やっぱり旨いよハムカツの話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554487709/
1: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:08:29.26 ID:nUe4UMztD
うっすいハムカツうまンゴ
3: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:09:21.60 ID:zUDte0IGM
ハム界では最上級という

4: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:09:23.24 ID:fdyO8BIRa
昨日たべたンゴ…
5: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:09:41.78 ID:RPRItMHO0
厚いハムカツやろうまいのは
8: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:10:04.68 ID:T91eI/Ne0
ファミマの厚揚げハムカツ好きンゴ
9: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:10:14.75 ID:U6oMB+xm0
エビカツとかいう過大評価
10: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:10:49.50 ID:WKE02Sei0
普段ソースとかあんま掛けないけどハムカツはソースでビッチャビチャにして食うのが好き
11: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:10:58.68 ID:95cKdytG0
酒飲みの友達
12: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:11:09.05 ID:OVwLZ7tF0
ていへんなのがいいんやないけ
13: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:11:14.07 ID:f5occrnD0
ぶ厚いハムで作るハムカツは認めない
14: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:11:29.40 ID:SgCmfAjU0
厚いやつってソーセージカツじゃないんか
16: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:12:33.59 ID:o8VgdWKWd
おやつには持ってこいやぞ
17: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:12:36.78 ID:wnBhAq9W0
ハムカツで行く!
18: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:12:45.83 ID:o+avdi2X0
高校のそばに肉屋あって注文したその場でメンチカツとかハムカツを揚げてくれる店があった。揚げたてはやっぱり美味かった
19: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:12:48.07 ID:nUe4UMztD
こんなんハムカツ一択や


23: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:13:41.33 ID:o+avdi2X0
>>19
タチウオの柚庵焼き食いたい
タチウオの柚庵焼き食いたい
43: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:21:10.43 ID:IUon/lSNa
>>19
太刀魚定期
太刀魚定期
49: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:23:44.61 ID:biaP3Joh0
>>19
海鮮丼
海鮮丼
21: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:13:22.52 ID:NUqcnhDD0
厚いやつうまいわ
22: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:13:23.57 ID:IvoHRuYp0
コンビニのうっすいうっすいハムカツサンドすこ
24: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:13:41.72 ID:nUe4UMztD
カツサンドもトンカツよりハムカツの方がずっと好きや
25: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:13:57.17 ID:gvILJp3na
ハムカツ買って食べ歩き
30: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:16:30.19 ID:l7agAQ+Ad
どっち派?



36: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:18:30.78 ID:SRu2srL40
>>30
ビール飲むなら下
ごはん食べるなら上
ビール飲むなら下
ごはん食べるなら上
39: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:19:06.08 ID:SRu2srL40
>>36
逆だった
逆だった
105: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:45:13.83 ID:Iag/cTYv0
>>30
右マツコの知らない世界で見たな
右マツコの知らない世界で見たな
31: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:16:34.02 ID:nUe4UMztD
腹減ってるときにこんなん見せられてもどうしてええかわからん


101: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:43:23.76 ID:5h1mBKTO0
>>31
ハムカツとメンチが同じ値段なのか
ハムカツとメンチが同じ値段なのか
32: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:16:37.95 ID:STdabynY0
ソースとカラシをこれでもかとかけるの好き
35: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:18:28.84 ID:sPeY6B9Fd
ハムカツ食べたい
38: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:19:05.27 ID:nUe4UMztD
これもハムカツ一択や


40: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:20:03.35 ID:csA3RzXL0
ハムカツって何かけて食う?

44: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:21:38.35 ID:E97W6efT0
>>40
ハムに味が付いているからかけねーわ
ハムに味が付いているからかけねーわ
46: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:22:30.88 ID:nUe4UMztD
>>40
イカリのウスターやな
イカリのウスターやな
47: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:22:46.12 ID:zKgrtPaid
>>40
そのままでええやろ
でも醤油でもソースでも合う気はするな
そのままでええやろ
でも醤油でもソースでも合う気はするな
62: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:28:33.29 ID:rLHdieaA0
>>40
マヨ
マヨ
42: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:21:07.60 ID:B5zuRL8J0
そらソースとからしよ
48: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:23:31.83 ID:csA3RzXL0
ワイは醤油か塩派や
51: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:24:23.82 ID:u7jhmELa0
ハムカツ定食を頼むことは人生で一度もないと確信してる
53: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:25:27.16 ID:PLqfDrP00

55: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:26:02.79 ID:nUe4UMztD
>>53
めっちゃうまそうで草
めっちゃうまそうで草
56: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:26:26.76 ID:ZKlRX5Zj0
オリジン弁当のハムカツくっそ美味し!
57: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:26:56.75 ID:F7xKabKaa
薄々のシナシナをホッピーでいきたいな
熱々サクサクはビールやけど
熱々サクサクはビールやけど
60: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:27:53.49 ID:hisohuDn0
ハム(美味い)×カツ(美味しくなる)=イマイチ
なんでや
61: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:28:26.90 ID:E97W6efT0
うっすいうっすいハムを何枚も重ねたミルフィーユハムカツってありそうでないよな
66: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:29:11.40 ID:f5occrnD0
>>61
普通にあるで
普通にあるで
69: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:30:24.45 ID:E97W6efT0
>>66
あるのか(°O° 😉
あるのか(°O° 😉
72: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:31:03.70 ID:nUe4UMztD
>>61
ありまぁす

ありまぁす

64: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:28:45.15 ID:pnVB9fpa0
醤油かけて食ってみ
めっちゃ美味いぞ
めっちゃ美味いぞ
65: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:29:00.81 ID:biaP3Joh0
チーズハムカツとかヤバイよないい意味で
67: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:29:57.26 ID:csA3RzXL0
ハムカツはペラペラの方がうまいわ
68: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:30:00.45 ID:biaP3Joh0
チーズないとソースに負けるんだよハムが
チーズハムカツは最強
チーズハムカツは最強
73: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:31:41.17 ID:zKgrtPaid
>>68
チーズあると美味さ数倍よな
チーズあると美味さ数倍よな
70: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:30:26.39 ID:rpHS56t70
ハムステーキだと厚い方がええけど
カツだと薄いのスコ
カツだと薄いのスコ
71: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:30:28.11 ID:CBkhKRqS0
分厚いハムでやるとうまいぞ
74: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:32:21.19 ID:B5zuRL8J0
チーズ入るとうまいけどチーズが美味すぎて負けるやろ
89: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:37:14.47 ID:RPRItMHO0
>>74
これ
ハムだけの方が塩辛くていい
これ
ハムだけの方が塩辛くていい
75: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:32:23.55 ID:HW0xYiBmM
ソーセージ、ハムの手作り店のハムカツむっちゃ美味かった ハム3枚も使ってるんや
76: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:32:30.03 ID:VuWxsqNc0
ワイもうっすいほうがすこ
77: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:33:06.46 ID:yMRQxqtp0
分厚いハムはサンドイッチにして食べたいわ
78: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:34:22.22 ID:nUe4UMztD

83: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:36:15.22 ID:HW0xYiBmM
>>78
こんなん絶対うまいですやん…
こんなん絶対うまいですやん…
84: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:36:43.57 ID:k2FvHhlh0
たまに食べたくなるな
想像通りの味なのに
想像通りの味なのに
87: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:36:57.29 ID:biaP3Joh0
天才「ハムカツにチーズ入れてやる」 悪魔かな?
90: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:37:17.03 ID:s5+1Dj0r0
いつもは中濃ソースやけどハムカツだけはウスターがええわ
91: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:37:40.05 ID:nUe4UMztD
こういうのがいい


93: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:38:42.94 ID:2GMvpWL70
チーズイン


94: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:39:20.22 ID:ft55beKBM
どう考えてもメンチカツだろ中途半端すぎる
95: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:39:47.94 ID:s5+1Dj0r0
レモンサワーかハイボールと合わせたい
96: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:40:52.10 ID:2GMvpWL70

97: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:40:59.78 ID:QcFaz6oua
ハムタマゴフライすこ
99: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:42:52.60 ID:n0tEadd00
ガキの頃のおやつやろが…
100: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:43:11.87 ID:QcFaz6oua
うまなんだ


104: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:44:45.20 ID:nUe4UMztD
>>100
ええな
ええな
102: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:43:47.93 ID:LUmdgy4la
単体でおかずを張れる器ではないがおやつとしてならコロッケに肩を並べる
103: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:44:25.39 ID:9Au130Dk0
貧乏臭いけど美味いんだこれが
107: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:46:34.25 ID:nUe4UMztD
「おっうまそうやん。ひとつちょうだい」と言われても気楽にあげられる軽さがいい
109: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:47:27.28 ID:biaP3Joh0
>>107
器でかいな
器でかいな
108: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:46:43.00 ID:s+7r58J60
弁当のチーズハムカツ何故あんなに美味いのか
110: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:47:41.49 ID:2GMvpWL70

ハムフライ
113: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:48:46.06 ID:67JCqCwTr
ボロッボロの赤提灯入ってハムカツとかあるとなんかテンション上がるよな
116: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:53:01.15 ID:t3bn4t+ka
チーズミルフィーユハムカツぐう美味い
119: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:55:47.73 ID:Ol0Xk/Wd0
カツにする意味なくない?
127: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 04:04:09.28 ID:5h1mBKTO0
>>119
コロモが主役やのに何いってだ
コロモが主役やのに何いってだ
121: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 03:57:14.02 ID:je51fLp00
給食でハムとチーズのはさみ揚げってのが出たな
128: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 04:05:10.18 ID:ewK/By420
ハムカツうまいけど主のおかずにするには物足りない
129: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 04:06:13.97 ID:1lVcLa2ld
学校帰りに商店街の肉屋で揚げたてハムカツ食うの日課やったぐう美味い
131: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 04:08:35.32 ID:nUe4UMztD
>>129
それが一番うまい食べ方やろなぁ
それが一番うまい食べ方やろなぁ
ありがとうございます
カツと言えばフィッシュカツな地域で育ったワイ
上京してからハムカツ食いまくったわ
厚切りも、薄切りも好き
薄いハムカツ食べたいけどどこにも売ってない。
厚切りハムカツなんて大嫌い。
厚切りハムカツの旨さは異常。
別にハムの質がたいしたことなくても
厚切り揚げたてはホンマ美味い
キャベツも、ハムと一緒に衣の中に入れてほしい
ハムはペラッペラがええなあ。肉屋の揚げ物の衣って美味いよな
スーパーで「揚げて売ってる」ハムカツは正義。
だが、「ビニールパックに入った、どっかの賞味期限偽装メーカみたいな」ハムカツ、
てめーは駄目だ!
ハムカツはもともとチープなもんだし薄い方がいいわ
厚いハムカツ食うくらいなら普通にトンカツ食うわ
ハムって厚いと筋 ( スジ ) が噛み切れないんよ
見たことも食べたこともない
異世界の食べ物っぽい違和感がすごくて食べてみたい
たまに無性に食いたくなるわ
上野の立ち飲み屋、カドクラのハムカツが最強。
ハムカツとは
分厚い衣を纏った ペラペラハムで 衣を食う物 だと、オジサンは心得て居る!!