
1: 鯨伯爵 ★ 2025/08/20(水) 07:44:40.96 ID:??? TID:gay_gay
「学校で朝ごはんを提供」というニュースを見たとき、「素晴らしい取り組みだ」と感じた人も多いかもしれない。だが、その裏側にある“本当の問題”に、X(旧Twitter)上で鋭く切り込んだのが、現役教師でありながら不動産投資についてSNSでも情報発信を行う〈タクト先生〉(@ikuji_takuto)だ。「“親として終わっていませんか?”──。あまりに強い言葉に感じたかもしれませんが、それだけ深刻なんです」。そう語るタクト先生に、投稿の真意と現場のリアルを取材した。引用元 続きはこちら
https://maidonanews.jp/article/15956297
先日、「学校で朝ごはんを提供する」ってニュースを見た。
正直、目を疑った。いや、もう笑えない。「すごい取り組みですね」とか「助かる家庭も多いですよね」とか、そんな“美談風”の反応ばっかり。
でも…ちょっと待って? 本気でそれ、褒める話??…— タクト先生@教員応援家🔥現役教員から学校教育の復興💪教員が幸せになれば、学校教育は変わる (@ikuji_takuto) August 2, 2025
2: 名無しさん 2025/08/20(水) 07:46:08.67 ID:qGclr
問題の切り分けというか責任分界点というか、その辺の線引きは要るよなぁ
4: 名無しさん 2025/08/20(水) 07:51:40.67 ID:8HRe6
なんでも公的機関に頼りすぎてる。家庭の努力を前提に、無理ならば助けるスタンスじゃないと、これから子育てがすべて学校に委ねることになる。親の責任の放棄だよ
7: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:00:36.60 ID:K3yUD
>>4
自助、共助、公助の中で、どんどん自助が無くなっていき、公助が増えていく。
そして、人々は減税!減税!と叫ぶ
自助、共助、公助の中で、どんどん自助が無くなっていき、公助が増えていく。
そして、人々は減税!減税!と叫ぶ
5: 名無しさん 2025/08/20(水) 07:57:04.58 ID:fYkso
甘えの一言で片付けられないほど子供の貧困が広がり
朝食すらまともに食べられないような家庭が増えてるから
朝食支援のような取り組みが増えてるんだけどなあ
朝食すらまともに食べられないような家庭が増えてるから
朝食支援のような取り組みが増えてるんだけどなあ
そういった社会的事情を無視し親に対して
「甘えるな!子供ともっと向き合え!」
なんて精神論で片付けちゃう先生からは学ぶことなんて何もないだろうね
37: 名無しさん 2025/08/20(水) 09:22:18.59 ID:SDpX4
>>5
それを学校でやる意味の話だぞ
それを学校でやる意味の話だぞ
11: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:16:05.06 ID:SpSTZ
人として終わってる親が増えたな
15: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:23:23.81 ID:zOLLl
>>11
まぁその親も酷かったんだろうなって
連鎖だわな
まぁその親も酷かったんだろうなって
連鎖だわな
12: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:19:35.34 ID:84zGD
学校は地域の拠点でもあるから場所は貸す、
あとは地域のボランティアなりシルバー人材などの短時間臨時バイトなり
学校とは直接関係ない地域・行政マターで自主的に進めてくれ
教員の労働時間を増やすのは勘弁
あとは地域のボランティアなりシルバー人材などの短時間臨時バイトなり
学校とは直接関係ない地域・行政マターで自主的に進めてくれ
教員の労働時間を増やすのは勘弁
くらいのところが落としどころかと
16: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:25:44.43 ID:I0y31
いっそのこと半寮制の学校にしたら?
お風呂と寝る時だけ家に帰るとか
お風呂と寝る時だけ家に帰るとか
18: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:33:31.54 ID:ALR9S
現実にそういう家庭が沢山あるんだよな
19: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:34:29.17 ID:ALR9S
そもそもそのオリジナルのニュースは美談として報じられたのかどうか
関連記事:

【大阪】朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用
1: SnowPig ★ 2025/07/27(日) 12:30:04.64 ID:??? TID:SnowPig朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用 — 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) Jul...
26: 名無しさん 2025/08/20(水) 08:51:26.94 ID:OmZ9u
貧困じゃなくて楽したいだけだろ
記事の途中ですがRSS
30: 名無しさん 2025/08/20(水) 09:04:31.27 ID:P2vKc
小学校から全寮制にするか?www
38: 名無しさん 2025/08/20(水) 09:26:39.14 ID:8WIsf
美談じゃないと思うよでも育ち盛りだからいいじゃん
41: 名無しさん 2025/08/20(水) 09:43:08.88 ID:9gaeo
朝と昼を出すのなら夜も出せよ
43: 名無しさん 2025/08/20(水) 09:50:14.77 ID:v1ORQ
>>41
お風呂も沸かしてな
お風呂も沸かしてな
51: 名無しさん 2025/08/20(水) 10:03:43.37 ID:acNcY
家庭で食育をまともに学ばなかった奴は、食事マナーが酷く育つぞ。犬食いと寄せ箸とか絶対にすんなよ
53: 名無しさん 2025/08/20(水) 10:16:05.14 ID:USM7G
学校とは何か
56: 名無しさん 2025/08/20(水) 10:29:51.28 ID:Yx5Tt
全寮制なら当然だが
通学でそれならちょっとなw
通学でそれならちょっとなw
親が無能過ぎ
63: 名無しさん 2025/08/20(水) 10:42:01.09 ID:52jng
エチオピアとかアフリカだと、学校で食事を提供ってのは子供たちを通学させるための
手段になってるんだよな。子供用とは言え2食分浮くからな。しかし、日本でとはな。
手段になってるんだよな。子供用とは言え2食分浮くからな。しかし、日本でとはな。
71: 名無しさん 2025/08/20(水) 11:04:02.32 ID:o9quH
昭和の頃は学校の給食室で作った出来立てのご飯食べたんだよな。田舎の学校だったから地場産の食材で美味しかったわ。
75: 名無しさん 2025/08/20(水) 11:13:14.82 ID:0ryVh
寮って言っている奴wwwwww
ガキを長時間集団状態におくとろくでもないことになる
ガキを長時間集団状態におくとろくでもないことになる
78: 名無しさん 2025/08/20(水) 11:19:49.64 ID:lZ9qp
言いたいことはわかるけど親の責任ってかそもそも家庭負担を減らす子育て支援が目的なんじゃないのか
学校側の負担とかまったく考えてないだろうしこれが効果あるのかも知らんが
学校側の負担とかまったく考えてないだろうしこれが効果あるのかも知らんが
79: 名無しさん 2025/08/20(水) 11:23:36.20 ID:RyAJx
出したらいいやん、食育だよ、今の親よりまし
84: 名無しさん 2025/08/20(水) 11:49:24.15 ID:9xOpz
親の義務、貧困、支援、学校の役割等をごちゃ混ぜにして話たらそりゃ纏まるわけない。それぞれ分けて議論しないと
91: 名無しさん 2025/08/20(水) 13:18:26.92 ID:3aW1i
もう保育園を10年とかにしろよ
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1755643480
ありがとうございます
実際、朝飯さえ食わせらないのに子供作んなって思うよ
今でさえ子供の小学校、価格高騰と給食費未払いの親が増えて自分が通ってた時の半分の量の給食だ。
しかも給食の問題だけでもPTAが保護者説明会で阿保みたいな発言するからな。放課後、運動部に入ってる子供たちはあんな量じゃ足りんから足りない子には各家庭で弁当持たせようって案がでたらPTAのお偉いさんが弁当持ってこれない子に対する配慮を云々~、阿保かと思ったよ本当。朝飯まで学校で出すようになったらますます昼の給食は質素になるかもね。結局自分の子には弁当持たせて部活前に喰えって言ってある。
実際最低限の事すら出来ない家庭が子供を作るべきでは無い
そろそろこういう人間をランク分けしてくれないかな
家庭内で改善する話、単に親が飯作るの面倒臭がってるだけなんで美談とは違う
子育てできない夫婦が性欲に任せて産んだだけなのだから
早々に手放して施設で育てた方がお互いに幸せだろう
子供手当目的で手放さないペット感覚だから無理だろうけど
日本は親に「こうでならなければならない」という規範を押し付けすぎなんだよな。
それが少子化の理由の一つでもある。
親は楽していいんだよ。
「親は楽していい」が「教師や現場がさらに負担を押しつけられる」になってるだけなんだよなぁ。
それに「それだけ貧困家庭が増えていると言うことだ」とか決めつけてる奴がいるけど、ホントにそれだけなのかな。子供放置して何日も遊び歩いてた親が逮捕されてたけど、それのライト版みたいな親が増えてるって可能性は?「子供の食事も満足に用意できないくらい金がない」んじゃなくて、「自分の遊興費に使って子供は放ったらかしてるだけ」では?
肉体的にも精神的にも豚を育てるだけ
親に朝食位作らせろよ、何か勘違いしたバカが増えすぎだって
貧困とかそういう問題じゃなく、単なるネグレイトじゃねーか
子ども食堂に子供たちを連れてきた親がブランド物のバッグやアクセ身に着け当時最新のアイフォン使ってた
って話。
子供の服装がくたびれた感がすごくてびっくりしたって
話聞いたことあった。
今の時代の教師なんて
ほかの仕事に就けなかったかもう転職すらできない連中なんだから
仕事増やしてやるなよ、
言い訳の材料増やしてるだけだわ
そこまで酷くなるか
これは朝食代も取らんと学校側もやってられんな
40か国以上で朝食を給食で出している国がある中で、親の責任にされちゃう日本って厳しいね。
子ども作らなくなるわけだよ。
教師に生徒と向き合う前にまず親が自分の国府共と向き合え、という当たり前の話だわな
自分の子に朝飯すらまともに食わせられないゴミ屑が親ですとかふざけるなと
>>6
ならば子供の朝食の代金くらい出せやゴミカスが、という話でしかない
楽をしたけりゃその対価を出せ、出せない乞食が一丁前の人類面するな
本スレにもあったが全寮制にした方がいっそええやろ
※13
その40カ国は発展途上国のみで先進国が1つも無いんだが
正直国に子供を育成する隔離施設を作って子供が生まれたら18歳まで
そこで全て管理するとかにしたほうが良いのでは?
近隣トラブルとか犯罪に巻き込まれるような事も減るだろうし
>>13
それじゃ発展途上国に戻そうか日本
親を責めるのは行政に任せて
学校は子供のこと考えてくれ
血のつながりのある赤の他人か
もうディストピア一直線だな
効率求めた先にあるモノなんかずっと前から予言されているというのに
ほどほど便利な発展途上国の方が幸せは多いと思うぞ、マジで
高度文明世界の先なんか管理された未来のない世界だし、中国みたいな終わりが来たら全部が崩壊するようなのがお好みかい?
今の中国の農村部はマジで発展途上国なんてレベルじゃなく地獄やぞ
この前給食がショボくて大炎上したのに朝食出す余裕なんて学校にあるの?
給食費未納も増えてるし国が大増税で多めに搾り取る理由には最適だろうけど
若衆宿復活させるか?
保育園も、介護サービスも、掃除機も、洗濯機も、
出てきたときには「楽するのはけしからん」という人がいた
>>17
まだ日本が先進国だと思ってんの?過去の栄光に縋ってるだけの絶賛衰退中の日本が?
学校は教育機関だしなあ……。そういう生活に直結する福祉的なものは、別の部門がやるべきなんじゃないだろうか?
全部国が悪いから国に全て責任取らせよう、全て公的機関にやらせよう
と言う全力の他責思考
>自助、共助、公助の中で、どんどん自助が無くなっていき、公助が増えていく。
無くなってるのは共助だよ
※11
爺さん
でもしか教師はもう引退時期だぞ
いつまで古臭い情報で生きてんねん
家庭での学習機会は損なわれてるな
給食費ドンさらに倍
子持ち世帯から徴収せいよ
給食も含めて文科省でなく厚労省の管轄になりそうな話やな
アレルギーで救急搬送
ハラル・ビーガン・ラマダンに合わせた時間じゃないので差別
ってなるのは確実
※26
日本を先進国でないと仮定した場合の先進国(一人当たり名目GDPで算出)は18カ国しか無い上にアジアは1カ国も無い。
18カ国以外の全ての国で子供の朝食を面倒見ろと言いたいの?頭がおかしいのでは
そもそもこれに対する批判に時間がー、金がーって言ってる奴らが本物の子持ちだったとして、そいつらは就学前の子供の朝食はどうしてたんだ?
就学と同時に急に朝食が必要になるわけじゃないんだから、そこに至るまで朝食を与えていなかったの?
選択肢や親が楽する機会が増えるのはいいことだと思うぞ、ただ金はとれ。
扶養控除なくして、子供手当なくすならいいんじゃないかな
扶養控除は受ける、子供手当ももらう
でも子供にご飯作らないは筋が通らん
※13
ほな給食費の捻出のために固定資産税3割くらい値上げするね
あと所得別に全額負担・減額負担・無料にわけるね
無料になるのは3人世帯で世帯所得225万以下、4人世帯で270万以下、5人世帯で320万以下な
アメリカだと給食費滞納で卒業証書もらえないとかあるらしい
日本も導入しようぜ!
社会保障ってさ、税金でやってるため無限じゃないんだぜ
ここに親は楽したほうがいいとかのたまってる頭の弱い奴ら
税金払ってから言えよ。
子供は将来の税収元だからな、大切にしてやれよ。
※42
大切にするのと甘やかすのは違う
共働きが増え、妻の側もフルタイムで働く時代。子供の朝食が疎かになるのを防ぐのに学校を利用するのも一つの手段だと思う。
また公務員は気付かないかもしれないが、それだけ世帯の手取り収入が減っているのも朝食が疎かになる原因の一つ。
将来、誰もやりたがない仕事に就く要因として一定数は必要なんだけどねこういう層
みんながまともな教育を受けてしまっては成り立たない部分もあるわけで
夜のお姉ちゃんたちもたいていこの層の出だしな
※44
親として失格だわ
子供手当と扶養控除と親権放棄しろよ