
かき揚げ丼が想像したのと違った話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570077195/
1: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:33:15.89 ID:tkLcPOZAd
こんなには食えんやろ


https://i.imgur.com/slplycs.jpg
52: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:39:50.03 ID:6dhcjh8e0
>>1
柴漬けもっとほしい
柴漬けもっとほしい
102: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:51:28.83 ID:gOFKxI/30
>>1
うまそう
うまそう
110: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 14:00:58.47 ID:49jkuwda0
>>1
これは名店の予感
これは名店の予感
分厚いかき揚げは技術が必要なんやで
3: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:33:45.40 ID:ZFT5ROija
足りなくない?
7: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:34:37.24 ID:tkLcPOZAd
>>3
お腹いっぱいになるやろこれ
お腹いっぱいになるやろこれ
4: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:33:57.07 ID:bb/Ae/iYd
うどんまで付いてるんか
いくらや?
いくらや?
5: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:34:12.24 ID:tkLcPOZAd
>>4
1100円
1100円
10: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:00.16 ID:0ayNMj6Ma
>>5
結構な値段する時点で気づくべきだった
結構な値段する時点で気づくべきだった
13: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:23.34 ID:tkLcPOZAd
>>10
たしかに
たしかに
12: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:18.33 ID:ZFT5ROija
>>5
増税の影響がここまでとは
増税の影響がここまでとは
8: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:34:58.45 ID:tkLcPOZAd
大盛りにしなくて良かった
11: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:15.00 ID:UnXPLiFh0
味は良さそう
18: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:50.57 ID:tkLcPOZAd
>>11
実際美味い
実際美味い
14: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:35.29 ID:EKyNvsW4a
うまそうやなあ
15: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:39.00 ID:Qu8g7lIx0
クッソ美味そうやけどうどんは余計やろ
17: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:35:49.38 ID:UQkLpLud0
うまそうだけど食えんなぁ
丼だけならなんとか
丼だけならなんとか
19: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:36:17.02 ID:ltDE4xlya
うどんアウト味噌汁インで
23: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:36:32.55 ID:EKyNvsW4a
>>19
有能
有能
21: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:36:22.14 ID:9goeAVGW0
ええ写真撮るやん��
22: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:36:32.12 ID:SRtYDjnIp
偽野原ひろしの話にありそう
25: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:36:52.27 ID:rfjr7ta3d
汁物かと思ったらうどんか
26: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:37:03.48 ID:u6MgjVD+0
かき揚げってあれどういう層に需要があるんや?

34: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:02.47 ID:FwDYqn+Ua
>>26
玉ねぎでお腹一杯になりたい
玉ねぎでお腹一杯になりたい
27: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:37:03.62 ID:YFLLgh5cd
かき揚げって値段の割にでかいよな
30: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:37:26.63 ID:0ayNMj6Ma
ワイ最近餃子定食頼んでこれでてきて困惑したわ
て

https://i.imgur.com/WCuvUU0.jpg
33: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:37:54.07 ID:tkLcPOZAd
>>30
シンプル
シンプル
44: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:46.97 ID:u6MgjVD+0
>>30
米いらないタイプの餃子やん
米いらないタイプの餃子やん
55: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:40:09.24 ID:0ayNMj6Ma
>>44
本体がかなりでかいせいで皮も分厚くてそれほんま感じたわ
本体がかなりでかいせいで皮も分厚くてそれほんま感じたわ
37: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:12.61 ID:u6MgjVD+0
ガッツリ行きたい層は肉か魚食うやろうし
アッサリ行きたい層からすると油が重いし
マジでかき揚げってどういうニーズなんや
アッサリ行きたい層からすると油が重いし
マジでかき揚げってどういうニーズなんや
45: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:50.14 ID:0ayNMj6Ma
>>37
かき揚げを食べたい層や
かき揚げを食べたい層や
47: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:39:11.08 ID:nOkam9VSa
>>37
かき揚げ食いたくなるときってないか?
かき揚げ食いたくなるときってないか?
41: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:41.14 ID:m3aEW4py0
かき揚げと丼物頼んだら腹が破裂するかとおもったわ
42: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:38:41.31 ID:QR8dh9RdH
そんな素振りし見せてないのに大盛り系の店のとき困るよな
46: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:39:06.85 ID:o/lxtCvpa
これは美味い
49: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:39:30.83 ID:tkLcPOZAd
カツ丼にしなくて良かった
隣のカツ丼くっそデカい
隣のカツ丼くっそデカい
101: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:51:08.21 ID:JSxLOz070
>>49
カツ丼見たい
カツ丼見たい
56: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:40:21.35 ID:WLD4xlxC0
かき揚げ半分お持ち帰りしたい
64: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:41:55.15 ID:01sY31wV0

そんなことよりワイの優雅な昼食を見てよ
73: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:43:15.82 ID:u6MgjVD+0
>>64
そこそこ美味そうなのにケンモ映えするような撮り方するなや
そこそこ美味そうなのにケンモ映えするような撮り方するなや
69: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:42:34.19 ID:xhage8rgp
見てるだけで胃もたれするわ
92: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:48:06.13 ID:DA3qiwHN0
これ食っとけば3日分の昼飯食わんで済むやろ
93: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:48:23.88 ID:FIx6s8tEa
かきあげ~!
94: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:48:26.65 ID:xMPiZQvJa
かき揚げ丼美味いよなあ
天丼より好きかも知れん
天丼より好きかも知れん

106: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 13:55:43.76 ID:/zZjOj710
正直うまそう
114: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 14:02:23.12 ID:tkLcPOZAd
美味かったがもうお腹パンパンや
これからは休みの日に来ることにする
これからは休みの日に来ることにする
115: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 14:02:39.98 ID:uQ54oOPZa
>>114
ちゃんと食べきって偉い
ちゃんと食べきって偉い
117: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 14:03:10.97 ID:3co76A8a0
うまそうやけど半分でええわ
118: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 14:06:08.26 ID:zdqYv0NZM
沼津で食ったかき揚げ丼はヤバかったわ
うまかったんだけど残しそうになった
うまかったんだけど残しそうになった
ありがとうございます
奈良にこんな店あった
かき揚げ丼、美味いよね。ガッツリ食べたいね。
だけど、分厚いのはちょっと食べに難いなあ。
>かき揚げってあれどういう層に需要があるんや?
具材より衣が食いたい層じゃね?
かき揚げは小柱や海老で作るもので、タマネギで作るのはうどん屋の料理だから
揚げ物自体が衣を食べる料理なんやから、当然かきあげはアリ
文句あるなら、素揚げでも食っときゃええねん