
1: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:01:12.33 ID:ZR7cgJ3B0
普通のカレーが食べたいのに
インドカレー屋に行こうとはならんやろ…
インドカレー屋に行こうとはならんやろ…
2: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:01:42.01 ID:+wxf1XtY0
普通のカレーってなんだよ
3: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:02:14.04 ID:9u6CqzCm0
CoCo壱っていうほど普通のカレーかな
14: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:12:29.59 ID:9OxaPR1y0
>>3
そもそも普通のカレーとはなんや
そもそも普通のカレーとはなんや
16: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:14:59.95 ID:9u6CqzCm0
>>14
ジャワカレーやらゴールデンカレーの箱に書いてあるレシピでええんちゃう
ジャワカレーやらゴールデンカレーの箱に書いてあるレシピでええんちゃう
4: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:04:55.30 ID:sG28XtqV0
ワイはココイチと船場カリーなら後者を選ぶで
6: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:06:17.91 ID:LLV6Aom80
ゴーゴーカレーすき

7: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:06:19.29 ID:IPIAra9D0
外食でインドじゃない普通のカレーうまいと思ったのTopsぐらいしかないわ
ココイチ行くぐらいなら自炊する
ココイチ行くぐらいなら自炊する
8: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:08:02.53 ID:06Kgvrpq0
ココイチのライバルはインドカレー屋じゃなくてレトルトやな
36: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:42:17.97 ID:mdoMM2Dk0
>>8
ココイチのライバルはゴーゴーカレーやろやろ
ココイチのライバルはゴーゴーカレーやろやろ
9: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:08:25.03 ID:Pb5GwrGz0
適当なカフェでカレー食う
10: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:09:39.32 ID:1AVnNGdz0
ココイチよりマイカリー食堂のほうが安くてうまいがココイチに行くこともある
11: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:11:02.38 ID:vRbs/Acj0
昔あったチンするだけのカレー いつの間にかなくなったよな
12: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:11:57.34 ID:5FE0EL/M0
ボンカレーでいいやん
amazon.co.jp/ボンカレー-ボンカレーゴールド-中辛-180g
13: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:12:20.39 ID:Ib92byna0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
15: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:13:07.07 ID:nUSLEMpV0
ワイはココイチ行くわ
17: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:15:05.67 ID:Cuxahuqp0
チキン煮込みほうれん草チーズ3辛が至高
記事の途中ですがRSS
18: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:15:34.86 ID:l9K8zsae0
インド(ネパール)カレー屋
19: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:18:45.50 ID:K31H4IXq0
謎の個人店
20: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:19:37.54 ID:KU+x8rDY0
牛丼屋のカレーでええわ
21: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:20:14.39 ID:0tR6uXKH0
魚介ざんまいカレー無くなってCoCo壱行ってないな
復活せんかな
復活せんかな
22: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:20:22.52 ID:b1js6CqC0
ココイチで冷凍カレー買って家で解凍して食うのが正解
27: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:31:28.01 ID:0tR6uXKH0
>>22
家ではめんどくさいトッピングと辛味を楽しむ店なんであってカレー本体は大して美味くないやろ
家ではめんどくさいトッピングと辛味を楽しむ店なんであってカレー本体は大して美味くないやろ
24: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:22:59.34 ID:iuBGyIVpa
おれはCoCo壱で普通のカレー食いたい、値段の比較とか知らん、気にした事もないわ
25: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:26:54.67 ID:mFXA4UQa0
かつやのカツカレーでええわ

26: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:31:15.32 ID:3lVsQTPD0
明らか別物なのに比較に持ってくる意味がわからんよな
カレーライスの代替にインドカレーを持ってくるやつはそもそもカレーライスもインドカレーも大して好きじゃないんやろ
カレーライスの代替にインドカレーを持ってくるやつはそもそもカレーライスもインドカレーも大して好きじゃないんやろ
28: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:32:38.32 ID:esk1jb2r0
近所の美味いインドカレー屋がカレーライスもあるから
ほんとありがたい
ほんとありがたい
29: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:33:39.59 ID:Pb5GwrGz0
南インドは米定期
31: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:34:49.98 ID:Y8AQqF2D0
ココイチの向かいにインドカレー屋あるけどどっちも繁盛してるぞ
32: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:35:57.46 ID:syYgCv9D0
ライバルは喫茶店のカレーやろ居心地の良さを求めて行くし
34: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:39:18.09 ID:mdoMM2Dk0
カレーは店によって味が違うから全部食べたくなる
35: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:40:42.49 ID:fqkJXWQd0
このスレいるやつ昨日のアメトーク見てそう
37: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:44:19.06 ID:Mz0jaJmN0
ココイチはカレーうどん食べにいくところ
38: それでも動く名無し 2025/07/11(金) 22:50:15.30 ID:p4Ogh0jA0
ココイチって普通のカレーやないやろ
ココイチのカレーはココイチのカレーや
ココイチのカレーはココイチのカレーや
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752238872/
ありがとうございます
>普通のカレーが食べたいのに
>インドカレー屋に行こうとはならんやろ…
普通にカレー食べたい時にインドカレー屋行って
普通に満足できてるからインドカレー屋で充分なのでは…
味も内容も劣らんし満腹よ?
夏のインドカレー屋はそこらへんを這いまわるGとの戦い
そもそもカレーライスを外食で食べたいと思った事がない
特別に美味いとされる個人店に出向く事はあるけど
平凡なカレーなど外食では食わん
ちなみにインド料理屋はナンがメインディッシュやろ
カレーはナンのタレみたいなものw
ココイチの本質はカレー屋ではなくトッピングカレー屋な
だからライバルは外食中食内食いずれにも存在しない
※3
それはインド料理屋ではなくインネパ系だな
洋食や中華料理と同じく日本独自に発展した分野で
色んな意味で大陸系中華と同じカテゴリー
自分にとって普通のカレーというかmasalaはインド・ネパール・パキスタンのカレーだわ
カレーライスは別物
インネパと呼ばれてるのは従業員の国籍はともかく北インド料理店じゃね?
裏メニュー的にモモとかのネパール料理出してる店は多いけどな
インドカレー屋はカレー食いたいというよりナン食いたいから行く
街の洋食屋さんでカレー食えばよろし
今は和風欧風とインド系の垣根がなくなったんだろう
ココイチだってインド系を意識したメニューを出すようになったんだしいちいち分ける必要あるか?と思ってる
カレーライスってインドカレーと起源すら違う別もんやろーが
ココイチ批判は絶対許さんココイチプライド民元気かな
乞食の遠吠えだからねえ
「普通のカレー」は母ちゃんが作ったカレーだろしかも1番うまくて最強
だからくだらない争いしてねえで好きなもん食えよ
他のカレーをこきおろすのもなしな
分かる
カレーとインドカレーは全くの別物
うどんとラーメンくらい違うわ
カレーライス探してる時にインドカレー屋なんて眼中に入らんしその逆もまた然り
あー納得かもわざわざ外食で普通のカレー食う気にならんからココイチが選択肢になんないんだなぁ
またココイチおじがキレてんの?w
普通のカレーってのは、家のカレーじゃねぇの?
カレーセット買ってきて作ればええ。
スレタイの言葉が出るってことは既にココイチの評価はだいぶ下なんだから別料理でも美味くて安いインドカレー屋に行くのが普通では?
衛生的にどうなんかなあの人ら
本国は超絶すごいだろ
普通のカレーが家カレーだとして今はスパイスカレーやスープカレーもあるし各家庭ごとに違うから普通では若い人には通じないと思うよw
みんな洗脳でもされたんかて思うよなあ
激安スーパーの200円カレー食うのがいちばんええわ
インドカレー屋はカレーを食いに行くところじゃねえ
ナンを食いに行くところだ
インドカレーでも普通にナンをライスに変えられてチキンもゴロゴロ入ってるし、そもそもカレー自体の味がCoCo壱とは比べものにならんくらい美味いからな(笑)
ラッシーも無料でつけてくれる店もあるから、味とコスパで考えたら比較にならないんだよ(笑)
ラッシー無料はあるね(笑)
さらにパコラだったりサモサだったりおまけもつけてくれるし辛さを変えてもらっても追加料金が発生しないからね
やはり選ばれるには理由がありますよ
普通の家カレーが新宿中村屋のインドカリーシリーズのレトルトという家庭を想定していないのはどうかと思います!
新宿本店のレストランでも食べます
新宿中村屋というカレーチェーン店も忘れないでください
中華料理もメニューにあるけどw
インドに限らず今の高齢者は普段からマッサマンカレーとか普通に食べてるからね
スーパーでナンを買ってる高齢者夫妻もちょくちょく見かける
あ、都区内です
ココイチに行くぐらいなら吉野家、松屋、カツやのほうが安くて美味い。ココイチは安っぽい味がする。
かつやのカツカレーがコスパ良いよな
あと松のやもいい
カツは薄いけど、味は結構いける