
味噌ラーメンの魅力について
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559964104/0-
1: ストラト ★ 2019/06/08(土) 12:21:44.16 ID:DHfMCQAi9
モデルで女優の堀田茜(26歳)が、6月7日に放送されたバラエティ番組「沸騰ワード」(日本テレビ系)に出演。味噌ラーメンに取り憑かれていると明かし、「醤油ラーメンは邪道」とまで言い切った。堀田はもともとラーメンが好きで、特に味噌ラーメンは「神」というほど気に入っており、都内の100軒以上のラーメン店を食べ歩いているという。堀田は味噌ラーメンの好きなところについて「甘さと辛さが両立できている」とコメント。一方で、王道と思われる醤油ラーメンについては「邪道。醤油は猫背でやる気のない感じ」と語り、豚骨ラーメンについては「がんばりすぎちゃってる。肩で風切って歩いている感じ」と持論を語った。なお、これほどまでに味噌ラーメンを愛する堀田だが、番組で味噌ラーメンの本場である北海道に飛び、札幌ブラックという醤油ラーメンを味噌ラーメンと言われて食べると「赤味噌系ですね。いつも食べている味噌ラーメンぽくない。新たなる革命児かもしれない」と言いながら美味しく完食。
完食後に醤油ラーメンであることが明かされると、堀田は「そんなバカな!ウソだウソだ、信じない」と恥ずかしがりながらも「醤油ラーメンファンの皆さま申し訳ありませんでした。醤油ラーメンはおいしい」と前言を撤回していた。
310: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:05:19.87 ID:KEBsrexi0
>>1
食ってる途中の恍惚のため息が最高だったw
食ってる途中の恍惚のため息が最高だったw
が、邪道なのは豚骨醤油とかそういうの
456: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:28:28.62 ID:y8plB0iP0
>>1
味噌ラーメンにラー油をガンガンに入れると
死ぬほどウメェ!
味噌ラーメンにラー油をガンガンに入れると
死ぬほどウメェ!
684: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:48:00.71 ID:07nDvwKP0
>>1
俺も味噌派だわ
ひき肉ともやしを味噌ダレで炒めた感じのやつ
俺も味噌派だわ
ひき肉ともやしを味噌ダレで炒めた感じのやつ
コーンとバター入れるのは邪道
5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:23:24.25 ID:k62o4iBK0
騙されるもんなのか?
しょうゆが赤味噌ってw
しょうゆが赤味噌ってw
6: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:23:25.40 ID:0wN7IiYH0
また夫人と河北に色々言われるぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:25:12.05 ID:vRyUSZ100
味噌は夏に食べたくなくなる
秋か冬に食べるもんだと思ってる
秋か冬に食べるもんだと思ってる
13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:25:40.95 ID:MiPWh9s+O
味噌はたまに味噌汁じゃねーか ってなるし
醤油はたまに煮干しの味じゃねーか
ってなるし
塩はどこで食ってもこれだなってなる
醤油はたまに煮干しの味じゃねーか
ってなるし
塩はどこで食ってもこれだなってなる
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:26:03.77 ID:/9EtRii/0
醤油と味噌の違い分からんでウダウダ言ってたんかw
27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:27:25.49 ID:sUDN1+Oq0
札幌行くなら
彩未
白樺山荘
てつや
純連
すみれ
で間違いない
一幻はオススメしない
彩未
白樺山荘
てつや
純連
すみれ
で間違いない
一幻はオススメしない
31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:28:18.41 ID:/x/nc9FO0
>>27
たまには「味の時計台」の事も思い出してあげてください
たまには「味の時計台」の事も思い出してあげてください
72: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:33:28.33 ID:AX7DTyk+0
>>27
八軒の来斗に味噌ラーメン食いに行ってみ
有名店の行列待ちがバカに思えるから
八軒の来斗に味噌ラーメン食いに行ってみ
有名店の行列待ちがバカに思えるから
503: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:39:24.30 ID:JkXUrJQD0
>>27
(´・ω・`)センスの無いラインナップだなw
(´・ω・`)センスの無いラインナップだなw
607: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:10:58.74 ID:dVYCmGD+0
>>27
信玄
狼スープ
けやき も追加で
信玄
狼スープ
けやき も追加で
611: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:12:34.81 ID:xl4WGEwm0
>>607
狼スープは美味いよな
狼スープは美味いよな
担々麺175°も好き
32: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:28:30.96 ID:UENnPGp20
味噌ラーメンってどこも似た味やん
醤油は店によって差別化できる
醤油は店によって差別化できる
46: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:30:12.68 ID:EicezR820
>>32
似た味の方が、知らない店でも安心して食べられるじゃん
大外れはしない
似た味の方が、知らない店でも安心して食べられるじゃん
大外れはしない
62: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:32:31.86 ID:1JwVlEj10
>>32
味噌よく食べると違い分かるよ。
味噌汁みたいにサラサラしたのとかポタージュのようにどろどろしたのかと。
味噌の種類を複数入れてると深味が出る。
味噌よく食べると違い分かるよ。
味噌汁みたいにサラサラしたのとかポタージュのようにどろどろしたのかと。
味噌の種類を複数入れてると深味が出る。
ただラーメンって時期や年代で好きなの変わってくるからなあ。
若い頃はとんこつ好きだったがもう食べない。一時塩にハマったり、やっぱり醤油だと思ったり。
若い頃はとんこつ好きだったがもう食べない。一時塩にハマったり、やっぱり醤油だと思ったり。
303: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:04:00.57 ID:3ZI4XG2e0
>>32
味噌ってこれでもかっていうくらい種類が多いよ
その配合でラーメン店ごとにかなり違う
大量生産の味噌使っているところは知らないけど
味噌ってこれでもかっていうくらい種類が多いよ
その配合でラーメン店ごとにかなり違う
大量生産の味噌使っているところは知らないけど
41: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:29:31.24 ID:QrKUQD+u0
面白かったわ
結果なんかいい話になってた
結果なんかいい話になってた
59: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:31:42.53 ID:tSE14VNJ0
味噌が一番ハズレが少ないな
むずいのは塩
むずいのは塩
73: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:33:38.29 ID:/+XpyD/X0
サッポロ一番しょうゆよりサッポロ一番味噌のほうがうまいのは事実
76: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:33:50.57 ID:V6aYBouR0
サッポロ一番なら塩の次が味噌
78: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:34:08.90 ID:FuBfn57h0
味はともかく味噌の方が邪道感あるけどな
85: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:34:30.47 ID:PpVVgdzP0
味噌ラーメンはまずくならないけど、とんでもなくうまくもならないよね
とにかく味噌が勝つから
とにかく味噌が勝つから
91: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:35:18.30 ID:7VFvBdNO0
横浜にすみれができたから食べてみたけど
油の膜が凄すぎて、味がわからなかった
味噌好きだけど、みんなが言ってるように
ごまかしが効くからな、醤油や塩はダシが
しっかりしてないとごまかしできない
油の膜が凄すぎて、味がわからなかった
味噌好きだけど、みんなが言ってるように
ごまかしが効くからな、醤油や塩はダシが
しっかりしてないとごまかしできない
92: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:35:26.50 ID:iY8sGNIy0
くるまやのネギ味噌ラーメン最強ってことか
102: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/06/08(土) 12:36:33.69 ID:NX+KZAe90
味噌コーンバターラーメンなんて最高だよね
醤油やとんこつにはそういうのができないので残念
(´・ω・`)
醤油やとんこつにはそういうのができないので残念
(´・ω・`)

106: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:37:26.56 ID:ixj8OqqY0
邪道は言い過ぎだけど。。味噌ラーメン、、美味いよな、、くるまやラーメンの味噌が好き。
醤油 中華 味噌 塩 豚骨 5種類あるが、、どれもそれぞれ、、店によってそれぞれ
127: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:40:29.83 ID:CGqItFGd0
この人はラーメンの中で一番好きなのが味噌ラーメンってことなんでしょうね
で、それだけだと面白くないから「醤油ラーメンは邪道」とか札幌ブラックとやらを味噌ラーメンって言って食べさせて
「えーこれ醤油ラーメンなの?」ってのまで台本なんでしょう
「えーこれ醤油ラーメンなの?」ってのまで台本なんでしょう
151: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:44:22.03 ID:FvBiMr4J0
鶏がら醤油ラーメンが王道だろ
191: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:50:04.41 ID:CDgAwtFX0
しょうゆから、とんこつに変わって、今味噌だわ
192: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:50:25.32 ID:ASbwnq/h0
確かに味噌でマズイ店は見たことがないな
とんこつや醤油は当たり外れあるのだが
とんこつや醤油は当たり外れあるのだが
193: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:50:26.85 ID:Ti5cNgMS0
https://i.imgur.com/8OBQ4kx.jpg
201: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:51:35.88 ID:okmeJSGE0
そこで味噌カレー牛乳ラーメンですよ
208: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:52:36.01 ID:Kki39zKX0
味噌こそ邪道って言ってやれ
214: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:53:32.19 ID:o+Smu6Ye0
うまいところの味噌ラーメンは深味があってほんとうまいもんな。
味噌味でその店の実力がわかるわ。
味噌味でその店の実力がわかるわ。
248: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:57:27.24 ID:0W+9f4wa0
結局みんな喜多方ラーメンに落ち着く
258: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 12:58:07.67 ID:J6gxX3vx0
むつみ屋と純連が美味い。
283: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:02:16.13 ID:egO70SXJ0
味噌の旨味成分って何が入ってるんだろ?
味噌と脂との組み合わせがいいんだろうな

300: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:03:50.17 ID:z4kdLzMx0
醤油ラーメンが基本。
塩、味噌は異端だったが、今ではレギュラー入りしてる。
今後のレギュラー入りを狙ってるのは、
カレーラーメン、トマトラーメン、豆乳ラーメン、レモンラーメン
塩、味噌は異端だったが、今ではレギュラー入りしてる。
今後のレギュラー入りを狙ってるのは、
カレーラーメン、トマトラーメン、豆乳ラーメン、レモンラーメン
308: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:05:08.53 ID:poTRCg0p0
名古屋「こっちが本場だがや」
316: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:06:40.47 ID:gCc8NLqe0
どっちも美味いけどね(´・ω・`)
319: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:07:14.98 ID:SGiiZISN0
この子とは気が合いそうだ
350: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:11:14.52 ID:y6qfcgMl0
味噌ラーメン好きは本当っぽかったけど他の味を腐す場面はやらされてる感が出てたw
番組もわざと波風立てるような使い方してたし
351: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:11:24.65 ID:gDqVAiGO0
たまたま見てたが食べっぷりは見ていて気持ちよかった
356: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:12:16.35 ID:avPEN1NM0
カップヌードルも味噌味出したね
402: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:19:06.94 ID:WThwZxYc0
みそラーメンだけはチャーシューよりひき肉が合う
トッピングでコーンたっぷり入れれば至高
トッピングでコーンたっぷり入れれば至高
433: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:24:18.19 ID:tJpd+DPlO
味噌はどこで食べても味噌だもんな
なんやかんや味噌好きだわ
なんやかんや味噌好きだわ
442: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:26:28.97 ID:O3EUQBa20
こんな恥ずい台本に乗ってくれる美人は素敵やん。
504: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:40:26.63 ID:O0ZWk2Tk0
今は無き恵比寿にあった山田の味噌ラーメンが美味かった
あそこのもどちらかというとサラサラスープだった
突然閉めちゃって未だに惜しい
あそこのもどちらかというとサラサラスープだった
突然閉めちゃって未だに惜しい
522: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:46:35.24 ID:cRmq9I5+0
>>504
あの味は他の店では食えないから本当残念やね
あの味は他の店では食えないから本当残念やね
544: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:52:27.58 ID:LPKv1vVi0
インスタントは味噌で美味いの少ない気がする
562: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 13:56:25.27 ID:luDqOYWO0
味噌はうますぎるからな
597: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:08:07.96 ID:+cP+7r4n0
味噌ラーメンは美味いけどもう完成されてる。
もやし乗っかってるやつ。
もやし乗っかってるやつ。
638: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:24:47.30 ID:VWEz2lf90
うまい味噌は豚挽き肉が入ってる

641: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:26:26.85 ID:LT/7QDj80
知らない人だけどそんなバカな!って言い方と最後は認めてるの可愛い
646: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:32:26.30 ID:yAs6Ycqu0
あっさり醤油太麺派の俺涙目
663: 名無しさん@恐縮です 2019/06/08(土) 14:38:56.53 ID:7m6jiOzD0
味噌ラーメンの甘さが好き
ありがとうございます
女にラーメンの味どうこういわれてもね
おっさんがあのスイーツは邪道♥️
とか言ってるくらい説得力も信用もない
炒めたもやし他野菜に出汁をさしたのがてんこ盛りじゃないとな・・。
最近仕込みで作れるゆでもやしでコストダウンしてる店ばかり。
味噌ラーメンが神? そりゃ勘違いだわ。味噌ラーメンの発展は「どさん子ラーメン」が原点だろ。
サッポロラーメンでもなく、ただ辛くして珍妙な具材をいれたインスパイア系ともレベルが違う!
そこんとこ夜露タヒ苦!
>>3
クッサ
いまだにラーメンの話になるとポロいち ポロいちうるせんだは 40年前変わってない 他のラーメン食えばいいのに