唐揚げにレモンってそんなに嫌か? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

唐揚げにレモンってそんなに嫌か?


 

1: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:53:09.73 ID:ZRjt0thC0
めっちゃ美味いやん
ワイたまにレモン汁びったびたにして食うで

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:54:12.06 ID:lTFRslwua
嫌だ

 

3: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:54:20.42 ID:JuVdDIjy0
ワイも気にならんけど
嫌な奴は嫌らしい

 

4: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:54:34.10 ID:o3P2127U0
煎餅をお茶に浸すくらい普通の行為

 

5: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:54:37.88 ID:jpATdFzK0
レモン汁絞ったくらいでサクサクじゃなくなる唐揚げは出来損ない
唐揚げはもっと強い

 

6: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:54:45.16 ID:GZXpu3wp0
デブワイ「普通マヨネーズだよね」

 

7: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:55:05.30 ID:XVr1RgE5r
自分の皿にレモン搾って好きなだけつけて食えばええやん

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:56:25.49 ID:5lQhMHpj0
ワイは気にしないけど物凄く気にする奴がいるのも事実だから
ワイはまず自分の皿に自分の分の唐揚げとレモンを確保する

 

11: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:56:57.00 ID:Dzl7UkPg0
人数分レモン提供すれば解決するな

 

19: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:59:54.41 ID:DNkvsm1Z0
>>11
宴会の大皿料理では無理なんだよなあ
だから宴会は初手でかけてしまうのがデフォ
一人ひとりに聞いて回るのもしらける
好き嫌いある奴は宴会では我慢しないといけない
我儘は許されない

 

12: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:57:23.82 ID:E4c8KsM2r
すぐ食うなら別に
すぐ食わないなら…いやそんな時はない

 

18: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 13:59:49.54 ID:TcUkip0v0
酢かけられた時はガックリきたわ

 

25: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:02:18.86 ID:JuVdDIjy0
>>18
試したことないけどまずかったん?🥺

 

26: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:02:57.26 ID:TcUkip0v0
>>25
酢の味しかせんかった

 

29: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:04:04.74 ID:JuVdDIjy0
>>26

 

21: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:01:23.13 ID:EvwKbXboH
タバスコをデフォにするとか

 

23: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:01:47.74 ID:hIPeO6Lp0
>>21
レモスコ

amazon.co.jp/ 瀬戸内レモン農園 レモスコ レモスコRED

 

24: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:02:16.09 ID:9oxBS+x90
勝手にかけなきゃなんでもいいよ

 

28: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:03:12.58 ID:caCSO+Ovd
勝手にかけるのは選択肢が減るだけだから許されない

記事の途中ですがRSS



 

30: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:05:42.98 ID:B5lb+/7f0
ワイ有能、塩にレモンをかけて解決😉

 

36: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:07:23.60 ID:dk1MbYSP0
>>30
土台のサラミはいらんのか?

 

34: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:06:52.66 ID:dP9c3Vuz0
勝手にかける奴がNGってだけで唐揚げレモンは悪ではない

 

35: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:07:18.42 ID:Ei1aPNyT0
ほっともっとの唐揚げ弁当についてくるレモン果汁と塩こしょうが最適解

 

38: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:08:29.55 ID:bI2mjGZ1H
ポッカレモン別添してくれる店好きやわ 好きなやつが勝手にかければええし

amazon.co.jp/ポッカレモン-GP70-ポッカサッポロ-ポッカレモン100-70ml×10個

 

43: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:11:29.58 ID:0KafnB9Na
ネットでそれ言えば一定数構ってもらえる話題というだけだよ

 

47: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:13:47.92 ID:ain9LRi40
香酢だな

 

51: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:17:02.86 ID:toTsgDns0
嫌な人がいるらしいから無神経な奴ということにされてるけど
実際にから揚げにレモンかけたところで怒る奴って見たことない。

 

52: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:17:29.00 ID:XJfMnUKK0
大根おろしを添えておいたわよー

 

67: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:31:03.07 ID:rnWR8ZPk0
ワイはレモン大好きや
大根おろしと大量のレモンで食いたい

 

59: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:26:34.44 ID:oG6UsGHh0
揚げ物がサッパリするとか言うヤツおるけど意味わからん
こちとらギトギトしたモンが食いたいから揚げ物頼んでんねん

 

64: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:30:08.00 ID:U3gSB1ZD0
ワイ気が効くから速攻でレモン絞ってあげてるわ
焼き鳥も串から外してあげる有能や

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

69: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:31:46.94 ID:ry4kI1kZ0
わいは好き
なんなら焼肉も全てレモンで食う

 

71: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:33:47.25 ID:jGQYTkt00
>>69
それもなかなか極端というか珍しいパターンやな

 

74: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:36:15.91 ID:nP6ItyE80
レモン味に触れるのはレモンサワーかスイーツ類でええわ
メシのお供としてのレモンってか柑橘系全般が単純に好きじゃないから余計

 

78: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:38:32.98 ID:kbfXBK7g0
>>74
餃子やチキン南蛮や酢豚やポン酢系もダメなら鍋も微妙だな
好き嫌い多いと大変だな

 

76: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:37:25.39 ID:BuV7DXCy0
>>74
香港レモンチキン、はちみつたっぷり入れるんや
まじオススメ

 

85: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:46:48.39 ID:UqAVwzf60
Yg4cwJ2
https://i.imgur.com/Yg4cwJ2.jpeg

 

86: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 14:57:04.21 ID:ukI6s7CX0
レモンが嫌なんじゃなくて通ぶって勝手にやっぱ唐揚げにはレモンっしょみたいに掛けられるのがムカつくだけやろ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754196789/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 酸味はどうしても好き嫌いあるからしゃーない

  2. レモンさっぱり美味い。黒酢あんや油淋鶏みたいなんも最高。だがヤムニョムチキンだけは受け付けない。

  3. 年取ったらレモンやカボスやポン酢系が好きになるよね。

  4. ワイ優しいからその搾りかすをソイツの酒にぶち込んであげてる。たまにレモン漬けの唐揚げも入れてあげる。
    好きなんでしょ?

  5. ※3
    でも自分は、学生時代から今に至るまでずっと好きなんだけど。

  6. 聞かずにかけるやつは〇す。
    聞いてからもかけるやつは四回〇す。
    その他も〇す。
    俺に任せろ。

  7. どっちも好き

  8. じゃあ幼稚園の頃から40過ぎた今に至るまで大好きな俺は一体何だというのだw

  9. 好き嫌いの問題じゃなくて、自分の好みを他者への配慮無しで押し付ける行為に忌避感を憶える

  10. 醤油やしょうがやニンニクの味付けが飛んでしまうから好まない人もいるんだろ

  11. キッズは酸っぱいの食えないからしゃーない

  12. さっぱりしてええよな

  13. 別に好きにすりゃいい話なんだが
    勝手にかけるなよって話しだろ

  14. レモスコめっちゃ気になる

  15. 味が嫌いなんじゃなくて
    無神経な奴が嫌いなんだよ

  16. 酢は嫌いだけどレモンは好き

  17. 刺身盛に「わさび醤油かけときますね」と
    どば~っと勝手にかけるのと同じ行為

    「どうせかけるからいいじゃん」という話ではない

  18. 個人的には刺身にコーレーグースかけるくらい意味不明
    だが、居酒屋じゃ定番だから唐揚げにレモンは多数派の味覚なんだろう
    でも他の揚げ物でレモン絞るものってあんまり無いでしょ?
    トンカツ、天ぷら、串揚げ、エビフライ、コロッケ、さつま揚げ、ポテトフライとかにレモンが付いてくることは無い
    (カキフライは付いてくることがあるけどさ)
    そしてフライドチキンにもレモンは付いてこない
    唐揚げにだけレモンが付いてくるのは、美味しいからじゃなくて単なる習慣なんじゃないのかな?

  19. 味が複雑化するの嫌いって層は一定数いる

  20. 他人に配慮せずに勝手にかけるのは良くないってだけの話で
    レモンかけた方が好きという人は多い

  21. からあげはレモンサワーと一緒に食うのが旨いんよね

  22. 薄味の唐揚げにおろしポン酢こそ至高

  23. 嫌いな奴が絞ったレモン汁がホントに気持ち悪くて食えなかった恨み

  24. レモンは口のなか飽きてきたとき、さっぱりさせるために
    そのまま食べるのが好き!

  25. 全員が好きにならなければならない決まりは無い
    気まぐれでかけたくなったら勝手にやるから、頼んでも無いのに推してくるのを止めろ

  26. 合わなすぎる
    添えてあるだけで合わない汁でベタベタになって嫌だわ

  27. ここ10年以上勝手にかける奴みたことないし飲み会自体減ってるから今じゃレアキャラだろ

  28. レモンかけた唐揚げも好きだけどかけてないのも好き
    最初から全部にかけられるとかけてないのが食べられなくなる
    付属に他の調味料あるならそれもつけて食べたい
    美味しいと思ってるけど全部レモン味にしたいとは思わない

  29. そもそも始まりとして料理の彩りで添えられてた説もあるしわざわざかけるもんではないのは確かだな

  30. 勝手に人のもんに手出すな、自分のだけでやってろボケ
    食い物の問題は上辺

  31. いやに決まってるだろ
    勝手なことするな

  32. そんな意識だから嫌われるんだぞ

  33. 「おまえの手で絞ってるのがイヤなんだよ」
    と言われたら立ち直れないやん?
    だから他の言い方で言ってるんだよ

  34. レモンは酸味がきつすぎて唐揚げの美味さを邪魔している。これに気付かない馬鹿舌がかけるんだわ
    じゃあ何をかけるのがいいのか?

    答えは ゆず醬油 これが最適解

  35. 他人に寛容を強要してくる奴が他人に寛容であることは絶対に無い

  36. 居酒屋で唐揚げは誰も頼まないから知らんけど今でもレモンが添えられてるのかな

  37. 勝手にレモンをかけるやつに何か言うだけ無駄だしな

  38. 半分だけかけるみたいな事すら出来ないのかな・・・

  39. 味の問題だったのか
    洗ってもない手で絞るのが汚いからかと思ってたわ

  40. 唐揚げ以上に牛タンにレモンが要らん

  41. 唐揚げは油を楽しみたいのであってレモンの酸味で油の旨さを減衰させて食べるもんじゃないと思ってる

    不味いとは言わんが個人的にはありえんわ

  42. 後半、油っこいのに飽きてきたらかけるもんだよ
    真っ先にかけるのはNGよ

  43. 唐揚げレモン美味いし牛タンひたすと美味い

  44. 問題を履き違えた質問

  45. レモン掛けるにしても最初に掛ける人や最初は掛けないで途中から掛ける人もいるし
    何より最初に掛けて衣べちゃべちゃにするのを好む奴なんざ少数派だろうが
    そういうところまで無視してドバーするから嫌われるんだよこういう奴は

  46. クエン酸は旨味増強してくれることは科学的根拠あるからね
    好みもあるから断ってやれってのが社会通念なだけ

  47. 牛丼が出てくる時に初めから紅生姜が乗っかってるかって話よ

  48. お皿に取ってかけたいやつだけかけろよって言うけどレモンひと切れしか乗ってない場合はどうするんやろ?
    人が使ったレモン使うのキモくないの?

  49. 一応一声かけてからレモン搾るようにしているよ。

現在のコメント数( 49)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました