引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1657535698/
 
1: 少考さん ★ 2022/07/11(月) 19:34:58.15 ID:rmOOignw9
 
 
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:53:00.73 ID:1Oh/8Z+d0
>>1 
なんやこれ、焼いとけよ
 
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:56:49.38 ID:sjhCSWyY0
>>1 
? 
具なしペッタンコおにぎり?
 
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:57:12.91 ID:bVrqrNr+0
>>1 
以前に 
レジ横のフライドチキンを挟むための 
パンズだけの販売もやってなかったか?
 
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:58:46.23 ID:fslopyQe0
>>133 
あったあったwww
Lチキ用のバンズ売ってたよねww
 
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:57:27.91 ID:sjhCSWyY0
>>1 
これは売れない!
 
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:12:56.09 ID:8rauQuIT0
>>1 
具も別売りで用意しろ
 
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:41:46.07 ID:L7IolZJ40
>>1 
これこそがオレが長年求めてきたものの正体だ!
 
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:35:43.76 ID:yu/jhj1x0
白ごはんやん
 
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:36:04.73 ID:xmzS795E0
ライスバーガーって、美味しいの? 
食べたこと無い 
パンよりも旨いの?
 
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:40:08.27 ID:hZl/4nCR0
>>5 
マックで食ったのは正直あまり、、、
 
502: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 21:02:28.04 ID:GLsWMUO60
>>258 
トマト追加して入れてみ
 
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 21:30:29.16 ID:ZG4fg/zt0
>>5 
モスは結構好き
 
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 22:23:22.56 ID:Nmr5USpT0
>>5 
モスの焼肉食ってみろ 
クソうまいぞ
 
470: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 11:06:54.79 ID:WWpCptae0
>>360 
うむ 
冷食のと比べるといかにモスが旨いのかよくわかるな
 
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 11:50:34.76 ID:aWJ+HFr00
>>5 
モスの 
つくねライスバーガーと焼き肉ライスバーガーは芸術
 
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:36:47.38 ID:wUyR6JKl0
はいはいエルチキ買えね 
はいはい
 
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:38:15.27 ID:253gmlFo0
(´・ω・`)選べるおかずも売れよ
 
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:39:18.87 ID:wOb+HylL0
相変わらずうまいね 
さほど設備投資も必要なく、駄目なら即座にやめてもたいした負債も残らない商品 
話題性だけで稼いで終わったらとっとと撤収
 
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:39:27.96 ID:c6RywlFZ0
飯炊けよw
 
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:39:46.87 ID:AV3W6qvP0
これ食いにくそうだな 
たぶん流行らん
 
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:39:56.20 ID:JtDQrrdl0
もっとタレとか塗った固焼きおにぎりを想像したわ
 
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:40:57.90 ID:iEqK1ska0
おこげはいるやろ
 
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:41:08.96 ID:MuoOYD/M0
はいはい引き算の発想ね
 
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:42:15.31 ID:dy5KVn9t0
きんぴらライスバーガーを発案したやつは神
 
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:42:15.79 ID:5KYojMhS0
野外バーベキューとか持っていくと注目浴びそうだな 
具ありおにぎりじゃ完結しててそんなところで食べててもつまらないが 
これなら焼いた肉とかソーセージとか挟めるしさ
 
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:43:18.79 ID:wnTuwUj+0
案外いいかもな 
ライスバーガーのバンズなんて自分で作らないし
 
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:45:03.53 ID:AgE0tbrl0
だよな~ 
焼きそば挟むわ
 
459: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:19:39.43 ID:DUs5kRYm0
>>59 
なるほど、カップ麺とセットだと買いでがあるか。ラーメンライス的な
 
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:45:13.11 ID:KByQtvoQ0
近所のローソンはローソン→ナチュラルローソン→ローソンストア100なんだが同じ建物でもガラッと変わるな 
特に印象に残らない→広々とした明るい雰囲気→ごちゃごちゃしたドンキ的な小汚さ
 
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:45:20.67 ID:aIuroGy30
第一弾の具なしまん
 
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:58:57.20 ID:IOvuU7aG0
>>63 
中国では具なしの饅頭をマントウと呼んで主食にしてる 
ぶっちゃけ味の濃い中華料理はマントウ用のおかず
 
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:45:27.64 ID:AZv+RETV0
スパムとかイシイのハンバーグ焼いて挟むのか。
 
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:46:17.19 ID:Ej0nTQiC0
ハンバーガーも部品ごとに売ったら
 
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:48:12.51 ID:MOeK+uGI0
ローソン100が出すから面白く感じる気がする 
ウインナー弁当出したヤツはうまいことやったな
 
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:49:03.28 ID:0oLrl8NW0
ただのコメじゃん(´・ω・`)
 
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:49:32.42 ID:F2OFtdD30
次はカレーライスのライス部分だけだな
       
      
      
      
ありがとうございます
どういう風に食べたいか提案するのが仕事だろ、客に投げすぎ
いやあ、塩むすびとしても食べられるんだから
具があってこそのバンズよりはましだろ
惜しむらくは具となるべきものの単体売りがあるかどうかだ
わざわざ作らなきゃならないなら片手落ち
焼く工程と醤油代ケチって塩むすびの劣化なんてイラン
焼いてない海苔もない塩むすびじゃなあ
さんざ書かれてるけど
焼けや
レトルトでカレーとかご飯にかけるだけ系商品はあるんだしただのパック飯より器に余裕があるなら
カレーライスのライス部分って需要ありそう。
店でレトルト商品を温めてくれるかは知らないけど。
塩味のままでいいから焼いてくれたらなぁ
冷凍焼きおにぎりを潰せばいいとの結論に至った
いや、焼けよ
それじゃただのおにぎりだろ
よくかき混ぜた納豆を挟んで食べるのだ。
BBQに持ってったら楽しそう