【画像】九州のうどんはぶよぶよとかいうイメージを植え付けた罪深き「牧のうどん」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】九州のうどんはぶよぶよとかいうイメージを植え付けた罪深き「牧のうどん」


 

1: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:05:19.58 ID:iHqPUBPH0
IPQy45r
https://i.imgur.com/IPQy45r.jpeg
4FZ7HbO
https://i.imgur.com/4FZ7HbO.jpeg
fP91kk4
https://i.imgur.com/fP91kk4.jpeg
まあうまいけど🤔

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:06:44.17 ID:b02q2jiw0
わいはやっぱり資さん

 

3: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:07:07.50 ID:hG9grBhm0
牧のうどんより資さんうどんのせいちゃうか
九州以外に進出しとるし

 

5: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:08:04.23 ID:iHqPUBPH0
>>3
資さんはぶよぶよじゃないし🤔

 

4: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:07:57.35 ID:Q6uY+JAI0
うまそー

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:08:29.47 ID:uO4kKIAO0
出汁は美味いんだけどなぁ

 

7: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:10:25.26 ID:9N9L6HwW0
僕は特徴が無いのが特徴のウエストですかね

 

8: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:11:04.25 ID:MCXmktNf0
それよりはごぼう天のイメージ

 

12: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:20:18.66 ID:G19Qq3CG0
ホンマの美味い九州のうどん食わせたろか?
KbOLyOg
https://i.imgur.com/KbOLyOg.jpeg
31973513_s

 

13: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:22:43.25 ID:Ef23konr0
>>12
資さんはやたら持ち上げられとるわりに味は普通やろ
カツ丼とかシャバシャバやし

 

21: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:33:43.05 ID:G19Qq3CG0
>>13
まぁ半分はぼた餅のためにある店やからな

 

14: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:23:39.22 ID:UmD0nzKs0
九州のうどんは麺が無きゃ美味い

 

15: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:25:26.81 ID:pLJ1YvI50
黒田藩どこいったの

https://udon-kurodahan.com/


記事の途中ですがRSS



 

16: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:29:26.93 ID:WpKO80fha
ラーメンはバリカタとか言ってんのに
うどんはやわやわを食ってるあまのじゃくなところが嫌

 

20: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:33:03.66 ID:iHqPUBPH0
>>16
ラーメンバリカタはよそもん定期
地元民はその店の自信作である「普通」で食う

 

25: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:35:26.25 ID:9N9L6HwW0
>>16
味じゃなくてスピードを重視した結果
うどんはあらかじめ茹でてある

 

17: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:30:40.15 ID:tSblnE6J0
得得うどんてチェーン店のコシのないうどん好き

 

19: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:32:59.90 ID:sLrn8xfs0
>>17
3玉まで同じ値段の所な

 

22: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:34:20.01 ID:9KKZcSiX0
通はウエスト

 

23: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:34:30.48 ID:Z5aLIL440
どんなラーメンでも硬麺は不味いよ
ちゃんと火を通さないと小麦粉の旨味は出ない

 

27: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:38:24.73 ID:pLJ1YvI50
鍋の〆にうどん入れて煮すぎたの美味しいやん?

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

28: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:41:21.38 ID:48E0f0DF0
伊勢うどんより柔らかくはないやろ
459807_s

 

29: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:43:08.74 ID:IizkC/us0
伊勢うどんの方がまだ美味い

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752919519/

amazon.co.jp/マルちゃん-九州地区限定-バリうま-ごぼ天うどん-89g×12個/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 本気の通は弁当のヒライのごぼ天肉うどん

  2. 香川県のコシ命うどんの罪は深い。
    うどんはヤワヤワこそ本流だろうに。

  3. 香川で食った時安心したわソフト麺の柔らかいの好きだったから
    タピオカ冷凍うどんみたいなコシはうどんにはいらんねん

  4. どんどん汁を吸って伸び続ける麺に追加の汁を卓上のヤカンから掛けながら必死に食べ続ける
    その瞬間に地元の常連さん達と謎の一体感を味わえる、それが牧のうどん

  5. 伊勢うどんは美味しくないやろ
    醤油辛いわ

  6. やわいのもコシの強いのもどっちも美味いんだよなあ
    片方持ち上げて片方貶すなんてつまんねえ事やってねえで両方味わおうぜ

  7. 固いうどんをコシがあると勘違いしてる底辺はざらにいる

  8. 広島のちからの少しやわい麺が好き
    この店もおはぎやきなこ餅がマスト

  9. 大阪うどんもコシがない店が結構あった気がする
    西の方はメンやわやわうどんが普通なんかな

  10. 水で締めない釜揚げうどんだから柔いのは当たり前
    しかしブヨブヨじゃなくもちもちだよ

  11. ガチもんの地元民は豊前裏打ち会の看板見たら取り敢えず安心して店に入るぞ
    天ぷら超美味い

  12. 最近流行りの太麺ラーメンもきついけどブヨブヨうどんも嫌だなあ

  13. 最近話題のしさんもゆるいんか?こやつも福岡だったよな?

  14. 名古屋のろくに煮てないみそ煮込みうどんは許さん。

  15. 牧のも固めで注文できるんだけどな
    冷を食えば普通にしっかりコシがあるわ

  16. うどんは柔らかいほうがいいなあ

  17. 温かいのは柔らかいのが好き
    冷たいのはコシがあるのが好き

    どちらか一方しか認めないとか言ってる人はASD並みに拘りが強い

  18. コシの強いうどんや硬いうどん食うとお腹がキュルキュル言い出す、うどんは柔らかいに限る

  19. 麦は普通に腸には良くない特に大麦、麦茶で緩くなる人もそれなりに居る

  20. ※13
    資さんはそこまで緩くない、むちっとした感触

  21. わたしはウエスト派です

  22. 自分もウエスト派
    得々うどんは量たくさん食いたい人以外は食うに値しない

  23. 関西も九州もうどんは病気の時に食べる消化に良いものという感覚があるから柔らかい麺を好むのだろうけど、他の地方はそんな感覚無いのかな?

  24. 九州で食べた人力うどんとかいう所が美味しかった

現在のコメント数( 24)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました