旅行に行くイメージが1ミリも沸かない都道府県 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

旅行に行くイメージが1ミリも沸かない都道府県


 

1: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:40:44.53 ID:MUsF/HZ10
静岡

 

 

 

3: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:41:04.83 ID:+zgjoYQp0
やまなし

 

8: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:42:38.62 ID:wNvm7HGq0
>>1>>3
富士山

 

2: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:41:01.27 ID:WNKKn+Qc0
岐阜

 

8: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:42:38.62 ID:wNvm7HGq0
>>2
飛騨高山

 

4: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:41:34.20 ID:YHgGWbwM0
徳島

 

6: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:42:26.62 ID:HzNP5oLr0
埼玉

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

7: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:42:26.86 ID:y13wwn6Cd
佐賀

 

9: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:42:39.82 ID:EAAhJlhW0
静岡なんてむしろ観光以外のイメージがないが

 

12: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:43:52.03 ID:BspqsIUw0
静岡なんか割と上位やん

 

13: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:43:56.96 ID:IIqWGimU0
鳥取

 

14: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:44:12.56 ID:MyU3qWPtd
島根

 

16: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:45:42.65 ID:KtF6u9ny0
山形静岡福井和歌山鳥取高知佐賀

 

22: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:50:37.70 ID:y13wwn6Cd
鳥取島根なんて何もないな

 

32: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:00:12.21 ID:vUW8ue5v0
>>22
関東住みだけどそのへんは一生行かない気がする

 

23: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:53:20.98 ID:v0StXMPJp
秋田

 

31: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:59:38.89 ID:sk15blDz0
>>23
囲炉裏できりたんぽ焼いてくれる店にドカ雪の日に行ってみたい
28829966_s

 

24: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:55:37.40 ID:b+02YXku0
47都道府県制覇するのを目標としてる
残り9県で今夏2県(高知徳島)埋める予定

 

26: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:57:06.30 ID:7TlrVU/Md
>>24
徳島は阿波踊りがあるけど高知はキツイな

 

27: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:57:40.70 ID:KuaXSVmn0
>>24
高知は最後の方まで残るよな
地理が悪すぎる

 

25: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:56:20.63 ID:KuaXSVmn0
愛知観光ってどこ観光すればええんや
行くとこなさすぎて三重とか岐阜行ってしまう

記事の途中ですがRSS



 

28: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:57:46.44 ID:cJNPTrpYd
>>25
名古屋城と名古屋港水族館には行った
4322616_s

 

33: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:00:39.36 ID:KuaXSVmn0
>>28
名古屋城は行ったけど水族館はわざわざ行くほどなのかな
水族館て基本どの地域にもあるから特徴がないとあんまり行く気にならん

 

36: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:01:25.86 ID:cJNPTrpYd
>>33
イルカショーが俺が今まで見た中で2番目に良かった

 

30: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 22:59:34.21 ID:iAvDsel30
山形
なんかある?

 

37: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:01:32.90 ID:yxmh5o2M0
>>30
酒田と鶴岡で3日くらい潰せる

 

41: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:03:12.63 ID:DsbN80Kp0
>>30
蕎麦とラーメンと鳥中華食べに行くところ

 

38: 警備員[Lv.13] 2025/06/13(金) 23:01:49.32 ID:Dr1rEw+20
岐阜、三重

 

40: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:02:49.01 ID:yxmh5o2M0
>>38
三重とか岐阜なんて見所しかないやろ
ワイ今すぐにでも筋骨めぐり行きたいもん

 

42: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:03:35.95 ID:6WvMJ1nPd
>>38
岐阜は金津園しか行ったことないけど三重県は結構行くとこあるやろ
ただ移動が怠い

 

44: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:03:46.72 ID:BspqsIUw0
東北
北関東
四国
このあたりが強いな

 

45: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:04:22.23 ID:KuaXSVmn0
岐阜は行くとこありすぎや
大人になってから良さがわかった

 

60: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:15:10.20 ID:HzNP5oLr0
千葉への旅行って大半がディズニーやろ

 

61: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:15:54.05 ID:f2zDyT6Z0
>>60
神奈川住みワイ、マザー牧場は行く
シーワールドも行ってみたいけど外房は遠い

 

62: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:17:21.14 ID:yxmh5o2M0
>>60
伊豆は宿泊メインだけど房総は日帰り客ばっかやしな
魚食ってドライブしたらみんな満足して帰っていく

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

67: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:24:17.74 ID:+zbhkvoc0
和歌山
関西圏の人はなんかしら行くんかな

 

69: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:24:57.03 ID:f2zDyT6Z0
>>67
大阪人のリゾートって聞いたぞ(翔んで埼玉2)

 

65: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:18:22.39 ID:f2zDyT6Z0
山梨って富士山関連なかったらまずいかないよな

 

71: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:25:03.94 ID:+zbhkvoc0
山梨はブドウ狩り
日帰りだけど

 

84: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:33:13.56 ID:yxmh5o2M0
ただ山梨県の地形はワクワクする
釜無川沿いの七里岩とか甲府盆地の扇状地とか

 

88: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:34:44.95 ID:eq4TbNQfd
>>84
タモリか

 

89: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 23:36:30.41 ID:yxmh5o2M0
>>88
タモさんくらい好奇心旺盛ならどこ行っても楽しめるだろうね
旅行の動機なんて多ければ多いほどいい

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749822044/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. どこでも何かしらあるけど、その中でも秋田と福井は主軸が日本酒目当てくらいになってしまう

  2. 栃木県

  3. 秋田と山形だな
    その他東北は名所旧跡やら名物があって十分に楽しめる

  4. 埼玉、茨城

  5. 山形は銀山温泉があるよ!蔵王温泉も外国人がゴロゴロしてる!ってあと見るところは霞城公園の桜ぐらいか、満開になると凄くなる、それぐらい、一日で飽きるな・・・

  6. 岡山

  7. 群馬。
    日本三大温泉の草津温泉と、千と千尋のモデル温泉に行こうと思うのだけど。
    他を探せば何もなかった・・・

  8. 岡山は日本三大庭園の後楽園がある 隣に岡山城もある
    倉敷市に美観地区もあっておすすめ
    昨日美観地区のそば通ったら中学生の修学旅行生がカンカン照りの中観光しててすげぇ可哀想だった
    建物低いから日除けが全然なくて暑い時期は地獄なんだよ…

  9. 埼玉はさいたま市をイメージしてしまうと観光とはかけ離れてしまうけど
    アクセスしやすい名所として川越があるんだよなあ

  10. 兵庫県
    よく知らない

  11. 佐賀かなあ
    イカくらいしか知らんもんな

  12. ※10
    まず神戸周辺だけで十分観光できるし、
    その他、城崎温泉、有馬温泉
    姫路城、天空の城竹田城
    等々いろいろある

    佐賀は吉野ケ里遺跡と鍋島化け猫騒動(観光じゃない)しか思い浮かばん

  13. ドラクエウォークでも入れたら

  14. 観光としていくか、美味しい物食べにいくかの違いはあるかと
    美味しいご飯(蕎麦かな)なら、山形は結構いいと思うんですけどね

  15. 埼玉は秩父と川越かな

  16. 高知はすごくわかる
    四国旅行の需要は瀬戸内海側でほぼ満たせてしまう上
    四国は交通が死んでるので思ってるより行くのが大変という
    地方競馬場巡りで一度行ったきりだな

現在のコメント数( 16)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました