トランプ「コーラに使うのは本物の砂糖にしろ」コカコーラ社「分かりました」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

トランプ「コーラに使うのは本物の砂糖にしろ」コカコーラ社「分かりました」


 

1: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:20:12.39 ID:FPFty8d10

アメリカのドナルド・トランプ大統領は16日、米飲料大手コカ・コーラが国内で販売する飲料にサトウキビ由来の「本物の」砂糖を使用することに合意したと発表した。
コカ・コーラは現在、米国内で流通する飲料にコーン・シロップ(トウモロコシのでんぷんを酵素や酸で分解し糖に変えた糖液)を使用している。これについて、ロバート・F・ケネディ・ジュニア保健福祉長官が、健康への影響を懸念していると述べていた。
引用元 全文はこちらから https://www.bbc.com/japanese/articles/cr5vjyqlz64o

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:20:31.85 ID:FPFty8d10
こんな事で味変わるのかよ

 

3: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:21:07.24 ID:njfAKfNR0
>>2
アメリカ人を健康にする為の政策やぞ

 

31: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:28:14.77 ID:uqdxCZT20
>>2
昔から世界一美味いコカコーラは砂糖100%のメキシコ産て言われてるし変わることは変わるんとちゃうか

 

4: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:21:12.12 ID:ESpY49O8d
まぁペプシやが砂糖を使ったペプシリアルシュガーはマジで美味かったからな

 

9: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:23:04.41 ID:QVXafVju0
アメリカ大統領ってこんなことする権限まであんの?

 

10: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:23:08.78 ID:YPQUJUg20
メキシコの砂糖使ったコーラって美味いらしいな
一度飲んでみたい

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

14: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:24:09.26 ID:ESpY49O8d
>>10
深みが違う
ベタベタした甘みが無い
ヌルくなってもウマい

 

19: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:25:50.54 ID:XBgE4pPp0
>>14
飲んだこと無いのに妄想で語るの辞めたほうがいいで

 

135: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 16:10:37.11 ID:D9+NIzuAd
>>19
ぬるくなってもうまいのは本当や
異性化糖は砂糖と比べて温度低いところで甘さを強く感じるようになる

 

11: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:23:47.41 ID:NR5HRYG5d
コーラ飲まなければ健康になるんじゃね?

 

12: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:23:50.54 ID:iqkpCd3t0
本物のコーラがついに飲めるのか

 

13: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:24:02.96 ID:IqLOkysH0
民間にまで口を出すんか

 

16: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:24:26.19 ID:csFvJwuo0
有能トランプ

 

18: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:25:08.20 ID:tdq672T/0
なんの権限があって口出してるんや?
ヤバすぎやろ

 

20: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:25:55.88 ID:ESpY49O8d
>>18
日本もレジ袋無くした政治家や油性塗料使えなくした政治家がおるんやで

 

46: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:31:59.89 ID:htk79GY80
>>20
国内のくだらないキャンペーンの大半も政治家から降ってきてる訳やもんな

 

23: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:26:26.37 ID:njfAKfNR0
>>18
国民の健康の為やぞ

 

27: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:27:26.40 ID:fWzVM9/N0
それが言えるなら人工甘味料の排除も頼む

 

29: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:27:44.23 ID:GQTagNRv0
まあこれは評価する
1958年夏に横須賀の米軍基地フェスティバルで飲んだコカ・コーラの味は格別だった
あの当時は砂糖100%のコーラだったんよね

記事の途中ですがRSS



 

40: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:30:30.08 ID:SY1b75fz0
>>29
何歳だよ

 

152: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 16:40:59.46 ID:jhR5a4qr0
>>29
GG民やん

 

32: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:28:23.44 ID:uLXqKk3h0
アメリカのコーラは本物の砂糖を使っているからいくら飲んでも健康に悪くないんだぜHAHAHA

 

33: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:28:31.57 ID:kwNTlBAH0
昔のコーラの味になるのかな

 

35: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:28:50.82 ID:1UnLD9Agd
そういやカルピスソーダも甘味料やめたんだってな

 

44: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:31:09.99 ID:Tou6ZBFu0
日本は和三盆で作ろう

 

176: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 17:08:09.01 ID:3L9EADBk0
>>44
1杯3000円くらいになるけど大丈夫?

 

49: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:32:29.43 ID:cv8LnbUU0
美味しんぼ読んだんかな

 

55: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:34:14.10 ID:nUmc2AzS0
サンキュートランプ
各国のコーラ比べるとしっかり味違うらしいな

 

68: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:37:51.54 ID:yzY2XXhs0
天然だろうが人口だろうがトウブンガ身体に良くないのは変わらないのにな

 

75: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:41:39.06 ID:Qv0PMqHo0
タァンプってダイエットコーク愛飲してたやろ
これからどうするんや

 

91: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:44:45.59 ID:BDWNYBBVM
>>75
いわゆるゼロカロリーの人工甘味料じゃなくて
果糖ブドウ糖液糖使うのやめろって話やこれ

 

78: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:42:25.08 ID:ARZDgxxbd
明日また来てください
本物のコーラをお見せしますよ
ってことか

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

103: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:47:50.14 ID:whGOZihR0
>>78
これに比べたら山岡はんのコーラはカスや

 

84: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:43:45.90 ID:b8JA2g5j0
可哀想に、本物のコーラを飲んだことがないんだね

 

96: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 15:45:50.98 ID:njfAKfNR0
健康気にするならまず国民のコーラを飲む量を制限しろよw

 

142: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 16:25:57.52 ID:FDR1bBMs0
トランプは支持州のフロリダ農家がサトウキビ売れて喜ぶからこれでええんや
ちなみにこれで打撃を受けるのはトランプ支持州のアイオワの農家や

 

168: それでも動く名無し 2025/07/22(火) 17:01:40.56 ID:0EHu0pYZ0
こういうの最高にアメリカ感あって好き

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753165212/

amazon.co.jp/コカ・コーラ-Coca-Cola-10857-ペットボトル-500ml×24本





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 健康考えるなら無糖の炭酸水飲んでろよ

  2. 消費者の99%は材料変えなくても、表示だけ変えれば「砂糖の方がうめー」になるよ

  3. 砂糖コーラ飲んだあと首かしげて「戻せ」
    トランプならやりかねない

  4. トランプが好きなドリトスは砂糖たっぷりコーラと相性良いだろうからな…

  5. メキシココーラ来るんか、アレは感激もんや

  6. いやこれフェンタニル合成の元化学物質の輸入を止める為だろ。

  7. 国民の健康を建前にしているけどほぼ間違いなく
    トランプ大統領が昔のうまいコーラを飲みたいだけだろうな

  8. でもさ、よその記事で最近の若者がアルコール摂取してないのに脂肪肝になってるって原因が果糖ブドウ糖なんだってさ。
    ま、俺は正真正銘の酒の脂肪肝でもう数値が200前後から下がらない。

  9. 政治家は全員バカなんだなw

  10. 数年後
    ?「なんで成人病患者が増えてんだよ😡」コーラグブグビ

  11. 実際果糖ブドウ糖液糖は吸収良すぎるから砂糖よりもより糖尿病や血糖値の急上昇等の健康リスクは高い
    砂糖の方がまだ吸収も緩やかだから多少はマシだしコクもあるから美味しさも上がる

    ただ、砂糖の方が原価高いのとベタツキがちょっと気になるのと大量に飲めば大して健康リスク変わらないけどな

  12. お前ら、「国内」ってアメリカのことだぞ

  13. まあでも一度は完全砂糖タイプのコカ・コーラは飲んでみたいものだ。250mLで十分だけど。

    >>6
    そういえば合成甘味料の原料の一部がそっくりそのまま使えるんだったな。

  14. >>13
    フェンタニルキャンディのこと言ってるの?

  15. メキシコの空港で飲んだコーラがすごい美味しく感じたのは疲れてたからじゃなかったんやね!
    それが知れただけでええわ
    普段コーラなんて飲まねえし

  16. かんぜいのかのじもしらなかったけいざいばかはゆうことがちがうな、どうせならこかいんふっかつさせろ

  17. どっちにしろ不健康

  18. トウモコロシの有効活用!いいね!

  19. 米国民の糖尿病患者爆増してコカ社相手の高額裁判になる未来が見えるよね
    コカ社は今のうちに「トランプの大統領令」書面で貰っとけ

  20. わし40歳、飲んだことあるぞ日本国内で
    砂糖のコカ・◯ーラ
    東日本大震災の復興で資材が基本被災地に送るってことになって
    関東に果糖ぶどう糖液糖が全部持っていかれて
    関西ではコーラが作れんかったんや

    その時固形の砂糖を輸入してきてタンクに水入れて固形の砂糖混ぜてコーラ作るぞ!ってことがあって
    クソでかタンクに30kgの砂糖を放り込むバイトしてたんや
    作ったコーラの味の違いはわからんかったで

現在のコメント数( 20)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました