ローソン駐車場で車中泊 1泊2500〜3000円、ホテル代高騰の受け皿に | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
生活

ローソン駐車場で車中泊 1泊2500〜3000円、ホテル代高騰の受け皿に


 

1: ちょる ★ 2025/07/06(日) 09:21:19.59 ID:??? TID:choru

 

 

 

155: 名無しさん 2025/07/06(日) 13:37:43.66 ID:pCJug
>>1
高すぎる

 

216: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:33:28.43 ID:fqv7n
>>1
>自動車1台につき駐車場2台分を開放
コレどういうこと?

 

218: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:39:12.65 ID:7FhLJ
>>216
https://www.otv.co.jp/okitive/article/37054/
こういうサンシェード展開したり出来るようにとか
ちょっと幅のあるキャンピングカーにも対応?

 

4: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:28:27.71 ID:spQDK
店員『時給900でやってられっかよ』

 

55: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:35:00.08 ID:NuewH
>>4
ド田舎でも時給1000円超えてまっせ

 

7: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:31:42.14 ID:MkHlm
昨日某全国チェーン銭湯に行ったら
車中泊1000円ってサービスやってたわ
これはなかなかいいアイデアだよな
風呂に入ってその後酒でも飲んで車で寝るとか しかも安い

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

107: sage 2025/07/06(日) 11:48:27.50 ID:DJ3C5
>>7
それは最高だな。コンビニ駐車場だと風呂はないからなぁ。
銭湯の敷地内に定食屋があれば最高だろうな

 

139: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:52:46.18 ID:1kxut
>>7
近くに吉野家松のや24時間ラーメン店なんかあったらお借りしちゃうよな、風呂、湯上がりにいっぱい、ラーメン牛丼カツカレー食って車で寝る(笑)最高さ

夏場は蚊に注意だが

 

10: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:36:08.27 ID:HLZr4
コンビニの狭い駐車場じゃなくてスーパーやイオンの駐車場を開放しようぜ

 

13: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:42:17.60 ID:MkHlm
>>10
地方の駐車場だけは無駄に広いところは
その日の22~10に車中泊サービスみたいなことをして
売り上げを増やすチャンスだよな
意外と人がいるってことで防犯にも役立つかもしれない

 

14: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:46:31.94 ID:7FhLJ
>>10
広すぎて管理コストが跳ね上がるんで
やるとしたら値段上がると思う。

 

11: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:40:39.11 ID:0cINS
やっぱローソンやで

 

19: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:59:51.12 ID:3EZCI
そこらの道の駅ならただなのに

 

23: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:04:05.79 ID:w1Jm6
>>19
「違法車中泊から(罰)金取る」ということを裏返しで言ってんだよ。

 

25: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:04:52.00 ID:7FhLJ
>>19
道の駅も車中泊禁止の所が増えてるw

 

138: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:51:29.55 ID:0A1nO
>>25
ローソンとかは民間の商業施設だからそういう事も出来るけど道の駅は税金で作られた半公共施設で道路利用者に24時間休憩施設を無料提供しなさいって国交省のルールがあるはずだけど勝手に断れるの?

 

142: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:54:13.69 ID:7FhLJ
>>138
AIさん
> 道の駅での車中泊は、原則として禁止されています。道の駅は休憩施設であり、宿泊を目的とした利用はご遠慮いただいていると国土交通省が発表しています。
だってよw

 

26: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:05:47.74 ID:UxBlT
いいんじゃないの、これ
ローソン側もけち臭い奴に無断利用されないし

 

30: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:10:57.99 ID:iTKFv
ローソンは偉いよ
最北端の秘境、稚内方面に最近
多店舗を開店させました
買い物難民は大喜び

 

32: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:12:19.19 ID:e4zRm
これは現状車中泊されてるから、お金取るぞって意味
運送業の人ならここのコンビニは大丈夫と思ってたのが崩壊する
路上へ追いやられる

記事の途中ですがRSS



 

46: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:24:02.18 ID:MkHlm
都心部や観光地エリアは3000円ぐらい
地方の過疎地は500円とか幅を持たせてほしいところだな

 

47: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:26:04.89 ID:KyvOG
まあこの時期エンジンつけっぱがデフォだろうから長時間駐車はすぐ目をつけられる
店公認でやってくれるなら助かるって奴も多いだろ

 

49: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:30:25.36 ID:L0tNJ
いい考えだな

 

50: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:30:47.09 ID:TMmij
昔格安だったら1泊2500-3000円あれば泊まれた気がするけど今高いんだな
需要あるなら目のつけどころがいいね

 

70: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:59:37.60 ID:8augE
でもシャワー無いんでしょ

 

79: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:07:27.85 ID:AL9jf

せっかくなら、コインシャワーを置いてほしいね

水を汲めるサービスもあれば助かる

 

87: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:15:24.41 ID:Kyv6f
ここにスターリンクなどの衛星通信が加わると色々出来ることが広がる

 

90: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:20:29.95 ID:7FhLJ
>>87
ローソンはフリーWifiが残ってる、外までちゃんと届くのなら
かなりお得かもしれない。

 

91: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:24:47.70 ID:l2bHx
1500円までだなぁ。

 

94: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:30:28.05 ID:l2bHx
カプセルホテルもクソ高いらしいなw
しかも予約取れないてw

 

98: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:37:07.96 ID:yNI8p
愛・車中博

 

100: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:39:05.96 ID:l2bHx
コンビニの敷地内でよく寝れるなw

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

111: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:53:53.03 ID:YC2A0
この時期は会社の車でエンジンエアコンかけっぱで寝ているのを見るしなw

 

141: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:53:37.14 ID:nimjz
>>111明らかに増えてる、コインパーキングで寝てるやつ

 

112: 名無しさん 2025/07/06(日) 11:55:51.18 ID:oO5Zc
ただし買い物はローソンに限るだろ

 

114: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:00:18.76 ID:kW4HO
コンビニバイト君:
夜中の仕事が増えるじゃねーか。しかもめんどくさい客が多そうだし
おんなじ時給じゃやってられねーよ

 

115: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:01:29.41 ID:9uhGK
電気使えるのは大きいよな
これは売れると思うわ

 

118: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:03:26.49 ID:e5d8k
これやると、今まで勝手に寝てたヤツと揉めそうだなww

 

129: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:37:01.79 ID:7Iug5
けっこういいな
お金払って使わせてもらえるなら気持ちよく使える

 

131: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:39:02.99 ID:klwnC
少し料金高い気がするが、場所によるな。
夜でも感染道沿いは煩くて眠れんし。

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1751761279





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 〇〇円罰金とかは払わせる根拠がないけど、業態として料金設定すれば正当な請求になるからね

    いい考えだと思う

  2. 今まで無断で泊まってたトラックはローソンを避けるようになるのかね

  3. アイドリングだらけでとんでもない苦情来るぞ

  4. RVパークとしても、近場で水や食料が調達できてトイレも電源もあるなら超優秀だし、オートキャンプより安い。
    これはありだ。キャンピングカー勢としてはとてもありがたい。

  5. 高すぎる
    千円だろ

  6. インバウンドC国とか際限なく無法化するぞ
    店囲んで埋め尽くしてカネ払わないとか

  7. 道路広いからって路駐休憩もなんとかならんか?

  8. >自動車1台につき駐車場2台分を開放
    なんでいきなり2台分セットで売るんだよ…サンシェード広げたい奴が2台分買えよ

  9. 高いっていってる人がいるが、RVパークの相場は2000円~3000円なんで別に高くないぞ、相場通り。

現在のコメント数( 9)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました