1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:39:16.02 ID:L1vz/5EG0
おにぎりも出来立て弁当もソフトクリームも3大コンビニより圧倒的にコスパ良かった
2: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:39:34.11 ID:L1vz/5EG0
ホットスナックについてはもはや専門店レベルやったし
3: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:39:46.91 ID:L1vz/5EG0
なんでセブンファミマローソンに負けたのか理解出来んわ
5: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:41:22.67 ID:Za8fehJf0
ハロハロ100円ぐらい値上げしてたな
6: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:41:38.85 ID:L1vz/5EG0
ここまでオワコンに成り果てたキッカケとかあるんかな?
全国系コンビニやとトップやと思うんやが
ちなみにセコマが全コンビニでトップやけど店がないからあかん
13: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:43:14.49 ID:aX/JdRUG0
Xフライドポテト
コロチキ
ソフトクリーム
ここら辺すき
15: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:43:38.79 ID:jnh+SFlR0
イオンやろなぁ
近くにある店舗もかなり場末の感じやわ
17: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:44:08.40 ID:Za8fehJf0
おにぎりとか弁当は不味いイメージやな
18: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:44:32.97 ID:Za8fehJf0
ホットスナックとコールドスイーツ屋さん
19: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:44:41.53 ID:jNkXtdlv0
めちゃくちゃ美味いホットドッグ無くなった
20: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:45:04.39 ID:VaLNXRvb0
ここのソフトクリームは唯一無二やろ
21: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:45:13.10 ID:KKCF+4fk0
チリドッグ美味い
23: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:45:47.34 ID:VOvkLuku0
レジが全部無人になってめっちゃ使いにくいわ
25: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:46:25.63 ID:60enA5j+0
おにぎり安いけど小さい
28: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:46:39.44 ID:aX/JdRUG0
昔ここで弁当のチキン南蛮買ったらタレは甘ったるくて酸っぱくて衣はあつくてぶよぶよで食ってて悲しくなる味やった
29: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:47:18.65 ID:aX/JdRUG0
サンドイッチとかも他のコンビニより1段劣る
30: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:47:33.62 ID:2JYe94kv0
ローソンの躍進が凄いわ
31: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:48:24.09 ID:EqPf7sdy0
今はデイリーヤマザキだな
32: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:48:38.16 ID:D5r80kbt0
バジルチキンが異常に美味いあれ食い物の中で一番美味いと思う
34: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:49:45.73 ID:7qTHSHCe0
イオン系列だし大丈夫でしょ
35: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:50:28.94 ID:9XxP+fLp0
稲毛で密集してて感動したわ
さすが千葉やな
37: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:55:28.90 ID:30nqR3bJ0
デザートでは最強
近所に無いけど
38: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:57:06.42 ID:xVQu8rja0
ハンバーガーとピザ辞めた時点で負けや
なお店員やってた頃はクソ時間かかるから嫌いやった
けどオンリーワンな商品やと思う
39: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:57:15.20 ID:Q6g9PB3A0
楽天ギフトカードの為だけに近所に引っ越したわ
40: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 23:59:14.20 ID:xVQu8rja0
パニーニも10年早かった
今の時代やったらバカ売れやろうに
まぁそれも作るの時間かかるから店員泣かせやが
41: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:00:22.41 ID:Sjlo3mDe0
ググったけど ミニストップは本州に店舗が多くて 北海道は無し 四国と九州は3県にしか無いアルね
42: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:01:04.54 ID:qxnCSAbe0
同グループのまいばすけっととカニバリやろ
44: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:13:49.77 ID:vRO5WldS0
近くにあればソフトクリーム買いにいくのに残念や
45: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:14:12.78 ID:98mCtuO40
ampmを返せ
47: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:15:40.05 ID:hWTL/X0Z0
ホットスナック要員いてもレジ遅いんよな…
49: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:25:03.59 ID:j2zgzia50
なんかテンション下がるよな
50: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:25:04.49 ID:q+S/G/xM0
ドンキみたいな物置き感
暗くて清潔感が無い
いいところもいっぱいあるけど明らかに異質
51: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:25:45.39 ID:0n67XHCh0
昔あった和風からあげだっけ?
あれ美味しかったわ
52: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:28:03.55 ID:auEkUucK0
Xポテトとかいう革命
飲食店真似しろよマジで
55: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:50:20.27 ID:2dpUeh1/0
店頭スナックが他のチェーンよりあまりにも優れてる スイーツも惣菜系でも
一番近所に欲しいコンビニ
56: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 00:52:30.48 ID:bJQWp5oT0
弁当は不味いけどホットスナックは美味い
こんな印象だったわ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750689556/

amazon.co.jp/ミニストップ-公式ショップ-Xフライドポテト-[冷凍食品]
ありがとうございます
客にとってコスパがいいってことは利益が少ないってことで、
投資できる資金がライバルより少なく出店競争に負ける。
安売りすればいいってものじゃないのよね。
ハロハロ、ソフトクリーム、Xポテト、店内で作ってるおにぎりは他のコンビニには無いし好きなんだけど店舗少ないのよね。それは兎も角、近所のミニストップ、店員が濃い人ばっかりなんだよ。
お会計でお釣り渡す時に何故か一回転したり居酒屋みたいな掛け声だったり・・・なんだろうアレw
コンビニに「できたて」のニーズなんかないからでしょ
千葉にいた時は使ってた友人はPBビールお気に入りだった
イオンカード作ればATMの引き出し手数料何時でも何回でも無料なのが良い
小さいと言われるが100円のおにぎりやパン置いてるのはミニストップ位か
ホットスナックやデザートなんて毎日食うもんでもないし、これが美味いからこのコンビニ行くとかないだろ
その割には毎日食べる可能性の高い弁当類やサンドイッチ、パン類は他よりも劣ってる部分が多かったからダメだった
意外にテンポ無くてビックリしたわ。
20年前、出張先の安八で寄ったミニストップのお姉ちゃんが壮絶可愛かった事を思い出した。
ホット&コールド類に力入れてるのはわかるがその分スタッフの負担が同業他社以上にでかすぎる
だからレベルの低いバイトがいる店だといつもバックヤードで店員がバタバタしてる、レジ業務含む全てが対応遅い、じゃあファミマローソンで良いやになっちゃう
おにぎりずーっと100円とか言う謳い文句は覚えてる
ホットスナックとソフトクリーム以外がほぼトプバなんだもん
ソフトクリームが気軽に食える値段じゃなくなったから
わざわざ行こうとまでは思わないんだよ
180円で売ってた時代からまだ10年も経ってないのに上げすぎや
イオンがガチってないだけよな。
ガチるならまいばすけっととか作らずにミニストップにしてる。
むしろ、コンビニがオワコンでまいばすけっと形態の方が正しいと考えてる可能性はある。
デイリーヤマザキに切り替えて行け
セブンローソンでいいわ
ホットスナックなんかよう食わんやろ
地元のデイリーヤマザキ全滅したの悲しい…
ミニストップはちょこちょこ残ってる
ホットスナック以外に価値が無いからな
ハロハロとソフトクリームとポテト食いに行く所
イオンなあ…
近所にミニプあったけどトップバリュー置かれてから安っぽい印象を受けるようになった
あくまで印象
稲毛は1店舗終わったぞ
弁当のおかずがイオンの惣菜コーナーと同じ
オリジンとも被る。
イオンがミニストップを消滅させていないだけありがたい
平成時代に消滅していても不思議ではなかった
平成時代のミニストップのイートインスペースの客層の場末感は凄かった
今はトイレを貸すのをやめたので場末感が少しは改善された
店内で食べるときは「店内で食べます」って言って税金余計に払うんだっけ?
ベルギーチョコソフトとちびタコやらサンドイッチ系が圧倒的に美味しかった
今は他も頑張りだしちゃった
レジで頼むホットスナック系とデザート系は最強だよなあ
ただ普通においてる弁当やスイーツ、その他の基本的な品ぞろえが弱いというイメージはある
トップバリュが邪魔
ソフトクリームは毎回旨い