
1: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:22:22.56 ID:JEHiRP3W0
ニーズはめちゃめちゃありそうなのに
2: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:22:44.21 ID:GhNij7iO0
一蘭
3: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:23:48.46 ID:Ieu+BetA0
一蘭
12: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:28:12.48 ID:JEHiRP3W0
>>2
>>3
あれは仕切っとるだけやし
2人とか3人一緒に食べられないやん
>>3
あれは仕切っとるだけやし
2人とか3人一緒に食べられないやん
4: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:23:59.03 ID:H1BzQ9DG0
次々客回してなんぼなのに個室なんか作るかよ
6: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:24:51.40 ID:vBn5WBNA0
中華店の高いとことかだと、ワンちゃんテーブルと仕切りあるんやないか
8: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:26:50.29 ID:JEHiRP3W0
>>6
イッヌにラーメン食わせてええんか?
イッヌにラーメン食わせてええんか?
27: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:39:56.08 ID:PRJEmbOb0
>>8
www
www
7: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:24:54.56 ID:o8iwavAu0
値段倍になるけどいい?
14: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:29:09.52 ID:UB6E55Nl0
>>7
倍では足りん
倍では足りん
9: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:27:23.63 ID:qgH4jnez0
白丼低温鳥チャーシューたまり醤油系ラーメン屋「それだ!!!!」
うぜえ...瓶ビールと餃子とつまみチャーシューでいいわ
10: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:27:31.41 ID:9LPuA/Y60
いちいち個室何個も作るの面倒やろ金もかかるし
11: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:28:06.13 ID:sR/cnmNV0
お前が作るんだよ
18: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:30:41.12 ID:JEHiRP3W0
>>11
!?
!?
13: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:29:06.89 ID:v8EXAQqL0
回転率下がるから値上げしないとやってけないよ
値上げしたら客入らんし
値上げしたら客入らんし
記事の途中ですがRSS
15: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:29:26.52 ID:ZnfilrYH0
仕切り取れるの!?!?!?!?
17: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:30:24.19 ID:UB6E55Nl0
個室のある高級中華店でラーメン頼めばいいだけじゃね?
19: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:31:45.79 ID:qgH4jnez0
昔は足立区とか荒川区の中華料理屋奥に個室あったな
ある日警察が来て潰れてたけど
まあ非合法賭博やってたんやろなあ
20: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:32:19.85 ID:OeKLxTBK0
早く安くを客が求めているからだろう
懐石料理やフランス料理みたいに食事も会話もゆっくり楽しみたいならラーメンコース8千円とかでいけそう
懐石料理やフランス料理みたいに食事も会話もゆっくり楽しみたいならラーメンコース8千円とかでいけそう
21: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:33:38.99 ID:vBn5WBNA0
ワイ「ふむ、では出前でラーメンを頼んで食えばいいのでは?」
22: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:35:30.63 ID:L0/uv7Qqr
個室ならコースになりそう
24: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:38:02.59 ID:ALT4jRpT0
あってもいいと思うけど客単価3000円ぐらいに設定されるぞ
25: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:39:49.31 ID:+h+O/LmQ0
長居されたくないやんか
26: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:39:54.22 ID:eQHYgngh0
ラーメンなんか時間かけてダラダラ食べれんへんやろ
麺が伸びるから早よ食べるのが普通やん
麺が伸びるから早よ食べるのが普通やん
28: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:40:52.15 ID:M9kA/fuOd
1杯5000円くらいでも来るんか?
29: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:41:25.81 ID:JEHiRP3W0
>>28
インバンド
インバンド
31: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:43:46.11 ID:Tv/mXgUM0
一人1000円2000円で個室に居座られてたまるか
32: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:45:24.79 ID:JiAcYypN0
どんだけ長居させるつもりやねん
ラーメン屋でテキスト広げて勉強するやつだらけになりそう
ラーメン屋でテキスト広げて勉強するやつだらけになりそう
33: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:46:04.56 ID:YVhrqnoU0
水の客がいなくなれば個室の店もできるんちゃうか
34: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 21:47:37.36 ID:Ahyfvklg0
ラーメンだけなら個室で食うほど時間持たんやろ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1756124542/
ありがとうございます
物事には需要と供給がある
逆にカウンター席で並んで食べる高級フレンチなんて存在しないだろ
存在しないって事は需要が無いから
お前ごときが今さら急に思いついたような事を先人たちが考えなかったとでも思うのか?
高級中華店でラーメン食えば良いぞ
ラーメン屋で個室が欲しいってなんだ?
周囲の客が不快に思うレベルの啜り音たててラーメン食ってんのか?
普通にあるよ
もちろん全席個室じゃないが、六本木の竹虎、十番の新福菜館、
ラーメン専門店じゃないが西麻布のふるめん
近所で知ってるだけでもこれだけある
探せば山ほどあると思うぞ
>>1
さらに言うとカウンターのみの高級フレンチも普通にある
視野も狭いし思考も浅いし…
掃除が面倒くさい
「個室でないとラーメン食えない!」
自分の部屋でノンフライのちょっと高いカップ麺でも食ってろ
最近は下手な店よりうまいのもあるから
ラーメンの価格で敷居下げてんだから相応のサービスが欲しいなら高級中華行ってどうぞ
社会生活をした事が無い奴の頭は膿んでる
ネカフェでラーメン食え
ラーメン店では仕切りがあるだろ
竹虎は個室あるだろ
ニーズが無いから無いだけ
ラーメン(サイドメニューも餃子とかチャーハンとかちょっとしたモノ)だけ出してる店だと無いだろうな
中華系の食事処でラーメン「も」出してる店で宴会ができる店なら集う人数の規模に合わせて個室もそれ相応に用意してる所はあるよ
個室の牛丼屋がない!立ち食いソバやもない!とか
いってるのと同レベルの戯言
ファストフードなのに回転率落としてどうすんだって話
牛丼やハンバーガーチェーンに個室あるか?
>竹虎
たぶん、行ったことある店で間違いないと思うんだけど…
あそこ、ラーメン喰える居酒屋じゃなくてラーメン屋なんだな…
昔のお高い中華飯店だと個室あったな
4人ぐらいが座れる場所だったけど
ラーメンが500円の時代に3000円ぐらいしたけどな
フカヒレの姿煮とかツバメの巣のスープとか食えた店
ぶっちゃけると、個室のラーメン店は(法的に)食いもの屋ではなく風俗(営業)店だから。
薄利多売のラーメン店にとって、風俗営業店舗にするための様々なコストは、事業リスクになる可能性が高い。
なので需要が今以上に拡大しないと、普及(一般化)するのは困難。