3000円で焼肉食べ放題って安い? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

3000円で焼肉食べ放題って安い?


 

1: アーシュ ◆vPBR1pNcQY 2025/08/10(日) 11:05:48.83 0
近所に食い放題の店があるんだが
カルビとか豚バラとかホルモンとか基本的な肉は食べ放題
ご飯やサンチュやキムチなども頼み放題
ドリンク飲み放題は別料金
スーパーで買って家で焼いたら安くつく意見もあると思うが肉の下味つけたり鉄板の手入れや家の中の煙の始末とか考えたら元取れるんじゃないかと思うがどう思う?

 

 

 

2: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:07:37.17 0
時間無制限なら妥当
あと肉が脂だらけなら論外

 

4: アーシュ ◆vPBR1pNcQY 2025/08/10(日) 11:08:56.51 0
>>2
90分だな

 

3: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:07:51.42 0
そういうのは肉質が悪いから多少高くてもうまい店のほうが満足感ある

 

5: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:09:31.28 0
フードファイターやすーい

 

6: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:09:53.31 0
ランチなら普通

 

9: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:12:12.57 0
食べ放題は客層がアレだから行かない

 

11: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:13:01.79 0
うまいとこならいいけどアンアンみたいな食べ放題は二度と行かない
ライクはまあまあうまかったからまた行くかも

 

13: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:13:22.28 0
肉が外国産の安いやつだろうな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

15: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:14:09.60 0
鶏肉で食えたもんじゃないのは1回あたったことあるけどいうほどまずい肉って市場に流通してるか?

 

17: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:15:21.29 0
週1で焼肉かしゃぶしゃぶの食べ放題通ってたら脂肪肝になったお

 

19: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:15:50.93 0
すたみな太郎で元取ろうとしたらスイーツ狙いするといいと見た

 

20: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:15:54.43 0
なんか牛タンばっか頼んで出禁になったヤツ居たなw

 

21: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:16:19.53 0
原価なんて考えて食わないよ
普通にオーダーするより確実に安いし楽しいから食べ放題だーいすき

 

24: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:18:22.53 0
安いけどそれあんま美味しくないだろ

 

35: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:22:37.96 0
焼肉きんぐのすき焼き風が1番美味い

 

36: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:23:11.00 0
食い放題なんて気分だろ元取ろうとか考えんなよ

 

38: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:25:52.47 0
3千円ならショボくても諦めがつくだろうから行ってみてレポしろよ

 

42: アーシュ ◆vPBR1pNcQY 2025/08/10(日) 11:28:27.89 0
>>38
何度か行ってる
味は全然イケる
肉は安いのだろうけど下味ちゃんとつけてるから偉い
家でまあまあいい肉焼いても結局は下味がないと大して美味くないからな

 

40: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:27:56.97 0
食べ放題は普通の注文より品質低いのは当然
めっちゃ食うやつ相手の商売だから

 

41: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/08/10(日) 11:28:01.42 0
味を求めなければ
とにかく肉さえ食えればいいのならいいんじゃないか

 

44: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:28:37.97 0
食べ放題とか若い時しか行けないから好きなだけ食べとけ

 

45: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:29:50.01 0
食べ放題は家族持ちになって子供が小学校あがるころにまた行くようになるぞ

 

46: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:30:23.40 0
肉が不味くてひたすらカレーと唐揚げ食ってた事はある

 

48: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:30:49.31 0
安いかどうかはともかく味に不満はなくて腹いっぱい食えて3千円ならいいじゃん
基準は自分が満足出来たかだろう

記事の途中ですがRSS



 

49: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:32:36.67 0
あれこれ悩まずそこにあるものポンポンって取って食うのが楽しい

 

50: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:33:15.20 0
焼肉きんぐ一回行ってリピなし

 

51: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:35:22.73 0
中国人がホテルのブッフェ殺到して
山盛りに盛ってるよね
食べ放題ってそういうイメージ

 

52: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:36:23.92 0
まずいものでお腹いっぱいになっても虚しいだけ
高くても美味しいものを少しの方がいい

 

55: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:41:09.05 0
食べ放題で美味しかったってとこひとつもない

 

57: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:47:45.58 0
ワンカルビはまだマシだがやや高いか
3500円くらいだったか
値上げして4000円くらいかも

 

59: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:49:02.72 0
たかが3000円でコスパとか考える方がアホ
黒毛和牛とか間違っても出てこないし
値段なりの肉しか出ないんだろうから安いも高いもない

 

60: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 11:50:39.83 0
客層が豚タンと牛タンの区別つかなそう

 

67: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/08/10(日) 11:59:18.95 0
じゅうカルが3時間食べ放題だったから行ってきたけど
3時間も食えんなw

 

71: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:19:08.08 0
こないだ久しぶりにじゅうじゅうカルビの食べ放題に行ってきたんやけど、テーブルに案内されて最初の品を注文してから20分経っても肉が運ばれて来ないのにタイマーは動いてたから店員に文句を言ったら、店長が出て来て平謝りしながらタイマー戻して25%引き券を置いていってってくれたw

 

72: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:20:56.95 0
昔は1000円が主流だった

 

76: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:29:47.46 0
本人の満足度だから

 

77: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:33:14.87 0
死ぬほど食って後悔したくせにしばらくしたらまた行こうって話になるのはどういう現象なんだろね

 

78: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:34:37.04 0
食べ放題楽しいからな

 

82: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:38:47.03 0
しゃぶ葉の平日ランチ時間無制限が最高

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

119: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 10:15:35.92 0
野菜食べ放題たと考えたらしゃぶ葉はなかなか良い

 

88: 名無し募集中。。。 2025/08/10(日) 12:44:55.14 0
焼くのは楽しいぞ
焼きすぎず焼かなすぎずと見極めるのじゃ

 

108: 名無し募集中。。。 2025/08/11(月) 08:38:17.91 0
キングが大人気みたいだが
そこまで絶賛する程ではないよな
キングは休日は特に予約で埋まりまくってる

 

111: 名無し募集中。。。 2025/08/11(月) 09:25:18.65 0
極上の焼肉食ってきた
シマチョウ旨すぎ

s9JYgHd
https://i.imgur.com/s9JYgHd.jpeg
E2vfgSk
https://i.imgur.com/E2vfgSk.jpeg

 

112: 名無し募集中。。。 2025/08/11(月) 09:36:30.38 0
食べ放題なら少し高いけど肉匠坂井がまあまあ美味しい

 

117: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 05:24:35.10 0
dxCbJlE
https://i.imgur.com/dxCbJlE.jpeg
4HVZ665
https://i.imgur.com/4HVZ665.jpeg
lwSMm6M
https://i.imgur.com/lwSMm6M.jpeg
lzPk2vs
https://i.imgur.com/lzPk2vs.jpeg

 

118: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 09:12:33.62 0
>>117
この肉はどのコースなのか

 

120: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 10:19:29.86 0
>>118
1350円コース
牛、豚、鶏、ホルモン、ソーセージ、つくね
牛タン、ハラミなどが食べ放題

 

121: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 10:20:42.07 0
時間は100分
ラストオーダーは80分

 

122: 名無し募集中。。。 2025/08/12(火) 10:21:41.50 0
298
梅田、心斎橋、三宮に店あるよ

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1754791548/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 3000円で安いか高いかなんて内容によるやろ
    焼肉食べ放題で一括りとかバカすぎる
    俺が今日行った店は和牛A5と牛タン食べ放題のアルコール飲み放題で3770円だったが狂ったように安いやろ
    どうやって利益出してるのかは謎だが
    全ては内容次第

  2. 3000円出せばそこそこの焼肉ランチ食えるのに食べ放題いくんだから底辺はやべーなw
    あんなゴミみたいな肉に飛びつくんだからよw
    「元を取るー!!」じゃねーよwwwwあほかすwwww

  3. 食べ始めのワクワク感はいいよね

  4. 牛角の一番安いコースでも4000円くらいかかるから、3000円は安い

  5. 30年前は980円で食べ放題を食べられていたのに、物価高すごいな。

  6. いや、大多数の店は一番高いコースが一番コスパ高い
    しかし一番高いコース注文してる客はなぜかほとんどいないw
    食べ放題が美味いか不味いかは一番高いコース食ってから言え
    美味い店もショボい店も一番高いコースで判明する

  7. ※2
    お前が情弱だから不味い店しか知らないんじゃねww
    そりゃ牛角やきんぐしか知らなければそういう感想になるわなw

  8. ロピアで3000円分肉買ってきて自宅屋上で焼き肉したら満腹になるまで食えるわ
    庭ですると近所のガキが見に来るから落ち着いて食べるなら屋上

  9. 3000円の焼肉なんてマズくて食えたもんじゃねえぞ
    きんぐだろうが牛角だろうが安楽亭だろうが
    最低でも4000円は出さないとそれなりの味は出てこないと思ってる

    それと>>2はただ少食なだけなのでお話にならない
    良い肉って和牛とかの事だろ? 3000円の和牛ランチなんて腹一杯にならんし
    食べ放題って他のメニューも色々食えるからの良さもあるんだがね

  10. まあ3千円ってのは一番地雷の多い価格帯だね
    4~5千円出すか、2千円くらいで徹底的に安上がりにするか

  11. 週3ぐらいで行く気か?

  12. 3000円で牛の種類がそこそこあるならいいと思う

  13. 安楽亭でも美味いって人居るし自分の味覚に合えば安いんじゃない

  14. 準備に後片付けが無いから焼肉屋は楽で良い

  15. 金があって胃袋が若いうちに一度行ってみたいな

  16. 「外国の肉」でひとくくりにしてるのもわりとおかしいよな

  17. 和牛食べ放題の店しか行かないから食べ放題の肉が不味いって感覚が全くわからん
    貧乏人は安い店や安いコースしか行かないからその感想になるんだろうな

  18. ※8
    3千円で満腹になれるやつは食べ放題行く必要ないな
    俺は満腹まで食おうとすると8千円以上掛かるから、それより安上がりな和牛食べ放題の店を探して行ってるけど

    ちなみに今は和食さとの和牛食べ放題が550円引きのキャンペーンで激アツ
    それを優待券かジェフグルメカードで支払うとさらに安くなるw

  19. 挙げられてる店の従業員やってる身としては笑えるほど分かってないというか騙されてんなーってコメがそこそこあって面白い

現在のコメント数( 19)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました