青森県民は野菜の4倍カップめんを食うらしいぞ!?【Σ( ̄▽ ̄;ノ)ノマジかや】 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

青森県民は野菜の4倍カップめんを食うらしいぞ!?【Σ( ̄▽ ̄;ノ)ノマジかや】


カップ麺醤油_蓋開き
 カップ麺美味しいからね、しょうがないね
 
1: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:39:36.20 0
すじこや梅干にもしょうゆをかけるとか
野菜は漬物だけ
スーパーの野菜売り場はカップめん売り場の1/4だってよ
 
12月28日号・水曜日_CC.OL

 

3: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:40:53.82 0
野菜が4倍入ってるカップ麺かと思った

 

4: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:41:12.91 0
東北の人は酒もたくさん飲むよな
秋田で潰されたわw

 

5: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:41:58.96 0
寒い地方の人は塩分たくさん摂るんだね

 

7: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:42:26.01 0
運動不足はあるやろな

 

9: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:42:42.89 0
青森一週間ほどいたがカップ麺には気付かなかったぞ

 

12: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:43:19.01 0
20171222.1.02 
20171222.1.03

 

100: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:08:52.76 0
>>12
近所にほしい

 

155: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:47:43.40 0
>>12
近所のスーパーもこんな感じだけどこれって青森だけなの?

 

14: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:43:45.47 0
青森ラーメンってにぼしベースのやつだよな
あれはうまい
津軽ラーメンつがるラーメン)とは青森県津軽地方のご当地ラーメンである。津軽そばの影響を受けている。 特色[編集]. 津軽そばと同じく煮干、焼干を使った醤油味のスープを応用した和風味が特徴で、自家製の細ちぢれ麺をあわせたものが主流である。スープには豚骨や鶏がらなどを使用しない店もある。 トッピングは、葱、チャーシュー、メンマ(シナチク)、麩、がポピュラー。チャーシューは端に脂がついたロースの厚切りが多い。なるとより麩が入っていることが多いのも津軽ラーメンの特徴。

出典:津軽ラーメン – Wikipedia

 

 


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

48: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:53:30.37 0
青森の煮干し出汁ラーメン旨かった
油少なくてさっぱりしててラーメンってより中華そばって感じ

 

15: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:44:03.94 0

東北人は野菜食うイメージなのにショック

 

19: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:44:55.75 0
青森で焼き鳥屋に入ったらタレでも塩でも食う前に醤油をつけてるの見て驚いた

 

28: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:47:14.18 0
>>19
さすがにそいつがおかしいだけだw

 

20: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:45:18.76 0
雪で外に出るのが億劫になるからだろうな 
20171222.1.05.f

 

59: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:56:51.50 0
雪で買い物に行くのも大変だから保存がきく食品を頻繁に食うんだろうな
結果塩分摂りすぎ

 

64: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:58:07.61 0
確かに雪は外出たくなくなるだろなあ

 

21: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:45:30.99 0
雪国にとってカップラーメンは暖まる上でも欠かせない

 

22: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:45:31.95 0
北海道出身の細川たかしもほぼ毎日昼飯は鮭弁当+カップラーメンに醤油をかけたのを食う
塩分摂取量がものすごい

 

30: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:47:37.88 0
>>22
でも元気そうだよな

 

56: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:56:23.66 0
>>22
あの髪型の秘密はそれか

 

67: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:59:10.07 0
>>22
NHKのサラメシだね
20171222.1.06
 

 

79: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:03:00.54 0
>>67
そうそう
これで見たんだった
たしかカップラーメン待つのに弁当で蓋してた

 

108: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:14:11.02 0
>>67
これ俺も見てたわ
その年で大丈夫か?と思ってた

 

111: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:15:12.25 0
>>108
たしかその組み合わせ一筋とか言ってた

 

110: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:14:55.88 0
>>67
正直うまそう

 

112: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:16:19.50 0
>>67
ほうれんそうのおひたし足そう

 

119: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:20:42.01 0
>>67
こんなカップめんある?
たまごしか入ってないよ

 

123: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:22:01.72 0
>>119
チキンラーメンだよ
20171222.1.07

 

116: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:18:42.81 0
細川よくそんな食えるな
ウチのトーチャンそんな食えないぞ

 

26: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:46:29.07 0
関東人だけど青森の行った時叔父さん味噌汁の代わりにカップ麺だった

記事の途中ですがRSS


 

31: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:48:16.24 0
醤油は塩分多いから保温できそう

 

34: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:48:24.89 0
南九州辺りじゃ逆に砂糖を大量に使った甘い味付けが好まれる
気温に関係あるんかね?

 

53: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:55:25.33 0
>>34
甘い味つけの料理に辛い芋焼酎が合うと鹿児島のオッサンが言ってた

 

45: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:52:44.33 0
まあでも昔からの習慣で寒いところは塩がキツイんだよね
単に冬場の保存食のせいだけとも思えないんだが塩抜きしたらもっと困る何かがあるんでないの

 

57: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:56:42.21 0
長野は県をあげて減塩に取り組んで長寿県になったんだよな

 

66: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 12:59:09.00 0
漬け物に醤油は東北出身の親戚もやってたな

 

77: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:02:50.45 0
野菜の4倍カップ麺ならチャンポン風でいいじゃんか

 

80: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:03:11.17 0
寒いからしゃーない

 

85: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:03:52.60 0
今年寒すぎる

 

87: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:04:36.84 0
野菜売り場の4倍のカップ麺売り場って想像つかない

 

90: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:05:21.31 0
早死につっても全国平均寿命より1~2年短いだけだろ
逆に言えば不摂生しててもその程度しか変わらないという事じゃないの

 

96: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:07:18.38 0
>>90
働き盛りの死亡が突出して多いから平均を下げている
このデータがきっかけで青森の食生活おかしいんじゃないかって調査が始まった

 

94: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:06:41.87 0
野菜はスーパーで買う必要ないだけじゃねーの

 

98: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:07:36.22 0
>>94
野菜を取る量自体少ない

 

101: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:09:16.18 0
昔よりは色々便利にはなってるだろうけど
雪の多さは変わらんだろうからな

 

124: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:22:31.02 0
カップ麺は保存きくしお湯あれば食えるし暖まるし体に悪くても雪国にとって便利すぎる
吹雪の日とか買い物行かんし
20171222.1.10.f
 

 

129: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:24:51.51 0
それでも醤油かけるんだから物足りないんだろう

 

131: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:26:23.61 0
捏造にも程がある普通に野菜売り場の方がデカいわ

 

136: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:28:38.33 0
今時は新鮮な野菜も普通に手に入るけど長年の食習慣はなかなか変えられないもんだよ
特に濃い味に慣れると薄い味にするのは難しい
歳取ると味覚も衰えるから尚更薄い味じゃ満足できない

 

143: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:30:55.19 0
東北の若者の塩分離れ
みたいな現象はないのかい?

 

144: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:32:15.96 0
九州人の俺はカルチャーショックば受けとるばい



記事の途中ですがグルメRSS

 

146: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:33:57.67 0
九州は糖分摂りすぎか

 

148: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 13:36:02.66 0
九州は醤油も甘くて驚いた

 

164: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 14:16:23.32 0
雪が降るまえにカップ麺まとめて買うけど
野菜はまとめ買いできない

 

166: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 14:29:50.91 0
青森といえば味噌カレー牛乳ラーメン
20171222.1.08

 

172: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 14:58:08.70 0
秋田のコンビニだけ普通のよりしょっぱい鮭おにぎりが売ってるらしいな

 

177: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 15:36:45.24 0
生粋の青森県人だがイメージが先行しすぎな感はある
散々騒がれてるせいか以前より気をつける人は増えてる気はするけど平均寿命で判断されるとすると
あと数十年は経過しないと効果は目に見えないと思う
ちなみに40代での健康の改善割合?みたいな調査だと青森はだいぶいい結果が出てたはず

 

179: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 15:42:26.06 0
>>177
じさまばさまが食ってたようなしょっぱい味噌汁+漬物+ご飯いっぱい
みたいな食事は今の若い人はしてないからね
ただ今の中高年はそういうジジババに育てられて食習慣ができてた人だから改善にはもうちょっと時間かかると思う

 

186: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 16:16:10.49 0
カップ麺旨いからあかんのや
20171222.1.09.f

 

191: 明日も腹ぺこ 2017/12/21(木) 16:30:45.89 0
日本に限らず寒い地方の食事は似たり寄ったり

> 「スウェーデン料理にはアンチョビに代表される塩蔵、スモークサーモンといった燻製、
> ニシンのマリネのような酢漬けなど塩分濃度が高いものが多い。
> 日照時間が短く野菜もあまり採れないので、荒れ地でも育ちやすいディルのようなハーブ類を多用します。
> またアルコール消費量も多く、日本人と比べて健康的な食生活を送っているとはとてもいえません」

スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45510?page=2

 

 

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1513827576





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 
お気軽にコメントください♪
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました