5食パック400円の油そば旨すぎてワロタwwwww
1: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:16:08.056 ID:5TUT/04r00909
2: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:16:34.091 ID:qIOxskNi00909
それはない
3: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:17:19.348 ID:gxihZHbRH0909
貧相な見た目だな
6: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:19:43.986 ID:5TUT/04r00909
>>3
食ってみ?スーパーにあったら買いだよ!メンマとか適当にトッピングしてみ?飛ぶぞ
4: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:17:40.846 ID:TEtLWmSn00909
乾麺で店よりうまいはないわ
5: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:18:05.806 ID:nwKqzg5+00909
デカうまの油そばの方が美味そう

amazon.co.jp/日清食品-日清デカうま-油そば-157g×12個
9: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:20:29.452 ID:su3CwCcP00909
普段どんな店行ってんだよ
14: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:23:52.152 ID:5TUT/04r00909
>>9
ネギもいいけどニラを生で刻んでトッピングしてみ?飛ぶぞ
10: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:20:31.682 ID:PdrwviR500909
太麺苦手
12: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:22:31.310 ID:+q5Z1Et000909
麺とタレだけだよな
トッピングなしでも美味しいかな?
13: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:23:03.026 ID:E+51g+ot00909
(´・ω・ `)右のやつはなんぞ?
15: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:35:03.950 ID:MtTGqR2F00909
>>13
二郎系の上の部分を商品化したやつだった希ガス
コンビニで見かけた
17: 明日も腹ぺこ 2025/09/09(火) 17:40:15.436 ID:SrMgJsSd00909
こんなもん見たことないわ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1757405768/

amazon.co.jp/明星-チャルメラ-油そば-5食パック-6袋入、汁なし
油そば←こいつwwww
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:27:09 ID:Km56
めちゃくちゃ美味いわ
お前ら何でそんな叩いてるの?☝️😡
2: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:27:35 ID:Km56
おちえてよ🥺
3: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:27:48 ID:aXIa
カロリーやない
俺はめちゃくちゃ好きやけど
5: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:09 ID:Km56
>>3
あーそうなのか
確かに油って付くくらいやしね
4: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:02 ID:0wQf
胃もたれする
6: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:24 ID:eons
うまいけどラーメンほどの満足感はないよな
8: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:39 ID:Km56
>>6
まぁ…それは…たしかに
7: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:37 ID:SXTD
味濃いねん
9: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:46 ID:7c0D
原価厨「ラーメンはスープが原価かかってんのにスープ使わない油そばはコスパ悪い!!」
10: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:28:51 ID:W4y7
汁が飲みたいんだよこっちは
14: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:29:18 ID:Km56
>>10
油そばの油飲もうや☝️😋
12: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:29:12 ID:2C34
はじめて東京で食べた時美味すぎて感動した
16: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:29:41 ID:zQVR
なんか油そばの間でも、だいぶ差があるよな
20: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:31:01 ID:mgNH
折角ラーメン屋に来たならラーメン頼んじゃう
23: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:33:32 ID:rr3U
カップメンの800kcalくらいあってちょいびびった
25: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:40:43 ID:uE4Q
油そばと油麺と混ぜそばとまぜ麺ってなんか違うん?
26: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:41:01 ID:Lday
サッポロ塩ラーメンが1番だよね
27: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 19:42:39 ID:yvkv
うまいねんけど量が少ない感

https://i.imgur.com/jZV9CQF.jpeg
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:19:54 ID:fhnz
美味いけど食ってる時のどんどん不健康になってる感がやばい
3: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:20:15 ID:hPop
未だに食べた事がない
5: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:20:42 ID:fhnz
>>3
一回食ってみ
飛ぶから
4: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:20:37 ID:RHr0
油でギトギトになるのを感じる
6: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:21:13 ID:fhnz
健康に悪いのはわかってるけどマヨだのにんにくだのバンバン入れちゃう
7: 名無しさん@おーぷん 25/08/29(金) 01:21:24 ID:IZVd
スープが無い分ヘルシーや🥺👍
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756397994/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754735229/
ありがとうございます
焼きそばじゃいかんのか?
上だけなんて商品あるんだ
もうちょい太麺のほうがいいな
少し前に食ったけど大した事ないで
まぁまぁの味や
>27
これは旨そう
どうしても普通のラーメンを選択してしまうから
食ったことない
日清の油そばがまいばすけっとから消えたの悲しい
家で作る油そばって、酒のつまみ的な立ち位置になっちゃうんだよなぁ。
お酢かけりゃ健康だから
普通のインスタントラーメンでもまぜ麺風よくやるわ
普通にゆでたらザルでお湯切って
どんぶりで付属のスープの1/3ぐらいいれて混ぜるだけ
即席のやつは「カップ焼きそばとどう違うんだ⋯」って気持ちにはなる
ブーム来てリピートしてるけど基本的に頻繁に食べるものじゃないな
結局豆腐入れて白和えにしてるけど薄めてる訳なんでもうちょいあっさりしたの出してみてくれ
味自体好きなんでリピートしたいんや
油そばとまぜそばの明確な違いがよくわからない
それぞれ定義はあるんかね
特にないなら油そばって名前はイメージ悪い気がするし全部まぜそばにしてほしい
油そばとラーメンの上だけで脂質21.6g 塩分6.9g
他の具合わせたら明らかに脂質塩分共に過多
週1くらいでは良いと思うが
油と塩分見てから言え
油そばは好きだけど人を選ぶし
袋麺の奴はかなり味が落ちる
因みに栄養やカロリーなどはスープを少し残したラーメンと同程度だ
専門店の場合は絶対量や油の比率などの触れ幅が大きいから直接の比較はできない
>>13
油そばってラーメン屋にある材料でオイルパスタを作ってみたってだけだと思うよ
オイルパスタみたいなこってりしてツルンとした食感があれば油そばなんでないの
麺を洗って冷やさない場合、クリーム系のパスタソースや坦々麺みたいな乳化してるタレをつかわないと
団子になっちゃうしな
1袋30円くらいの生麺買って味付けは自作でやればいいのに。ごま油と生醤油と岩塩とにんにくチューブ使うだけでいいんだし。たまににんにくをワサビとか柚子胡椒にして変化つけてる。ワイはこれで十分だわ。