【最高速度20キロ】パナソニックが「こがない電動自転車」を発売 免許不要 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
生活

【最高速度20キロ】パナソニックが「こがない電動自転車」を発売 免許不要


 

1: 鯨伯爵 ★ 2025/09/25(木) 18:42:32.79 ID:??? TID:gay_gay

パナソニックサイクルテックは25日、自転車の形をした電動の乗り物「MU(エムユー)」を12月に発売すると発表した。またがって乗るがペダルはなく、免許は不要。最高速度20キロで車道を走ることができる。手軽な短距離移動のニーズが高まっており、移動手段の乏しい高齢者らの利用を見込む。

引用元 続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29644468/

 

 

 

98: 名無しさん 2025/09/25(木) 21:09:19.72 ID:MIWLe
>>1
歩道絶対走るなよ

 

146: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:47:35.16 ID:OfMVw
>>1
ペダルが無い?
電動アシスト付き自転車ですら何か規制が無かったっけ?

 

150: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:50:01.55 ID:A5SeJ
>>146
特定小型電動機付き自転車というLUUPと同じやつ。

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

154: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:54:25.12 ID:OfMVw
>>150
なるほど0.6kW以下ならセフセフになってるって事か。

 

3: 名無しさん 2025/09/25(木) 18:45:07.46 ID:AOLLZ
>>最高速度20キロ!?

 

19: 名無しさん 2025/09/25(木) 19:02:02.86 ID:xYnDv
>>3
普通の自転車並みの速度だから、まあまあ早い

 

156: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:56:09.31 ID:v7SvG
>>3
おかしな法律だよな
電動アシスト自転車が25キロまでアシストが効いて26キロ以上でも人力で漕げばいくらでもスピード出していいのに車道用の乗り物が20キロて

 

168: 名無しさん 2025/09/25(木) 23:33:21.21 ID:Py0Ez
>>156
法律でなくこのチャリの仕様だろ?
どうせ作るならMAX40km/hは欲しい。車と同じスピードでないと
逆に煽られキケン。

 

217: 名無しさん 2025/09/26(金) 05:18:27.57 ID:ZtZVT
>>168
法律だよ
「特定小型原動機付自転車」は最高速度20キロ

 

5: 名無しさん 2025/09/25(木) 18:46:40.91 ID:cW8Np
漕がないのならそれはもはやバイクでは?

 

8: 名無しさん 2025/09/25(木) 18:49:46.04 ID:e3ZrQ
また迷惑走行車増えるのかー。。

 

20: 名無しさん 2025/09/25(木) 19:02:40.48 ID:itJU9
> 1回の充電での走行距離は約40キロ
調子に乗って走らせていたらバッテリー切れになりそうな微妙な距離だな
常に満充電は心がけないとね

 

24: 名無しさん 2025/09/25(木) 19:05:41.53 ID:dXviV
>>20
あ、出先で電欠起こしたらリアルケッタマシ-ン状態で帰るのか・・・

 

40: 名無しさん 2025/09/25(木) 19:21:07.78 ID:WOiUP
バッテリーの寿命がなあ
何年使えるんだろうか

 

41: sage 2025/09/25(木) 19:22:01.87 ID:qN0FX
最高速度を変える改造方法とかでてきそうな気がする

 

47: 名無しさん 2025/09/25(木) 19:27:13.98 ID:alHPw
車・バイク 60km/h
スクーター 30km/h
これ 20km/h
チャリ 10km/h
狭い道路をこれだけ速度の違う乗り物で共有

 

75: 名無しさん 2025/09/25(木) 20:19:46.69 ID:f8Dc9
雪道どうなんだろ
あとお洒落なカゴをつけてほしい

 

91: 名無しさん 2025/09/25(木) 20:53:37.12 ID:Fbl2x
出先でバッテリー切れた時のためにペダルこいで走れるようにしたら便利なんじゃね

 

100: 名無しさん 2025/09/25(木) 21:12:35.44 ID:kSLQ3
高齢者の原付だってノロノロでやばいのにさらに遅いので車道走らせるなよ

記事の途中ですがRSS



 

116: 名無しさん 2025/09/25(木) 21:38:22.18 ID:utCLq

自転車もヘルメット義務化とか車道走れとか

なんか最近の警察、おかしくなってねえか?
規制作ればいいってもんじゃねえぞ

スマホ自転車は罰金でいいと思うがな。

 

125: 名無しさん 2025/09/25(木) 21:51:58.90 ID:V3GH5
日本人てこの程度のものまで否定する馬鹿多すぎないか?

 

143: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:39:55.02 ID:TbTVa
>>125
昨今の日本人にとって変化は絶対起きてはいけないこと

 

129: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:06:37.91 ID:TMx1m
こがない自転車、1955年版
https://youtu.be/hliMY4d5fvI

 

136: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:23:43.40 ID:kjxx5
出川の充電旅に使ってもらえよ

 

138: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:26:00.99 ID:519Mu
ループが免許要らないんだからそりゃこれも免許不要だろ

 

149: 名無しさん 2025/09/25(木) 22:48:58.16 ID:zcNkZ
また法律の抜け穴で面倒なことになりそうなものを

 

162: 名無しさん 2025/09/25(木) 23:04:11.63 ID:P7Yfd
移動やちょっとした買いものはこれでいいんだよ。クルマなんていらない

 

165: 名無しさん 2025/09/25(木) 23:20:28.84 ID:BMJMn
運転免許証持って無い人にはきちんと交通規則を学ばせてから売らないと

 

170: 名無しさん 2025/09/25(木) 23:40:23.64 ID:P7Yfd
最近よく見るLUUP
スマートでカワイイ感じが好き
https://luup.sc/service/

 

174: 名無しさん 2025/09/25(木) 23:48:52.90 ID:z8ABk
それって遅い原付じゃ?

 

179: 名無しさん 2025/09/26(金) 00:05:09.68 ID:oIpnq
電動キックボードと同じく免許は不要ですが、時速20キロ以下で走ることや、ナンバープレートを取得するなどの条件があります。
234000円
誰が買うんやろか?

 

180: 名無しさん 2025/09/26(金) 00:12:23.03 ID:79Hav
原付も高いがこれもたけーな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

184: 名無しさん 2025/09/26(金) 00:55:52.11 ID:TMYMt
原付ですらうざいのに20キロで車道とか邪魔やろ

 

186: 名無しさん 2025/09/26(金) 01:09:15.30 ID:zksRq
荷物多めに載せたいから三輪が欲しい

 

199: 名無しさん 2025/09/26(金) 02:17:26.56 ID:HTlaZ
いいなこれ
下手に高齢者に車運転されるよりよほどいい
免許返納した人も安心して乗れる
電柱にぶつかっても大してダメージないしあっても本人だけで済む

 

201: 名無しさん 2025/09/26(金) 02:19:58.45 ID:YzEwQ
>>199
フラフラと左右に動いてもか?

 

396: 名無しさん 2025/09/27(土) 13:21:04.44 ID:HjtHt
>>199
老人に乗りこなせる気がしない

 

202: 名無しさん 2025/09/26(金) 02:22:38.46 ID:Vm07r
シニアカーでよくね? 月2000円でレンタルできるぞ
四輪だから二輪みたいに前かごに買い物した荷物載せてバランス崩すこともない

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1758793352

amazon.co.jp/Care-Parents-電動シニアカー





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. カゴくらい付けて欲しい

  2. これをどうやって食べるの?

  3. 無駄なメダルやトルクセンサーとか削除しただけだから開発じゃなくて退化やろ。

  4. 来年からの車道がカオスになるのが見える見える
    ほどんどの車道が今までの車道に青のライン付け足しただけで自転車はここな!ってなってるだけなのに、ループやコレ(20km/h)ママチャリ(10~15km/h)スポーツバイク(25~35km/h)状況考慮しない💩ロード乗り(40km/h~)、これに原チャ加えたこれだけ速度域の違う乗り物があの左側のほっそいラインにひしめき合い、遅い奴らを追い抜こうと車道に出てくる。

  5. 道路交通法を学んだ原付きが30キロ、かたや自分は全能だと勘違いしてる歩行者と車両のハイブリッドであるチャリカスは40キロ以上で好き放題

    いい世の中だね

  6. 20㌔安定して出せるなら十分使い物になるんだが
    自転車エアプ多すぎんか?

現在のコメント数( 6)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました