大谷翔平が好物と明かした「チーズステーキ」とは・・・スタッフも絶賛「あれはアメージングだよ」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

大谷翔平が好物と明かした「チーズステーキ」とは・・・スタッフも絶賛「あれはアメージングだよ」


 

1: このもん ★ 2025/10/04(土) 12:06:25.53 ID:IRdERg269
敵地シチズンズバンクパークの印象、フィリーズのファンの印象を聞かれ、大谷は「野球に対して、熱量が高いですし、球場での盛り上がりっていうのも、他の球場に比べて素晴らしい熱量があるなとは感じます。あとは、クラブハウスのチーズステーキがすごくおいしいと思います」とニヤリと笑った。
引用元 画像、全文はこちらからhttps://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202510040000144.html

 

Whiz_wit'_Pat

チーズステーキ (cheesesteak)、フィラデルフィアチーズステーキ (Philadelphia cheesesteak)、フィリーチーズステーキ (Philly cheesesteak) は、炒めた薄切り肉と溶けたチーズを長いロールパンに詰めたサンドイッチ。人気のある地方的なファストフードのひとつであり、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアが発祥の地である

出典:チーズステーキwiki

関連記事:

【調理実況】「チーズステーキ」をパンから作ってみた!www
1: 明日も腹ぺこ 2024/09/16(月) 13:49:22.207 ID:5bRmD0gZHフィリーチーズステーキってみんな知ってる?2: 明日も腹ぺこ 2024/09/16(月) 13:50:15.719 ID:5bRmD0gZH小...

 

65: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:24:15.94 ID:ZV7RvA8h0
>>1
チーズケーキに見えた

 

373: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 15:14:19.72 ID:Jm8V/n1R0
>>1
思てたんとちがーう!

 

378: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 15:21:58.23 ID:dMnvJ7MY0
>>1
薄いお肉をホットドッグ用みたいなパンに挟んでるのね
普通に食べれそう

 

412: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 16:07:21.42 ID:FcoWZtXK0
>>1
こんなんばっかりやなアメリカ
しかもデカいんだよな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:08:26.54 ID:ooEh2tbq0
めっちゃアメリカン、日本じゃこういうの食えんな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:18:39.29 ID:jOxP6Vas0
>>2
数は少ないけど専門店あるよ。だいたいどこもすげーうまい!アメリカンデブが考える最強のデブ飯って感じで背徳感ハンパない。それにトッピングだチーズダブルにしたりすんの

 

217: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 13:05:43.35 ID:hFx7z2Ne0
>>38
デブが作るもんはせっとくりょくあるよな

 

261: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 13:38:15.60 ID:oqnoejRa0
>>2
サブウェイにあったろ
期間限定だったかも知れんが

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:08:52.61 ID:rz3b+bHK0
見た目は微妙だが美味いのか

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:10:36.14 ID:VXS7gUjC0
日本でいえば、すき家のチーズ牛丼みたいな感じか

 

92: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:29:42.99 ID:wXVC2Qrs0
>>6
そうすると大谷はチー牛になるのか

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:12:59.51 ID:j6LezqTW0
大谷は食生活までも徹底してるんだぞぉ!凄いだろ!みたいな設定ももう無かった事になったん?

 

599: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 23:18:11.10 ID:icgk9ggH0
>>16
勝手にメディアが作り上げた虚像だろ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:14:24.68 ID:cX3CC6Lf0
大谷が食うのは塩パスタとか大騒ぎしてのなんだったんや
大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「それ人生つまんなくね? おいしくないじゃん」大谷翔平「おいしいですよ」
大谷さんの食事のストイックさについて1: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:55:15.01 ID:P+IuDTxyr  「大谷さんの食事、すごかったです。試合前は、ご飯大盛りに、ゆで卵5、6個に、ブロッコリーとサラダだ...

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:14:52.37 ID:r5Ie7grv0
「アメリカ人好みの浅ましい食べ物だ」

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:16:18.05 ID:GFd6Sr090
>>22
「みろ 手が汚れたではないか」

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:16:39.15 ID:2YvOqzVp0
そりゃたまには大谷も
こういうもの食べるやろ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:18:22.00 ID:EQYSaxWD0
ロッテリアにチーズステーキバーガーあるね

記事の途中ですがRSS



 

302: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 14:04:46.89 ID:nlCuGIXv0

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:19:42.05 ID:4jZGMJmI0

メジャー球場メシTOP10

 

 

55: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:21:36.21 ID:EICVRPrM0
>>41
見ただけで胸焼けするわ

 

76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:26:51.88 ID:b2Kr7Zbc0
>>41
あーおいしそうな背徳メシ!全部食べてみたい!

 

104: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:33:25.15 ID:wXVqa9xm0
>>41
怒涛のカロリーだな

 

181: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:54:36.20 ID:w0HfTUwu0
>>41
9番ワロタ

 

207: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 13:02:25.93 ID:zQQwM0KX0
>>41
どれもこぼさず食べる自信ない

 

299: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 14:02:44.11 ID:ooEh2tbq0
>>41
球場飯って、由緒正しいジャンクフードでスゴイね
ニッポンの牛丼特盛とかアッサリ系に見えるまでである

 

499: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 18:42:31.00 ID:aQ5kHsVY0
>>41
全部ビールによく合いそうだから困る

 

506: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 19:02:04.27 ID:XA/pMqKy0
>>41
9の凶悪さたるや

 

575: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 22:26:06.92 ID:7BMaSjin0
>>506
チュロドッグって何?と思われるかもしれませんが、
簡単に言うとチュロスをパンに挟み、その上にアイスや生クリーム、
チョコレートソース、キャラメルソースをトッピングしたカロリー爆弾です。
もうこんなのおいしいに決まってますよね。
まだあたたかいシナモンチュロスにフローズンヨーグルトが乗ってるだけでもおいしいのに、
さらにそこに生クリームや甘いソースまで乗せまくるあたり、さすがアメリカという感じです。
こんなのちょっとしか食べれないよ〜と思いましたが、食べ始めたら止まらなくなります。
お気をつけください。

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:20:42.04 ID:3Q9htLFO0
誰だよ大谷さんが茹でたブロッコリーと鶏ササミみたいなアスリート飯しか食わないつってたのは

 

73: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:26:04.92 ID:aTPcLKG+0
>>47
大好物はハンバーガーでジャンクフード好きって普通に自分でも言ってるのにな

 

221: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 13:06:19.58 ID:brZP/8z80
>>47
シーズン中とオフでは違うんじゃね?
前回のWBC期間中もホテルで共同生活中に
大谷だけ毎食、シェフに塩とオイルのパスタだけ作ってもらって食べてて
他の日本代表選手たちが
毎日あれしか食えないなら
大谷になれなくていいメジャーリーガーにならなくていい、て冗談ぽく言ってた

 

63: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:24:01.46 ID:NcHNm9od0
アメリカではビッグマックが1000円弱とかするらしいが
このチーズステーキは1個おいくら?
500円ぐらいか?

 

72: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:25:35.11 ID:g+NYM8KD0
>>63
2,500円ぐらいだと

 

77: 名無しさん@恐縮です 2025/10/04(土) 12:26:56.83 ID:svvOftal0
>>72
大谷でもやっと買えるぐらいの高額だな!

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1759547185





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 日本に同じものはないけど
    ケバブサンドで良いだろう

  2. Genの炊事場でやってたね「君たちはフィリーチーズステーキを知っているか」

    日本だと、牛丼のアタマをテイクアウトして、適当なパンにスライスチーズ2種類ぐらいと一緒に牛肉を挟んでレンチンすれば作れるんじゃないの?

  3. わざわざ牛丼のアタマ頼まずに牛皿でよくない?

  4. フィリーズ舐めるとゾンビタウンに連れてかれるぞ!

  5. これは美味そうなチー牛

  6. 美味いけど、こんなんがステーキ名乗るな

  7. アメリカでランチに出された銀紙包まれたパンがこんなんだった

  8. 以前学習院下に店があったけど移転してしまったんだよな
    笹塚か幡ヶ谷かに行ったみたいだけどあの辺治安悪くて行きたくない

  9. オバマもトランプも食いに来る名店
    フィリーのチーズステーキサンド

  10. こういうジャンクフードもたまに食べたくなるけど
    逆流性食道炎のオッサンは胃もたれと胸焼けがね…

  11. >>4
    それ大谷が主人公のデッドライジングになるだけじゃないか?

  12. 牛肉とチーズなら、日本の親子丼みたいな組み合わせだな。
    キリスト教の国としてはどうなんだろう?

  13. 牛肉と牛乳の親子要素どこやねん

  14. キャベツ もしくは レタスの千切り 
    あと スライストマトも乗せればいいのに・・・

  15. 野菜は別に食えばいいだろ
    邪魔になる
    肉とチーズだけでいい

  16. YouTubeとかで作ってる動画とかみるとメッチャ食べたくなるw
    こういうのイベントとか球場とかで食うと美味いんだよなあ
    これ齧りながらビール飲んでスポーツ観戦とか最高だろ

  17. 日本は戦争に負けるわけだ、食ってるもののカロリーで負けてる。

  18. うちの国でも食べられるようになったけど昼にコレ食べた時は夜と翌朝の食事は抜いて軽く運動するよ

  19. 日本の球場でも売ってたけど正直牛肉使う必要ないなーと思った
    使っても味がわかる程度の牛肉使うとコストがね…ほぼスパイスとチーズの味しかしなかった

  20. すぐチーズに頼るね
    馬鹿舌どもは

  21. 大谷は体格がもう日本人じゃない

  22. サブウェイに足りないものってこういうのなんよね

現在のコメント数( 22)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました