激安スーパーの魅力♪安いお弁当も助かりますね~
1: 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/09(土) 17:28:44.06 ID:9XbN4QEG0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
大阪を代表する激安スーパーマーケットといえば、『スーパー玉出』。
巻きずしが150円、オムライスも200円を切るとんでもない安さのスーパーだが、関東にもそれに負けない激安店が存在する。
■その激安スーパーとは…
それは、埼玉県にあるスーパーマーケット『マルサン』。あまりに安すぎるため平日でも客足が途切れないほど人気の店だ。

■寿司の値段当て
お次は、こちらの美味しそうな寿司の盛り合わせの金額を当ててみよう。


なんと8貫で399円。1貫あたり40円弱と、100円寿司より20円も安いのにボリュームは倍以上。しかも味も悪くない。

56: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 17:51:18.06 ID:LWFUetlq0
玉出舐めんなよ!>>1

61: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2017/09/09(土) 17:54:13.72 ID:NoZjU0MU0
>>56
これ鰻屋の匂い漂う所で食ったら最高だなw
64: 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [DE] 2017/09/09(土) 17:54:40.70 ID:pvN8N54X0
>>56
これ売れるのか
2: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2017/09/09(土) 17:29:37.50 ID:NoZjU0MU0
3: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2017/09/09(土) 17:30:02.06 ID:NoZjU0MU0
216: 名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/09(土) 21:49:21.06 ID:954NNv4r0
>>3
これ食えんの?安すぎてこわっ、
218: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 21:52:46.10 ID:IbYg2GG/0
>>216
それ震災の時のサービス価格
4: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2017/09/09(土) 17:30:49.24 ID:NoZjU0MU0
239: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 23:33:26.89 ID:xt1ygbNP0
>>4
震災の時の値段か
価格としては店に入ってくるときのほぼ原価だね
258: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [TH] 2017/09/10(日) 00:34:25.48 ID:L5GwvvI20
>>4
凄すぎるw
18: 名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [TR] 2017/09/09(土) 17:36:46.87 ID:SAKdPtVp0
トライアルで鶏南蛮弁当250円買って食った時は美味くて驚いたな
15年前だが、その後おかずが減って買わなくなった
36: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR] 2017/09/09(土) 17:43:21.93 ID:bRl9m1I20
マルサンだけでも渋滞が酷いのに目と鼻の先に乗務スーパーまでopenしやがった
57: 名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/09(土) 17:52:18.58 ID:Flo30keq0
科学技術の勝利だね
60: じっぷら15周年ペロペロ仮面type-R ◆h9EZR67/8fuu (家)@\(^o^)/ [FR] 2017/09/09(土) 17:53:34.79 ID:OtGWDzxa0
(@ω@)しかも
遅い時間だと 250円弁当が
さらに値引きされるからな
69: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/09(土) 17:58:06.70 ID:g3hU2ZtY0
ラムーの弁当美味いよ


225: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [TH] 2017/09/09(土) 22:06:56.68 ID:1g1slQMi0
>>69
凄い激安w
73: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/09/09(土) 17:59:43.26 ID:e7PFIj/u0
77: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 18:03:33.25 ID:zdhnr4dH0

これは普通に高いよ
92: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/09/09(土) 18:17:02.56 ID:ObO99ZeB0
>>77
うそだろ・・・
96: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/09/09(土) 18:26:10.07 ID:W60K0Z+E0
>>77
発想がすごいね・・・w
135: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 19:10:58.82 ID:TmTtdEZp0
>>77
高いっつーか客ナメられすぎだろw
88: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/09(土) 18:15:01.43 ID:H1QbGme80
我が千葉が誇るてらおは弁当はもちろん250円。やさい、肉、魚はほぼ国産。そこらの激安店とは訳が違うのだよ。
てらお 西船橋店 – 下総中山/その他 [食べログ]
273: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/09/10(日) 02:46:07.96 ID:Ldl+XloX0
>>88
おまオレ
てらおの凄いところは鮮魚が安いんだよな
近くに住んでた頃、サクで色々買ったわ
弁当250円もまた食いたいな
350: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/09/10(日) 22:29:42.45 ID:9yzE0ZAw0
>>88
てらお超人気だよな
人気すぎて会社帰りの買い物には不向きだがw
83: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/09/09(土) 18:09:06.93 ID:k4MsOdUm0
97: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 18:27:31.19 ID:nig7SSZn0
ラムーはたこ焼き食う処
101: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [GB] 2017/09/09(土) 18:34:40.60 ID:fvvAwRU/O
ラムーの198円弁当には勝てるまい

111: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [DE] 2017/09/09(土) 18:43:42.55 ID:fvvAwRU/O
ラムーは各店舗に調理場があってそこで弁当を作ってるからあの価格で出せるとこの間テレビで言うてたな
128: 名無しさん@涙目です。(香川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/09(土) 18:53:47.30 ID:ZbB9Cx350
ラ・ムーの6個100円のたこ焼きは前によく買っていたが
今は全然見なくなった(´・ω・`)
138: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [BR] 2017/09/09(土) 19:15:35.14 ID:wtzbEsqc0
ラムーのたこ焼うまいよな
102: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 18:36:03.20 ID:TmTtdEZp0
サノヤの弁当も250円じゃなかったか?外人が喜んでまとめ買いしていくぞ。
106: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/09(土) 18:38:37.42 ID:WCdYxlCq0
189円弁当があって、大抵のものはアマゾンと遜色ない安さのロヂャースがあれば充分だ
118: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 18:46:00.83 ID:0x0dUftG0
みかんつき
147: 名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 19:36:13.54 ID:TCihG5TF0
>>118
弁当自体はしょぼいけどミカンって結構高いからコスパは良さそうだなw
150: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [FR] 2017/09/09(土) 19:56:00.75 ID:eiDuxTBz0
玉出といい、マルサンといい
なんでパチンコ店みたいな名前なんだ
187: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 21:14:14.38 ID:XKR4Muz20
スーパーみやはらのドデカ弁当「炭水化物くん」599円よりコスパいいの?

200: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 21:28:20.39 ID:ENyxM6oA0
>>187
これは凄いなw
203: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 21:30:49.80 ID:9Hk5mbr20
>>187
玉出には大阪県民の誰もが一度は口にしてる大阪の魂、大阪四天王が売っている

193: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/09(土) 21:21:46.35 ID:BpYN4yqz0
250円弁当とか激安界じゃ普通じゃね?
中身にもよるけど
220: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [PK] 2017/09/09(土) 21:56:44.64 ID:PKrax5Um0
OKストアの200円弁当もかなりジャンクだけど食える味だぞ
226: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/09/09(土) 22:12:39.04 ID:v+Q73WMB0
ここまで安いと二の足踏むわ
228: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [EU] 2017/09/09(土) 22:15:09.86 ID:Leg3eBGn0
マルサンは3.11の直後にトラック40台分の水とかおにぎりとかウェットティッシュを岩手と宮城で無料で配ったんだよね
しかもどこの店かも聞かれない限り答えないというのが社長の厳命だったとか
229: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [GB] 2017/09/09(土) 22:21:14.39 ID:bxLa0BYx0
プライドポテト39円は素直に羨ましいと思うわ
ポテトチップスはこれしか食べる気がしないから

266: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/09/10(日) 01:41:51.72 ID:gQqPrQP/0
270: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/10(日) 02:13:10.27 ID:oy3dfGvr0
関西きたーって気分になるから必ず関西行ったら玉出行く
327: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/09/10(日) 14:44:40.58 ID:mbm9OlDv0
マルサン行くと正常な考えができなくなって余計なものを買ってしまう…
339: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/09/10(日) 17:11:48.68 ID:ip6gR7+p0
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504945724/