
からあげに合う~?塩レモンストロングゼロ登場
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574720831/
1: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:27:11.20 ID:rzHEg2qiM
【あす発売】「ストロングゼロ<から揚げ専用塩レモン>」新登場https://t.co/53uvpQY8Oq
レモンまるごとの浸漬酒と果汁をダブルで使用し、塩を加えることで、から揚げに合うさっぱりとした味わいに仕上げている。 pic.twitter.com/xcMTl5HDJ6
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 25, 2019
3: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:29:56.10 ID:+YXivPfed
控えめに言って塩レモンはゴミ
つまみで塩分多く取るのになぜ酒にも入れるのか
つまみで塩分多く取るのになぜ酒にも入れるのか
18: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:38:15.46 ID:ecXTJEqZp
>>3
それもそうだなぁ
それもそうだなぁ
36: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:46:37.07 ID:WyYUERZ80
>>3
なるほど
つまみなしで飲めるのが塩レモン味なのかもな
なるほど
つまみなしで飲めるのが塩レモン味なのかもな
4: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:30:21.47 ID:nV/DXCpJ0
かけておいたぞ
6: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:31:40.37 ID:hd2R8wlQ0
唐揚げにかけられるじゃん
10: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:35:16.27 ID:KyUf71TqM
これで唐揚げ作ったらうまいんやない?
13: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:36:34.11 ID:u4C2pAH+0
ちょっと飲みたい
14: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:36:53.81 ID:eE9WmNFka
これ唐揚げ味と思って買っちゃうよね
15: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:37:33.74 ID:PFBNn5K30
ストロングゼロ確実に美味くなってるよな
出た当初は本当に酷かったで
出た当初は本当に酷かったで
17: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:38:06.15 ID:mktTYozs0
>>15
マ?
マ?
22: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:40:17.47 ID:3AaYMz6cd
>>15
言うて今でも他に比べると味は劣るやろ
人工甘味料なくさんと味はどうしようもない
言うて今でも他に比べると味は劣るやろ
人工甘味料なくさんと味はどうしようもない
16: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:37:49.55 ID:mktTYozs0
すごいのきたね
19: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:38:36.92 ID:aY6lhmUk0
ソルティドッグとかあるしえんちゃう?
21: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:40:06.81 ID:1JXHtjTH0
これには橋本環奈ちゃんも太鼓判
25: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:41:45.81 ID:A4ozq/D+a
こういうのでいいんだよ
26: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:41:53.49 ID:7gULL6mHd
次は焼肉専用頼むで
27: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:43:09.35 ID:Fbw+y2sbp
こういうのでいいんだよ
28: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:44:00.75 ID:GpSeoEdDr
ストゼロって何であんな変な酔い方するんやろか
30: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:44:39.58 ID:x2WStzas0
塩レモンヤバいぞ
唐揚げ関係なくグビグビ飲めてヤバい
唐揚げ関係なくグビグビ飲めてヤバい
32: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:44:54.86 ID:E9zqAojb0
檸檬堂で見た
33: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:45:16.29 ID:NHtHpIGgM
糖質プリン体0だからビールから移行したけど検診の数値が軒並み悪くなって笑えない
41: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:48:44.57 ID:Pcyz/Z8H0
富美男にはかてないよ
46: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:49:33.50 ID:BU3dnUocr
数年前からあるで


https://i.imgur.com/eTVMIOJ.jpg
47: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:50:11.51 ID:uREbCh4ed
大松「唐揚げにストゼロ塩レモンかけておいたぞ」
52: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:53:21.09 ID:F7xiZIca0
マジで10年後肝臓やられたアル中がめちゃくちゃ増えてそうだわ
56: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:54:53.69 ID:ZY2VBMU6M
>>52
飲みすぎはいかんぞう
飲みすぎはいかんぞう
53: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:53:27.21 ID:mA2KOrI5d
7%まではなんともないんだが8%になると途端にアルコールといあうか薬品ぽく感じるんだよなぁ、9%になると飲むのが苦痛に感じるくらいになる
日本酒やウィスキーなんかで感じるアルコールとは別物
日本酒やウィスキーなんかで感じるアルコールとは別物
55: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:54:02.43 ID:Pcyz/Z8H0
>>53
わかる7%まではたしかにうまい
わかる7%まではたしかにうまい
54: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:53:41.96 ID:TPC5hDw90
安くて酔いやすくて飲みやすい
59: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:56:02.96 ID:9pXDXF4Wa
安ウイスキーのロックが一番や
60: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:56:46.39 ID:mcuLm5/90
同じ9%でもストロングゼロと檸檬堂の鬼檸檬は大分違うよな

61: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 07:57:44.45 ID:3AaYMz6cd
>>60
あれは9%感あんま無いわ
逆に危険や
あれは9%感あんま無いわ
逆に危険や
ありがとうございます
檸檬堂の鬼檸檬はクソ美味いけど糖分入れ過ぎやと思う。350mlでスティックシュガー約8.2本分やで