
1: ビブリオ(秋田県) [US] 2025/09/27(土) 19:48:20.96 ID:djo7pTv10● BE:194767121-PLT(13001)
1房538円…シャインマスカットの急激値下がりにベテラン芸人が渋い表情「めちゃくちゃ損したわ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d09523c549437715d75d21fbf02bcb017d48d
457: ソホスブビル(宮崎県) [CH] 2025/09/28(日) 03:24:40.55 ID:HyLCIyAT0
>>1
リンゴやナシは皮向くのが面倒だろw
みかんや八朔も手が黄色くなるから嫌w
すいかは冷蔵庫の場所取るし
葡萄はまだましだけど高いな?
リンゴやナシは皮向くのが面倒だろw
みかんや八朔も手が黄色くなるから嫌w
すいかは冷蔵庫の場所取るし
葡萄はまだましだけど高いな?
516: エトラビリン(東京都) [US] 2025/09/28(日) 07:18:44.35 ID:D+GHJT8T0
>>1
スイカは好きでよく食うわ
昨日は買い物に行ったら>>1にもあるシャインマスカットが安くて
しかも半房で売ってたから買ってきた 今日食べる
スイカは好きでよく食うわ
昨日は買い物に行ったら>>1にもあるシャインマスカットが安くて
しかも半房で売ってたから買ってきた 今日食べる
715: イノシンプラノベクス(千葉県) [US] 2025/09/30(火) 08:16:58.14 ID:E/QgeSBp0
>>1
え?食わないの?w
え?食わないの?w
2: ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [US] 2025/09/27(土) 19:48:49.94 ID:AYPe15Ag0
とりあえずフルーツ持ってきてんか( ・ิω・ิ)
3: クテドノバクター(東京都) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:49:33.76 ID:DeojC9w40
せいぜいバナナとかぐらいだな

702: イドクスウリジン(みょ) [RU] 2025/09/29(月) 18:37:17.61 ID:A/B6rbyq0
>>3
バナナ買ってるジジババはよく見かける
バナナ買ってるジジババはよく見かける
5: シネルギステス(庭) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:50:36.42 ID:cchJFm300
スーパーのカットフルーツはよく買う
6: ジアンゲラ(静岡県) [US] 2025/09/27(土) 19:51:05.44 ID:HbRLuSjY0
シャインマスカット美味くない
どうしても皮が口に残る
巨峰の方がジューシーで香り高くて俺は好きだな
どうしても皮が口に残る
巨峰の方がジューシーで香り高くて俺は好きだな
251: ストレプトスポランギウム(福岡県) [ニダ] 2025/09/27(土) 21:51:29.20 ID:y6vpECqW0
>>6
おれも
巨峰のが味が濃厚だし
おれも
巨峰のが味が濃厚だし
268: シネココックス(庭) [CN] 2025/09/27(土) 22:05:27.60 ID:wTOr6WRU0
>>6
普通そう思うよな
なんでシャインマスカットを上げるのかわからん
普通そう思うよな
なんでシャインマスカットを上げるのかわからん
269: ネンジュモ(庭) [IN] 2025/09/27(土) 22:06:31.80 ID:3KezAWi10
>>268
普通逆だから人気なんじゃない?
普通逆だから人気なんじゃない?
俺はぶどうが一番好きな食べ物なので
両方ともかって買うけど
両方ともかって買うけど
277: プニセイコックス(愛知県) [FR] 2025/09/27(土) 22:13:12.59 ID:dkEiE+z20
>>6
シャインマスカットの方が好き
サッパリしてるから
シャインマスカットの方が好き
サッパリしてるから
10: ハロプラズマ(岩手県) [US] 2025/09/27(土) 19:51:53.83 ID:OyMHfodW0
食うだろ
11月とかみかん二箱ぐらい買うは
11月とかみかん二箱ぐらい買うは
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/09/27(土) 19:55:24.47 ID:CL1zR7vC0
まれにキウイを食べることがある
極力包丁は使いたくないが、真っ二つに切ればスプーンですくって食べられるのでハードルが低い
そしておいしい
極力包丁は使いたくないが、真っ二つに切ればスプーンですくって食べられるのでハードルが低い
そしておいしい

26: キロニエラ(やわらか銀行) [US] 2025/09/27(土) 19:56:08.37 ID:g06eJ/fu0
みんな薬剤師にグレープフルーツとめられてるよな!
236: バチルス(東京都) [CN] 2025/09/27(土) 21:41:06.57 ID:Z5W9nuhZ0
>>26
好きだったソルティドッグが飲めなくなってしまった(´・ω・`)
好きだったソルティドッグが飲めなくなってしまった(´・ω・`)
27: メチロコックス(東京都) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:56:17.72 ID:QrERF6xb0
最近は1個400円の桃食ってる
29: クトノモナス(庭) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:56:36.88 ID:2M6FzbDa0
まあ食わねえな
記事の途中ですがRSS
32: テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:57:03.29 ID:5mFD7XCY0
桃缶のあのわざとらしい桃味が好き
35: ロドバクター(茸) [US] 2025/09/27(土) 19:58:00.40 ID:DdyxX0Th0
親父が山形で夏になると佐藤錦が当たり前のように食えたけど
実家出てから食えなくなって毎年奮発して買ってるわ
実家出てから食えなくなって毎年奮発して買ってるわ
36: ミクロモノスポラ(愛知県) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:58:30.22 ID:6DIrFLob0
バナナやみかんはいけるだろ
りんごはちょっと一人だと面倒だな
と言ってコンビニでカットりんご買う気も起きん
りんごはちょっと一人だと面倒だな
と言ってコンビニでカットりんご買う気も起きん
38: ミクロモノスポラ(愛知県) [ニダ] 2025/09/27(土) 19:59:51.36 ID:6DIrFLob0
そーいや昨日アケビ売ってた
あれも一応フルーツだよな
あれも一応フルーツだよな
42: プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US] 2025/09/27(土) 20:00:58.22 ID:7CktmIyn0
スーパーに苺ズラーッと並んでるけどアレ買う人いるんだよな?
高くて素通りだわ
高くて素通りだわ

44: アルマティモナス(庭) [EU] 2025/09/27(土) 20:01:46.26 ID:JTMbIE/S0
バナナとブルーベリー食うよ
ブルーベリーは冷凍の奴買ってきてヨーグルト食べる時に入れるわ
ブルーベリーは冷凍の奴買ってきてヨーグルト食べる時に入れるわ
48: リゾビウム(愛知県) [DZ] 2025/09/27(土) 20:03:03.01 ID:iZzWJjLr0
意識高いおじさんは食べるだろう
しかし意識高いおじさんは少ない
しかし意識高いおじさんは少ない
53: ハロプラズマ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/27(土) 20:04:36.41 ID:t5bBav6r0
バナナ、冷凍ブルーベリー、りんごは食べる
これに夏は梨、冬はみかん
これに夏は梨、冬はみかん
56: チオスリックス(庭) [CO] 2025/09/27(土) 20:06:01.58 ID:VZboW6kO0
高いけどあんぽ柿は食う
58: アシドバクテリウム(ジパング) [PH] 2025/09/27(土) 20:06:55.68 ID:iYbKJ7p50
大好きだから梨の季節だけは意識して絶やさないように買っては食べるわ
60: エンテロバクター(神奈川県) [US] 2025/09/27(土) 20:08:05.62 ID:Tq1rmpJS0
>>58
幸水だけはほんとこれ
もう終わってしまった
幸水だけはほんとこれ
もう終わってしまった
88: フランキア(千葉県) [BR] 2025/09/27(土) 20:14:50.60 ID:P3T8bHZd0
>>60
今の時期あきづきも旨い
今の時期あきづきも旨い
61: メチロフィルス(庭) [ヌコ] 2025/09/27(土) 20:08:40.93 ID:sRBYX5jD0
梨買ってきたよ梨(´・ω・`)
67: シュードアナベナ(庭) [JP] 2025/09/27(土) 20:10:36.40 ID:DKlhHixo0
台湾に出向してた頃はフルーツ天国だったなあ
69: エルシミクロビウム(SB-Android) [FR] 2025/09/27(土) 20:10:44.01 ID:hIYdzr5/0
ドライフルーツが手軽で美味しい
ファミマでよく売ってる
ファミマでよく売ってる
94: ジアンゲラ(大阪府) [FR] 2025/09/27(土) 20:19:40.48 ID:fVWKOgDg0
何もかも値上がりして、今年は桃もなしもぶどうも食べてない
96: テルモアナエロバクター(ジパング) [CN] 2025/09/27(土) 20:20:41.12 ID:u0UKDJK40
インフルエンザで三日寝込んで依頼モモカンみかん缶は常備してる
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1758970100/
ありがとうございます
缶詰は糖分がやばいだろハゲ
パインブロックとかスーパーでよく買う
歳のせいか甘いもの食うならお菓子とかよりフルーツ食いたくなる
↑缶詰の甘いシロップがいいんだろがい!
桃食って、桃缶食ってシロップ飲み干して、安物ワインを飲む
これが最凶や
柑橘類とゴールデンキウイは値上げひどいから食わなくなった
ブルーベリーは夏場まではそこそこ安く買えるのと
季節終わったら冷凍に切り替えられるから冷凍にし始めた
バナナは毎日一本食べてたらアレルギーか何か知らんが腹下すようになってやめた
おっさんの一人暮らしだけどスイカだけは食う
食わない。だから高級フルーツとか送ってくるな。腐らせるだけでもったいない。
缶詰はシロップ漬けもだけど中身の品種が日本のと違い過ぎて駄目なのが多い
みかんとか桃とかコレジャナイ感が凄い
おっさんだけど毎朝バナナを食べてる
おやつにドライマンゴーを食ったりもしてる
みかんといちごとスイカとぶどう(デラウェア)など一人暮らしにしては結構買ってると思う
家に庭になってるものくらいしか食ってないな
今は柿と無花果