
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:38:27 ID:53dr
成功条件はきつねうどん1杯と揚げ物2品を購入して席に着く
2: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:01 ID:QfLp
行ったことないから分からん
5: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:33 ID:53dr
>>2
初見でいきなり攻略するのは難しいと思う
初見でいきなり攻略するのは難しいと思う
3: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:01 ID:6DSg
注文もできねえの?
7: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:51 ID:HCOM
>>3
普段全部お母さんがやってくれるから難しい子なんやろ
普段全部お母さんがやってくれるから難しい子なんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:27 ID:aGWJ
やめとけ
6: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:39:50 ID:Ezgc
店員さんに聞くだけやん
忙しそう?知らんこっちは客やぞ
忙しそう?知らんこっちは客やぞ
9: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:40:54 ID:53dr
>>6
それはルール違反です
それはルール違反です
8: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:40:40 ID:gIpS
イッチ何歳?
10: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:41:07 ID:p2Be
初見でも前の人真似すれば余裕やろ
11: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:41:16 ID:sBjC
>>10
これワイも思ターン
これワイも思ターン
28: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:50:17 ID:rfB2
>>11
真似してうまくできると思うなーっ!👆💦
真似してうまくできると思うなーっ!👆💦
12: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:41:27 ID:53dr
>>10
知識ゼロって言ってんだろハゲ
知識ゼロって言ってんだろハゲ
15: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:42:04 ID:sBjC
>>12
知識ゼロと前の人は関係ないだろハゲ
知識ゼロと前の人は関係ないだろハゲ
19: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:42:24 ID:p2Be
>>12
知識ゼロじゃなくて知能ゼロやん
知識ゼロじゃなくて知能ゼロやん
13: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:41:41 ID:8x0l
これは何も食べられずに
泣きながら帰ってくる奴やな
泣きながら帰ってくる奴やな
14: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:41:54 ID:Ezgc
知識ゼロから成長したらあかんなら丸亀に限らずなんもできんやんけアホか?
記事の途中ですがRSS
17: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:42:11 ID:ndrx
二郎に比べて初見殺しは少ない方やろ
18: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:42:22 ID:OEuY
いけるやろ、チー牛がもてはやしてる店やぞ
20: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:42:48 ID:53dr
>>18
その人たちは丸亀よりはなまる行ってそうで…
その人たちは丸亀よりはなまる行ってそうで…
23: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:43:19 ID:8bcM
>>20
チーズ牛丼に人気なのは丸亀製麺だね
チーズ牛丼に人気なのは丸亀製麺だね
25: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:44:58 ID:OEuY
>>20
チー牛は丸亀製麺やろ、理由は知らない
チー牛は丸亀製麺やろ、理由は知らない
21: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:43:06 ID:DqnZ
サブウェイとか二郎よりはよっぽど簡単やろ
27: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:46:21 ID:q0ck
>>21
サブウェイは店員が誘導してくれるやん
サブウェイは店員が誘導してくれるやん
29: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:54:31 ID:DqnZ
>>27
それいうなら二郎も「にんにく入れますか?」って聞いてくれるらしいやん
これに「はい」って答えたら机叩かれるらしいけど
それいうなら二郎も「にんにく入れますか?」って聞いてくれるらしいやん
これに「はい」って答えたら机叩かれるらしいけど
30: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:55:51 ID:q0ck
>>29
二郎行ったことないからわからん
なんか雰囲気が殺伐としてそうで
二郎行ったことないからわからん
なんか雰囲気が殺伐としてそうで
22: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:43:15 ID:5f5Q
攻略本買えよ
24: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:43:46 ID:gF62
何もしないでレジまで進んで注文を伝えれば店員がやってくれるか教えてくれるよ
26: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:45:54 ID:p8O8
店員に聞けばよくね
31: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:56:08 ID:nWUQ
きつねうどんなんかなくね?あそこ
https://jp.marugame.com/menu/udon/kitune/index.html?filter=shop
32: 名無しさん@おーぷん 25/08/21(木) 19:57:16 ID:nWUQ
食いたいうどんと天ぷら頼むのが攻略やろ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755772707/
https://www.youtube.com/watch?v=6JADwEu2oZ4
ありがとうございます
普通に目の前の客見てりゃわかるだろーが
店員に聞けばいいだけの話、ルール違反?
店がそう言ってるならともかく、ガ〇ジが勝手に決めたルールなんざ「知らんがな」で終わりだw
知識ゼロなら無理だろ
赤ん坊が1人で外食できるわけなかろ
こんなスレが立つってことは
注文出来ないやつがいるってことだよな
ちょっと信じられん
店員に「何にしましょう?」って言われるし
目の前にある取り皿と天ぷらにトングで分からないのか
そもそも一回恥ずかしい思いすりゃいいだけなのにね
もう社会で生きてくの難しいから引きこもってて
知識ゼロの基準がそれならまず入り口のドア開けられないわ
丸亀製麵を利用する前に
はなまるうどんは利用していたから
レーンの流れは何となくイメージできた
初めてのはなまるうどんでは列の前の客たちを見てやった気がする
そういうのは海外の飲食店に入った時も同じ
まだ行ったことないけど、HPの「はじめての方へ。お店での注文方法」って項目を見てだいたいわかった。
早い話が一膳飯屋方式だよね。
違いは、レジのとこでご飯や味噌汁みたいな熱々のを選んで総計という点くらい…?まぁそれも店によりけりではあるか。
とどのつまり「楽勝」だやねw
めしや的なよくある注文方法かと思ってたら違ったし前に客がいなくて真似しようがなかったから店員に聞いたな
とにかく店内も器も汚かったからリピートはしてない
資さんうどんが何店舗かできたからうどんを食べに行くならそっちに行く
パッパラパーなら何もできん
誰もがみんな最初は初心者なんだから、そんな怖気づかなくてもいいだろ
丸亀製麺での注文の仕方をネットとかでわざわざ調べてから行くなんて話聞いたこともない
ずいぶん前だけど、俺も店員に訊けばいいかと店に入った
尋ねたら、店員は怒り気味でぶっきらぼうで怖かった
舌打ちしながら皿をとれ、まだ卵がないから頼むな等
若い女性の店員すらそうで、修羅のうどん屋だったぞ
なんで店員に聞くのがそんなにハードル高いのか本当に謎
人に聞いてるじてんで無理でしょ
たぶん部屋から一歩も出れない
丸亀市とは全く関係ないのに丸亀を名乗ってると批判される丸亀製麵さん
>>11
色々な全国チェーン店の注文や支払いの仕方や券売機か口頭注文なのかとかを、実際に店でやって撮影して動画にしているチャンネルがあるぞ
割と需要はあるんじゃない?そこに丸亀もあったし
攻略とか言ってる時点で頭残念な子なんだろうなぁ
というか「注文の流れ」とか矢印で案内してなかった?
自分初めて行ったとき何の苦労もなかったんだが?
わからん時は店員に「わからんから教えて」とさっさと聞くのが一番。
店員は、客が迷っているだけなのか、
はたまた、知らない場合でも教えたらキレる客だったりしないか心配で、
意外と教えにくいのよ。
でも、教えてと言われたらサクサク教えられる。
聞いてる周囲だって「ああ、あのひとは初めてなのね」ってのが分かるのと、
単にモタモタしているのを見るのとじゃ、
同じ待ち時間でも体感時間は結構変わってくる。