【値上げの波】秋田の地元のラーメン店でも冷やし中華大盛り1200円くらいする | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【値上げの波】秋田の地元のラーメン店でも冷やし中華大盛り1200円くらいする


 

1: テラプレビル(秋田県) [US] 2025/08/23(土) 13:53:06.42 ID:ZIYIozQ10● BE:194767121-PLT(13001)

 東京都荒川区のJR日暮里駅前にある人気中華料理店「馬賊」。夏季限定の冷やし中華を注文すると、10分ほどでキュウリや錦糸卵、チャーシュー、紅ショウガといった色とりどりの具材が盛り付けられた皿が運ばれてくる。

「これを食べなければ、夏が来た気がしない」

毎年夏に来店しているという千葉県我孫子市の男性会社員(45)はそう言って笑顔を見せた。

店では通常の冷やし中華のほかに、「五目冷やし」「馬賊冷やし」「韓国風冷やし」を用意する。麺は注文を受けてから手打ちするのがこだわりで、4種類で1日数百杯が売れるという。

◇食材や人件費が高騰

引用元 全文はこちらから https://news.yahoo.co.jp/articles/8405ab43e50f3acc7f79fe4ae93a6c58bc49978d

 


記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

3: テラプレビル(庭) [US] 2025/08/23(土) 13:55:59.42 ID:lhbbh7Nh0
生産地でも無いのに安くはならんだろ
きりたんぽでも食ってろ

 

5: ソリブジン(埼玉県) [US] 2025/08/23(土) 13:58:25.86 ID:6eiqO1GX0
>>3
きりたんぽの方が高いんじゃ

 

7: エファビレンツ(やわらか銀行) [US] 2025/08/23(土) 13:59:10.79 ID:+BiTInZk0
それよりモスで昼にセット食うと1000円超えるのが衝撃だった(´・ω・`)

 

10: ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [CN] 2025/08/23(土) 14:00:31.59 ID:Hb8YdvEe0
これが秋田の冷やし中華です

 

12: エトラビリン(神奈川県) [US] 2025/08/23(土) 14:01:44.65 ID:wimCpZXA0
>>10
こりゃ気が効いてる
ふりかけと紅生姜ついてるのなかなかないぞ

 

20: ダクラタスビル(日本のどこか) [US] 2025/08/23(土) 14:19:42.24 ID:X66v7KHd0
>>10
これとあとキュウリの細切りでもあればそれでいいわ

 

41: エンテカビル(光) [US] 2025/08/23(土) 15:14:35.62 ID:gmokDa3q0
>>10
ぼっだっこ入れとけや

 

14: アデホビル(庭) [JP] 2025/08/23(土) 14:11:43.27 ID:kpkJaHZ90
自分の冷やし中華くらい自分で作れバカ者よ

 

15: ジドブジン(やわらか銀行) [US] 2025/08/23(土) 14:13:11.95 ID:FgCHxc/n0
冷やしラーメンと冷麺は美味いよね

 

16: テラプレビル(秋田県) [US] 2025/08/23(土) 14:13:43.29 ID:ZIYIozQ10 BE:194767121-PLT(12001)
>>15
大阪の人?

 

17: ジドブジン(やわらか銀行) [US] 2025/08/23(土) 14:14:53.31 ID:FgCHxc/n0
>>16
いや札幌の人

 

19: テラプレビル(秋田県) [US] 2025/08/23(土) 14:18:14.39 ID:ZIYIozQ10 BE:194767121-PLT(12001)
>>17
冷麺って盛岡冷麺?
24003152_s-EDIT

 

25: ジドブジン(やわらか銀行) [US] 2025/08/23(土) 14:23:40.16 ID:FgCHxc/n0
>>19
そうそう!こんな感じのやつ焼肉屋さんとかで頼むと出てくるやつ

記事の途中ですがRSS



 

46: イスラトラビル(茸) [US] 2025/08/23(土) 15:50:15.10 ID:3mDEwq6E0
>>15
冷やし中華と冷麺は別物

 

18: ペンシクロビル(茸) [US] 2025/08/23(土) 14:15:12.50 ID:YUMq4CU70
ここの拉麺は文字通りラーメンではなく手延べそうめんみたく
何度も引き延ばして麺を打つ本格的な手打ち拉麺の店
製麺機で延ばした物をカットして出来上がる麺とはまたひと味違うよね

 

22: ミルテホシン(埼玉県) [ニダ] 2025/08/23(土) 14:20:35.83 ID:CZ6H59890
冷やし中華って外で食べると割高感あったよね昔から

 

23: テラプレビル(秋田県) [US] 2025/08/23(土) 14:22:25.85 ID:ZIYIozQ10 BE:194767121-PLT(12001)
>>22
そりゃラーメンより手間暇違うやん。

 

26: インターフェロンβ(三重県) [US] 2025/08/23(土) 14:27:32.41 ID:iVmpU8zQ0
外食は高くてしなくなった
せいぜいスーパーに売ってるスガキヤの冷やしラーメン食うくらいだな

 

27: ネビラピン(東京都) [US] 2025/08/23(土) 14:29:48.92 ID:eZ33fHZF0
田舎なら700円で提供しなさいよ

 

29: マラビロク(みかか) [GE] 2025/08/23(土) 14:50:39.36 ID:PUzZXsN50
冷やし中華って当たり外れが激しいよな
不味いところは本当に不味い

 

35: アメナメビル(東京都) [NL] 2025/08/23(土) 15:04:15.82 ID:uLv8CYvl0
田中そばの冷やしラーメンがサッパリで良い

 

36: リルピビリン(庭) [BR] 2025/08/23(土) 15:05:39.77 ID:rXYvlB4l0
そう考えるとヒカキンのラーメン安くね?w
【東京駅】ヒカキン出店のみそきん店舗、価格がヤバイwwwww
1: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 15:55:26.71 ID:8IlH26qy0東京駅にみそきんリアル店舗オープン @YouTubeより pic.twitter.com/0NtJsoNbI8— HIKAKINヒカキン ...

 

38: マラビロク(静岡県) [EU] 2025/08/23(土) 15:07:50.15 ID:H26Tg73H0
冷やし中華 ← うまい
冷麺 ← うまい
冷やしラーメン ← 食べ物で遊ぶんじゃありません

 

39: バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US] 2025/08/23(土) 15:11:17.96 ID:wM04SAHF0
注文受けてから手打ちして10分で出来るの凄いな
手延べなら分かるが

 

43: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2025/08/23(土) 15:40:26.02 ID:J/7EFHhb0
近所のラーメン屋の冷やし中華は美味すぎていつも替え玉をお願いしてる

 

45: ホスフェニトインナトリウム(福井県) [GB] 2025/08/23(土) 15:44:06.02 ID:3qaw6NKG0
ミツカンがあるじゃない

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

47: オセルタミビルリン(庭) [US] 2025/08/23(土) 16:02:51.63 ID:D3fOYjB20
冷やし中華なんてどこも同じような味やんけ!せめて冷やしラーメンにしろ

 

48: プロストラチン(ジパング) [US] 2025/08/23(土) 16:37:43.12 ID:JvZZj0o00
ラーメンはスープにコスト係るって聞いたが冷やし中華ぼろ儲けじゃん

 

49: テラプレビル(秋田県) [US] 2025/08/23(土) 16:39:58.73 ID:ZIYIozQ10 BE:194767121-PLT(12001)
>>48
コストを見ろよ?

 一般的に、ラーメンの具材は4種類ほどだが、冷やし中華は約10種類に上る。

 

51: アメナメビル(茸) [EG] 2025/08/23(土) 17:09:00.56 ID:uoiAh7EE0
京都王将の冷やし中華めちゃ美味しい
麺が冷麺みたいで

 

53: ラミブジン(茸) [UA] 2025/08/23(土) 17:28:14.21 ID:26k9WRy30
注文受けてから手打ちして10分で出すの?

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1755924786/

amazon.co.jp/東洋水産-マルちゃん-冷しラーメン-5食パック-590g×6個/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 注文を受けてから麺打ちするのに10分で出てくるってすごくない?

  2. 冷やし中華始まる!日産ルネッサンス終わる!🤣🤣🤣

  3. 頑張ろうじゃないが

  4. インフレに次ぐインフレ
    インフレラッシュですなあ…
    外食なんてスッパリやめて、賢く自炊して生活しないとやっていけなくなる
    欧米なんかは既にそうなってる

  5. 妻に「冷やし中華でいいよ、簡単にね」って言ってやるのが夏

  6. 油そばがぼったくりって話題になるけど、考えたら冷やし中華ってその先駆けだな

  7. そんなもん家で食えやと言われたまともな時代に戻りつつあるな

  8. >>6
    冷やし中華はラーメンも一緒に出してる・使う具材がラーメンと被っていない
    オペレーションの大変さが全然違う

  9. ぼっだっこってなんやねん、ぼだっこじゃい
    しかもあんな塩の塊を冷やし中華に入れるわけねぇだろ

  10. ふざけてる!ラーメンは一律500円でいいだろ!庶民を舐めるなよ!

  11. 大盛り=豚

  12. 適正価格は2000円くらいだろ、1200円はちょっと安すぎる。

  13. 日高屋なら650円だ。この夏はもう5回食ったな。

現在のコメント数( 13)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました