
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/03(木) 09:56:43.77 ID:??? TID:gundan
世界保健機関(WHO)は本日、各国に対し、慢性疾患の抑制と重要な歳入確保を目的とした医療税を通じて、2035年までにタバコ、アルコール、加糖飲料の実質価格を少なくとも50%引き上げるよう求める新たな大規模イニシアチブを発表しました。この「3 by 35」イニシアチブは、非感染性疾患(NCD)の増加、開発援助の縮小、そして公的債務の増大により、保健システムが大きな負担にさらされている時期に開始されます。タバコ、アルコール、そして糖分の多い飲料の消費は、NCD(非感染性疾患)の蔓延を助長しています。心臓病、がん、糖尿病などのNCDは、世界の死亡原因の75%以上を占めています。最近の報告によると、これらの製品の価格を一度50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができるとされています。
6: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:03:15.82 ID:sVBob
>>1
砂糖、植物油、小麦、乳製品、タバコ、酒
これは上げていいと思う
砂糖、植物油、小麦、乳製品、タバコ、酒
これは上げていいと思う
28: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:13:21.64 ID:nc1bE
>>1
値上げばかり主張するのはおかしくねえか?
それならフルーツやナッツ、トマト製品みたいな健康にいいものを50%値下げしろよ
値上げばかり主張するのはおかしくねえか?
それならフルーツやナッツ、トマト製品みたいな健康にいいものを50%値下げしろよ
2: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:58:18.05 ID:KDuEm
ワンカップ大関シャキッ
4: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:01:38.13 ID:qVRA2
糖質を取得しないと死んじゃうよ
11: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:06:52.80 ID:YLs1g
>>4
米食えば?
米食えば?
5: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:03:03.45 ID:ox1kU
アメリカ人が大好きなピザやドーナツやハンバーガーにも言ってやれよ
8: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:04:35.38 ID:T7m2o
バカだな。代わりに薬物依存が増えたり人工甘味料が過剰に摂取されるようになって1,000,000万人死ぬのだ。
14: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:07:11.38 ID:QRmGS
人口が増えれば環境が益々悪化するんだが
17: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:07:58.64 ID:qgkx1
平均寿命80超えてるのにもうええやろ
19: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:09:09.71 ID:oBq3S
日本の健康寿命70歳くらいでしょ?
23: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:10:47.14 ID:pEJxl
淘汰ということで好きにやらせとけよ
人に迷惑かける歩き煙草や泥酔は論外だけど
人に迷惑かける歩き煙草や泥酔は論外だけど
32: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:15:32.83 ID:yDuRJ
アルコールについてはたばこ並みの今の価格の2倍ぐらいにしないとだめだよな?
36: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:16:33.08 ID:yDuRJ
ストレスで1億人ぐらい死ぬかもな
38: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:17:39.02 ID:c1PwT
それじゃ
近くで煙まいてる副流煙の奴って
テロと同じじゃん
近くで煙まいてる副流煙の奴って
テロと同じじゃん
39: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:17:46.25 ID:iaGky
甘いお菓子を美味しく食うために飲み物は砂糖無しです
40: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:17:49.91 ID:urnbF
加糖飲料もタバコやアルコールと同列に語られる時代になったのか
砂糖が入ってる飲み物ダメだとすると選択肢は水かお茶くらいか
砂糖が入ってる飲み物ダメだとすると選択肢は水かお茶くらいか
51: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:20:39.30 ID:MCiuF
しなくても世界人口はそれでも増え続ける
52: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:20:47.70 ID:PnOeN
値段を上げても買う人は買うと思うの
62: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:25:21.29 ID:Jt6id
これは良い案だと思う。日本国内だと税収も見込める上に医療費の軽減にもなる
記事の途中ですがRSS
65: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:27:31.43 ID:7BCBb
コンビニのカップのモンブランが750円になるのか?
69: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:30:29.44 ID:1atGW
長生きって世界にとって健全じゃないだろうに
72: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:32:11.54 ID:VHkMP
などと宣っておりますが、金を毟り取りたいが為のただの口実です。(´・ω・`)
76: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:34:54.15 ID:P89cW
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
78: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:34:59.74 ID:2bW1N
デブ税をつくろう
82: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:38:08.38 ID:Klhyv
嗜好品をなんでも規制したらストレスで病気になって医療が儲かる
85: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:41:47.92 ID:VHkMP
糖質ゼロの人工甘味料のコーラしか飲まない俺が、興味本位で新製品の砂糖入り飲料を飲むと頭がクラクラする(´・ω・`)砂糖すげえわ
86: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:42:18.48 ID:SOd07
アメリカみたいなドカ食いと十把一絡げにするな
91: 名無しさん 2025/07/03(木) 10:45:59.00 ID:qMr2l
安酒に走ると更に健康害するぞ
安酒をマーケットから排除しろ
安酒をマーケットから排除しろ
143: 名無しさん 2025/07/03(木) 11:43:58.93 ID:d1hqu
↑安酒言うけど、安酒しか店に置かない状況になっているよね
菓子やジャム作ったりするので良くブランデー買っているけど
レミーマルタンそこら辺で売っていたのに、内の近場じゃ2駅先にある成城石井だけ
置いてあるのサントリーの安物
安物だと香り付けで使うから逆に悪くなる
酒も売れなくなったのかね
菓子やジャム作ったりするので良くブランデー買っているけど
レミーマルタンそこら辺で売っていたのに、内の近場じゃ2駅先にある成城石井だけ
置いてあるのサントリーの安物
安物だと香り付けで使うから逆に悪くなる
酒も売れなくなったのかね
120: 名無しさん 2025/07/03(木) 11:18:05.43 ID:6spQP
でも甘いものが好まれるようだからな
トマトだって甘ければ甘いほど好まれるらしい。糖度が高くなるように品種改良する
新鮮なら何でもいいけどね、口がひんまがるような酸っぱいプラムだって、自分ちで
とれたものはおいしいよ
トマトだって甘ければ甘いほど好まれるらしい。糖度が高くなるように品種改良する
新鮮なら何でもいいけどね、口がひんまがるような酸っぱいプラムだって、自分ちで
とれたものはおいしいよ
127: 名無しさん 2025/07/03(木) 11:26:07.97 ID:9YTtZ
タバコはむしろあげてほしい
一気に倍以上
そしたら絶対辞めれるから
一気に倍以上
そしたら絶対辞めれるから
147: sage 2025/07/03(木) 11:48:27.53 ID:Oebu1
おじさんたちが好きなのは毒なんです
175: 名無しさん 2025/07/03(木) 12:27:44.45 ID:QEaQB
精製した砂糖はドラッグに近い効果があるとかないとか
178: 名無しさん 2025/07/03(木) 12:29:51.98 ID:IlSWr
いいんじゃないのかね
長生きにどれほどの意味があるかは分からんが、健康であることはいいことだ
長生きにどれほどの意味があるかは分からんが、健康であることはいいことだ
186: 名無しさん 2025/07/03(木) 12:52:30.44 ID:VZNvh
酒もタバコも甘いものも飽食もやめたら
国民が賢くなってしまうな
国民が賢くなってしまうな
192: 名無しさん 2025/07/03(木) 13:08:29.56 ID:zfIHp
夏場の冷たい生ビール飲めるなら4年か5年早死にしても構わない

220: 名無しさん 2025/07/03(木) 15:21:44.33 ID:ChAIg
毎日セルロースばかり取ってるけど
あれ本当に安全なんだろうな
あれ本当に安全なんだろうな
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1751504203
ありがとうございます
果汁100%のジュースはセーフか?
自分が何者か分からなくなる様なアルコールのTVCM流すのは確かにおかしいよな
ご主人様たる中国政府に向かっても同じ事言えるのかな?
WHOの言うことなんて誰もきかんやろ
もうWHOは脱退した方がいい定期
> 長生きって世界にとって健全じゃないだろうに
労働させる為や
ギリギリまで奴隷をしてもらうには健康でいてくれないと
…って医療費が充分利権になってる今、健康でいられるのも困るんだろうな
薬で病気にして薬で治す…ってやればいいのか
一件落着♪
タバコはひと箱千円まで粘るぞ、というかタバコが税金かかりまくってのに対してアルコール安すぎだろもっと高くしろ
タバコとアルコールは、増税によって値上げされています。
特にタバコはこれ以上増税すると喫煙者減少により税収減となるため
日本政府はむやみに増税しません、その代わり消費税を増税します。
加糖飲料て、海外の茶はほとんど砂糖入ってんじゃん
中国の犬のWHOの言うことなんて聞く必要ない
どうせ利権絡んでる
何が世界保健機構だボケがコロナの時にどれだけ無能で無力だったか中国相手に何もできなかった組織が黙ってろ
誰も相手にしねーよお前ら
コロナのときにクソの役にも立たないことがバレた機関じゃん
中国と口裏合わせて隠蔽してる間に世界中に感染拡大して手が付けられなくなったとかいう、
控えめに言っても人類史上で指折りの犯罪組織なんだよなぁ…
中華保健機関は黙ってろ
コーラ300円 ゼロコーラ200円 になるのか
やい!でたらめほけんきこう、おまえらのかってなかちかんおしつけんな、それらがまんしてさんねんごねんじゅみょうのばしたとこでなんになんだよ、ざけんなくされおうべいじんめ
WHOはまず武漢肺炎の責任取ってから物言ってくれ定期
酒、たばこ、糖、ここまで挙がってカフェインが挙がらないのは何でだ?
日本は国連を脱退すべき
人に迷惑かける歩きタバコや外で泥酔してたりは論外ではあるけど
誰もが聖人君子であるわけでもないのに個人のストレス解消のはけ口に口を出すのは何か違うと思う
突き詰めれば食品だって健康にいい物を1日に定められた量しかとってはならないとかにするのか?バカみたい
ああ、シナのケツを舐めるのに夢中で武漢コロナウイルスを世界中に撒き散らすのに加担したWHOか
恥知らずって羨ましいわ