもらおうという、イッチの策ですな
ばそき屋「・・・」
やきそばキング「・・・・・」
まぁ、少ないけど無いとは言えないねw
「宇都宮 焼きそば」でGoogle Mapで中心街に3店ある
30年以上前の大学時代に行っていた店(個人経営)がまだ生き残っていた
有るやろw
あるぞ!
宇都宮のオリオン通りにある焼きそば専門店には学生時代よく通いました。
まだ営業してるなら帰休中に行きたいな
昔札幌のロビンソンデパートだったかにあった焼きそば屋はうまかったな
ソースは好きなのかけて食べるから味変もできてよかった
千舟町かめの焼きそば食いたい