
自分でトッピングをのせるラーメン屋について考える
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1560239535/
1: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:52:15.21 0
最初に具なしラーメンを注文してチャーシューや卵を追加してくシステム
どうよ?
2: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:52:42.84 0
3: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:53:48.45 0
ラーメンは出されたらすぐ食いたい
6: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:55:24.69 0
いつもの妄想うどん屋スレ?
7: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:55:29.01 0
のびちゃうなー
8: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:56:08.33 0
いいねやってほしい
もやしとニンニク盛るわ
もやしとニンニク盛るわ
9: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:56:59.97 0
丸亀とかうどん店のようにやるならトッピング物を置く
長いカウンタープラス客席が必要
個人でなら家賃バカ高くなる
長いカウンタープラス客席が必要
個人でなら家賃バカ高くなる
10: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 16:58:52.24 0
ラーメン二郎って注文の仕方解らないからまだ1度も行ってない
セルフでやりたいよな
セルフでやりたいよな
11: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:00:34.35 0
チャーシューの下に何枚チャーシュー隠せるかの勝負になってくるな
13: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:02:55.88 0
うどんに比べてそんなにトッピングもりもりつけるもんでもないしな
14: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:03:10.76 0
チャーシューとメンマいらない
卵を3つとネギ山盛りで食いたい
卵を3つとネギ山盛りで食いたい
15: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:05:27.91 0
うむ
チャーシューが分厚いことがウリの店はゲンナリだ
チャーシューが分厚いことがウリの店はゲンナリだ
16: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:06:33.67 0
うどんは出汁を上から掛ければいいがラーメンはちがうからな
かえしをスープで割ったあとで麺をくぐらす
これセルフでいける?
かえしをスープで割ったあとで麺をくぐらす
これセルフでいける?

17: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:07:16.58 0
システムがわからない
怖くて入れない
怖くて入れない
18: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:07:36.16 0
ラーメン食べ放題の店あったけど速攻で潰れたな
19: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:09:22.68 0
お店行ったことないけどフードコートにあるのと同じシステムじゃないの?
20: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:09:33.95 0
つけ麺のセルフならいけるんじゃね

21: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:12:10.66 0
それなら食券システムでいいやろ
22: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:12:23.33 0
セルフにすると会計が大変
24: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:13:52.11 0
意識高い系ラーメンの経営はどう?
25: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:16:55.80 0
茹でた後の放置麺が固くなるんだよなラーメンは
うどんはお湯注ぐだけでやわらかくて食えるけど
ラーメンは硬くなりすぎないように油まみれにして
湯戻しの湯ぎりが必要になるんじゃないかな?
うどんはお湯注ぐだけでやわらかくて食えるけど
ラーメンは硬くなりすぎないように油まみれにして
湯戻しの湯ぎりが必要になるんじゃないかな?
26: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:17:16.65 0
逆に客に何もやらせない店はどう
女の子が食べさせてくれる
介護ラーメン
女の子が食べさせてくれる
介護ラーメン
29: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:22:30.45 0
>>26
風営法の関係で隣座るとあれとか許可が厳しくなるシステムになってる
その関係でメイド喫茶とかでもメイドは座れない
風営法の関係で隣座るとあれとか許可が厳しくなるシステムになってる
その関係でメイド喫茶とかでもメイドは座れない
27: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:20:24.13 0
自分で茹でさせたらいいじゃん

28: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:22:10.35 0
サブウェイ方式でええやん
30: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:31:51.78 0
素ラーメンの価格が問題
安いとトッピング要らない人ばかりの底辺店になるが高いと普通のラーメンで良いじゃんになるし
安いとトッピング要らない人ばかりの底辺店になるが高いと普通のラーメンで良いじゃんになるし
32: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 17:56:53.70 0
チャーハンや餃子のトッピング次第
33: マスター ◆Zq6bxMRZqY 2019/06/11(火) 18:44:51.31 0
うまくいったら教えて
34: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 18:47:36.91 0
セルフラーメンか
そうする事によって値段がかなり下がるならやる価値あるけど単にトッピング選択するだけなら別に大した効果無さそう
そうする事によって値段がかなり下がるならやる価値あるけど単にトッピング選択するだけなら別に大した効果無さそう
38: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 18:54:58.19 0
安ければ俺は行くよ
42: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:07:43.72 0
ちょっと何言ってんのかわからない
43: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:25:59.07 0
最初に麺を注文
皿に乗ってる具を取る
会計
茹で上がった麺を貰う
席で具を乗せて食べる
皿に乗ってる具を取る
会計
茹で上がった麺を貰う
席で具を乗せて食べる
会計でもたつく奴が出て後のやつの麺が伸びる
44: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:45:06.28 0
会計やらトッピングの小皿いっぱいとるのめんどくさそう自販機でトッピング細かく買えるほうが良くね
45: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:49:00.47 0
丸亀システムだから
46: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:50:44.18 0
なんそれ
セルフうどんシステムとは違うの?
セルフうどんシステムとは違うの?
48: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 19:56:44.21 0
丸亀システムのいいところは
時間のかかる変わり種や丼物を先に頼むことによって
トータルの時間を短くするものだろ
ラーメンにそんなんあるんか
時間のかかる変わり種や丼物を先に頼むことによって
トータルの時間を短くするものだろ
ラーメンにそんなんあるんか
49: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 20:00:57.79 0
自分でトッピングするのって逆に金かかりそうだ
ネギのトッピング無料とかやっている店が多いなか一蘭みたいにアホみたいにトッピング料とる店もある
ネギのトッピング無料とかやっている店が多いなか一蘭みたいにアホみたいにトッピング料とる店もある
50: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 20:02:14.27 0
ユーチューバーでそのような店紹介してなかったっけ?
うろ覚えやけど。。
51: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 20:27:02.61 0
まいどおおきに亭みたいな昔ながらのセルフな定食屋ってふつうの飯屋みたいな定食にしようとご飯に味噌汁にメインと小鉢2つサダラってつけたらココイチなみに跳ね上がるよな
52: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 20:55:07.97 0
はなまるシステムなら麺は最後にもらうけど
丸亀システムなら麺は最初にもらう
丸亀システムなら麺は最初にもらう

ラーメンだとのびる
53: 名無し募集中。。。 2019/06/11(火) 21:06:36.45 0
おもしろいから店出してほしい
栃木県内なら食べに行くよ
栃木県内なら食べに行くよ
54: 名無し募集中。。。 2019/06/12(水) 01:00:18.68 0
狼から有名起業家誕生か
55: 名無し募集中。。。 2019/06/12(水) 07:25:37.85 0
楽しみか
ありがとうございます
悪いが、それ高速道路のSAでもうやってるぞ。
ラーメン頼んで、トッピング追加だろ?サノあたりで見かけた気がするわ。
丸醤屋ってのが近いなと思ったら、普通に丸亀系列やったw
うどんはキツネとか天麩羅とかの名前のとおり具がメインの食べ物
だから好きな具を組み合わせられる丸亀方式に魅力を感じる
ラーメンはスープがメインで具は添え物なので、自由に選べてもあまり魅力を感じない
量が多少調節できるだけで、どうせ同じような組み合わせになるし
うどんは出汁と麺だけで食えるけど。ラーメンは違うだろ。
具を小鉢で提供
最後にゆでた麺ばいいな