3大食ったことないもの くじら、馬肉 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

3大食ったことないもの くじら、馬肉


 

1: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:38:06.58 ID:+q2Cn7PG0
あと一つは?

 

 

 

5: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:38:52.00 ID:Pul3LsGz0
いのしし?

 

6: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:39:08.96 ID:2CcZNvow0
馬刺しは美味い
ミンククジラの刺身は臭い馬刺しって感じ

 

7: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:39:13.52 ID:B7yoW0Kjd
シャコ

 

8: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:39:13.61 ID:wqEH5f8F0
うさぎ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:39:41.56 ID:O6M5df4u0
フォアグラ
693965_s

 

10: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:39:55.47 ID:lrEzspG90
鯨は給食で食ったやろ
不味かったけどなw

 

11: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:40:01.98 ID:XdxV5W/A0
セミ

 

12: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:40:20.19 ID:YJ6oVkde0
馬肉は喰うやろ
スッポンとかどうや?

 

13: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:40:35.91 ID:YKi+OSGf0
何年後か鰻が入ってくるんやろな

 

14: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:40:47.62 ID:0Wop1Gg7M
スパム

 

15: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:40:56.02 ID:t/X03tQS0

 

16: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:03.54 ID:UTeIzCbxd
クサヤの干物

 

18: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:22.17 ID:Wy0hzAcz0

給食で出たクジラの竜田揚げ美味かったわ

馬肉は今でも時々馬刺しを食べる
特にタテガミが美味い

 

19: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:24.06 ID:9R9KS6AJ0
カエル

記事の途中ですがRSS



 

20: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:27.25 ID:TQ2DbJlx0
スッポンはいい線いっとるな

 

21: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:43.41 ID:IxpJNoDWa
ワニ、ダチョウ、ナマズ

 

22: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:41:52.43 ID:BUKl+IOe0
いるか肉 関東や伊豆の海岸線なら割とうってるけど

 

25: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:43:16.08 ID:1m4UApa40
アンコウ

 

28: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:44:14.67 ID:uzKm2o/V0
蜂の子

 

29: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:44:55.05 ID:BljIwLnE0
サメ(一部地域では通称ワニ)

 

31: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:45:31.52 ID:8WPVaHKA0
フカヒレとか未だに食った事無いな
28763719_s-EDIT

 

33: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:46:10.35 ID:qJ4lO4TXd
熊肉

 

34: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:47:11.61 ID:M1wNs8Nya
国産うなぎ

 

36: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:49:42.14 ID:dNhmUMgj0
鯨も旨い馬刺しなんかも旨い

 

37: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:49:45.92 ID:OuErOX6i0
すっぽん、鮟鱇、フカヒレ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

39: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:51:33.50 ID:UTeIzCbxd
北海道限定トド肉

 

40: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:51:43.64 ID:P51xyLEj0
クジラ食ったことないとかガキが

 

41: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 21:53:28.45 ID:WxBtyOlj0
二郎系 ハマる人はハマるのはしってるけど

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754138286/

amazon.co.jp/熊本馬刺しドットコム-馬刺し-5種食べ比べセット-熊本産-230g





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 豚足かなぁ
    スーパーにも売ってるんだけど一度も食ったことない

  2. クジラも馬肉も普通は食った事あるやろ
    中学生とかなら知らんけどw

    何気に食った事ないのはフルーチェとかかな

  3. 陸の海老・台所の海老…かな。

  4. クジラは四国のスーパーに売ってたから地域差あるだろうけど珍しくないんだろう
    馬肉は焼酎推しの店なら馬刺しを置いてる

  5. 虫も含めて、大体は食った気がするな(笑)

  6. とりのたたき

  7. 小型クジラは近海捕鯨基地で買えるからググってミソ

  8. 猿の脳みそ

  9. 鯨が学校給食に出たのって団塊の世代とかじゃないの?

