
麺とスープのシンプルラーメンも美味しい!?
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1555840891/
1: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:01:31.86 0
具要らないと思ってるやつも居るだろう
21: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:15:40.29 0
>>1
うどんは
素うどんやろ
うどんは
素うどんやろ
3: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:02:40.77 0
麺だけ2杯ぐらい食べたい時もあるよな
4: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:03:37.75 0
素ラーメン
5: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:03:37.85 0
トップヴァリューの57円のカップラーメン
6: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:03:40.07 0
博多ラーメンとかスープに麺だけだろ

7: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:03:41.55 0
はなまるうどん
かけ小 150円
かけ小 150円
8: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:06:25.31 0
あるよ
9: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:07:12.89 0
つぶれたけど近所の中華屋にあったよ
普通のラーメンが450円くらいでスープと麺とネギのみで190円
ラーメンはトッピングが高いんだなと思った
普通のラーメンが450円くらいでスープと麺とネギのみで190円
ラーメンはトッピングが高いんだなと思った
10: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:08:36.43 0
昔カップ麺でもあったよね
11: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:09:05.75 0
チャーシューはバラ肉だから高いからな
12: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:09:50.39 0
素ラーメン出してる店がたまにある
15: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:11:26.27 0
ネギだけか
16: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:11:35.83 0
わがまま言うなら家で食え
17: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:12:15.31 0
最近まですうどんて酢が入ってるのかと思ってた
18: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:12:19.89 0
塩でそういうのあった気がする
19: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:14:00.27 0
恵比寿だか目黒の意識高いラーメン屋にあるよ
素1杯1000円とかして普通のトッピングが500円くらいする
素1杯1000円とかして普通のトッピングが500円くらいする
24: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:18:21.01 0
すうどんでっせ
かけそばでっせってあったよな
かけそばでっせってあったよな
25: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:21:35.20 0
「意識高いラーメン」で画像検索するといっぱい出てくる
26: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:22:47.45 0
麺自体は安いだろ
量を2倍3倍にしても料金は同じなんてお店も結構ある
量を2倍3倍にしても料金は同じなんてお店も結構ある
28: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:25:05.80 0
茗荷谷にあった麺屋きせきの日替わりで出してた素ラーメンがうまかった
30: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:26:35.17 0
41: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:43:16.83 0
>>30
これを見に来た
これを見に来た
32: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:29:11.33 0
かかしラーメン思い出した
中学生の頃たまに食ってた
中学生の頃たまに食ってた
33: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:30:23.62 0
赤羽にあるね意識高い系なのか知らんけど煮干しスープに拘ってるラーメン屋
36: 名無し募集中 2019/04/21(日) 19:36:27.71 0
具がないラーメンなんて不味いだろ
うどんやそばならいいけど
うどんやそばならいいけど
37: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:39:19.98 0
月見ラーメンとかきつねラーメンとかあってもいいよな
40: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:42:38.51 0
>>37
徳島ラーメンとか昔ながらのラーメンは生卵おとしてるで
徳島ラーメンとか昔ながらのラーメンは生卵おとしてるで

43: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:46:22.26 0
かけそばでも天かすやわかめ入ってるだろ
45: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 19:58:00.90 0
>>43
入ってねーよ
せいぜいネギくらいだわ
入ってねーよ
せいぜいネギくらいだわ
47: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:06:35.52 0
>>43
それかけそばちゃうやん
はいからもしくはてんかすそば
とワカメそば
それかけそばちゃうやん
はいからもしくはてんかすそば
とワカメそば
48: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:09:13.83 0
少量の天カス、わかめ、カマボコなんかが入ってるかけそばもあるな
49: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:09:52.73 0
ラーメンはかけないから
52: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:13:42.61 0
かけラーメンあるじゃねえか
googleさんが教えてくれたわ
googleさんが教えてくれたわ
53: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:14:56.95 0
意識高い系のラーメンでスープと麺しかないのあっあよね
54: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:16:36.27 0
一蘭は実質かけラーメン

55: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:18:26.42 0
ラーメンの具を食べるタイミングがわからないからかけラーメンがデフォならいいのに
56: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 20:20:14.65 0
昔びっくりラーメンでかけが180円だったな
61: 名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 22:44:22.08 0
だいたい「かけ」って何なんだよ
かけそば(掛けそば・掛け蕎麦)は、蕎麦を器に入れて熱いつゆを掛けた日本の麺料理である。 単に「掛け(かけ)」とも呼ぶ。 もともとは「ぶっかけそば」と称した。 年越し蕎麦のように、寒い時期の蕎麦としては特に好まれる食べ方ともなっている。
ありがとうございます
百名店とかミシュラン級の有名店だと2杯目3杯目用にかけラーメン出してるとこあるぞ
蕎麦やうどんのように「麺を食べる」のが主眼ではなく
「麺と具を食べること」からラーメンは始まってるからな
彦龍にもかけラーメンあったよ
王子の伊藤はデホォラーメンが、かけラーメン。
メニューは「そば」「肉そば」「汁増し」しか無い。
「凪」も薄いチャーシューと出し殻の煮干しが乗ってるだけでほぼかけラーメン
逆に蕎麦やうどんにももっと具が欲しい
チェーンの一番舘にあるじゃん
ラーメンは汁を先に入れて麺をスープに入れる
ソバやウドンは麺を先に入れて後から汁をかけるからか
だいたい、生まれた時からラーメンは具有りだったからではないの。それにラーメン具無しは物足りなく感じる。
具があると胃袋はち切れそうになるから具無しのが好き
ミスドの汁そばがそのポジションに当たりそう
最近食ってないな、どシンプルなヤツだったのは覚えてる