  10. 俺は転勤族であちこち行ったが、鯨肉や馬肉の取り扱いは結構地域差や店舗差があるね。両方置いてある店はかなり少ないので、どちらも見つけ次第買ってたので常にどちらかは冷凍庫に常備してた。滅多に売ってないが、鹿の子(クジラのあごのつけ根部分)はメッチャ美味しい。鳥刺しも九州内でも結構取り扱いの差があり、全く置いてなかったり、置いてあってもショボい店もある一方何種類も揃えている店もある。九州に転勤になった時は週1ペースで食べていた。前に海外住んでた時その国は何故か、鴨肉やフォアグラが安かったので食べまくった。牛タンの取り扱いも県によってかなり違うので、美味い牛タンを食べるのが難しい県とかも結構ある(ペラペラの薄くてショボいものばかり)

  11. 珍味系になるわな

  12. 博識そうにしてて意外と人生経験薄いんだな

  13. 業スーでも馬肉売ってたりするから手頃になったなー
    くじらも缶詰とかあるし

  14. 鯨や馬はそこらのスーパーにも並ぶだろ
    まだタラバガニの方がレア度高いくらいで全然珍しいものじゃない
    買わないのは知らんが

  15. コンビーフ

  16. すっぽん くさや シュールストレミング

  17. クマ スズメ ハチノコ

  18. 鹿とかイノシシは食ったことない

    クジラや馬肉 羊 ワニ食ったはずだがあんまり覚えてないな

  19. まあ食った事ない種類の魚ならいくらでもあるだろうな
    逆に何の魚かわからず知らぬ間に食ってる魚もあるだろう

  20. 日本で食う機会が少ないジビエはウサギやな
    和食でも中華でもメジャーな食材やないし、アジア圏では意外と食わんから手に入らん
    日本の猟師もウサギなんて狙わんから出回ることもない
    ちょっとお高めのフレンチか、聞き馴染みのない中東料理屋くらいでしか見かけんのよな
    ワニとかカエルとかの方がまだ手に入れやすい

  21. ウサギ食ってみたいな

  22. 馬刺し食いたきゃローソン行けば冷凍コーナーに売ってる、クジラもスーパーにある
    ないのは食べるために買う行動力や

  23. 鶏の刺身

  24. 父親が食道楽だったもんで食べた事ないものは少ないかも
    スズメとかウズラとかも食べたしスッポンとかクエとかも食べたし高級中華も割と食べた
    あ、中華と言えば満漢全席した事ある人が虎のチンを食べたと言っていたが食べた事ない
    食べたくないけどwそれ系のゲテモノだと新宿の思い出横丁で豚の金玉とか食ったな朝起という店名からあれな店だけど美味しいゲテモノが食える店があるんだよw

  25. クジラの竜田揚げとかベーコンは食べたことあるけど、馬刺は食べたこと無いし、一生食べないような気がする。

  26. 馬肉は生でもクセなく食べられるってだけで特別うまい訳ではなかったな
    クジラは給食で食ったけど味付け濃すぎてよく分からんが普通の肉だなって思った記憶

  27. ビーフストロガノフ

  28. 中学の時の中受の合宿の時に食べたけれどサボテンだな
    馬刺しもこの時に初めて食べた
    クジラは小学校の頃に揚げ物と甘露煮みたいなのが出てた

  29. そういやクサヤ食ったこと無いな

  30. ニホンカモシカ肉
    知り合い曰く美味しかったらしいのだが、天然記念物モノだから”誤射”で入手したそうだ

  31. スレに出てる中だと蝉を食ったことがないな。他は大体食ってる気がする。

  32. 有力は虫とかサルの脳みそとかそっち系になりそうだよな
    でもなんかこの手の話題はあんまり振り切ったものを挙げだすと面白みが薄れるしむずいね
    全然ありそうなのに意外とないみたいなスレスレを探す主旨にした方が面白そうではある

  33. 今は食えないけどキジとかかな
    どんな味だったのか

  34. すっぽん

  35. >> 33
    え、キジってどこでも食えるだろ、地元の食肉フェアでも普通にキジ出てるぞ?

  36. 最近クジラの刺身売ってないんだよね
    3年くらい前までは大丸に行けば買えたんだけど

  37. >>35
    それは間違いなく特殊な地域だってだけや、県庁所在地のスーパーに行ってみなさい、無いから

現在のコメント数( 37)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました