
昭和は昭和64年(西暦1989年)1月7日まで
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:38:00 ID:RoAc
35年前のマックの値段 pic.twitter.com/5Zvy2eZ3kW
— ずっと忘れたくない (@arinaariri) June 8, 2025
https://twitter.com/arinaariri/status/1931608574574399915?s=46&t=ahGoiLbl_rtQxuHz_Qiq_g
コラボ商品とか無かったのかな😢
コラボ商品とか無かったのかな😢
30: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:46:22 ID:jljF
>>1
ハッピーセットみたいなやつはあったと思う
おもちゃついてくるやつ
ハッピーセットみたいなやつはあったと思う
おもちゃついてくるやつ
2: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:38:33 ID:Hf7p
セットがないやん
3: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:38:57 ID:O2zg
噂に聞くクォーターパウンダーがないやん
4: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:38:59 ID:XOGO
やっす
5: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:39:07 ID:cO22
無いで ハッピーセットなんかもない
当時は「お子様セット」
https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/happy/20/
6: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:39:14 ID:hSGM
35年前やと平成やぞ。
7: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:39:16 ID:jwb9
35年前は平成やろ
8: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:39:28 ID:WX7J
昔ってハンバーガー80円やったやろ
高すぎないか
高すぎないか
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:40:00 ID:iwpN
>>8
デフレに頂点の頃だな
20年以上前やろ
デフレに頂点の頃だな
20年以上前やろ
12: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:40:19 ID:OZrp
59円とかやったな
9: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:39:43 ID:U5zJ
ここから安くなるんか
11: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:40:10 ID:QjxV
飲食チェーンやコンビニがアニメとか映画とコラボやり始めたのは
21世紀になってからのイメージ
21世紀になってからのイメージ
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:40:48 ID:MORf
平日ずーっと半額
記事の途中ですがRSS
14: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:40:50 ID:Cdzq
ハッピーセットのおもちゃにドナルド達をまた起用してほc
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:41:12 ID:iEvA
AIドナルドいつ出るかね
17: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:41:16 ID:2pzO
ポテトだけ今の100円下や
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:41:31 ID:VpHU
100円マック返して😢
20: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:42:08 ID:xCez
>>18
10年ぐらいやってないよね
10年ぐらいやってないよね
24: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:43:19 ID:VpHU
>>20
学生時代はほんま助けられた
今じゃ高級レストランだよ😢
学生時代はほんま助けられた
今じゃ高級レストランだよ😢
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:41:57 ID:j5JQ
スマイル😀
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:42:16 ID:iwpN
フィレオフィッシュ100円だった事もあるのに今では高級品だな
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:47:49 ID:jljF
>>21
今400円くらいするんな
今400円くらいするんな
38: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:52:25 ID:iwpN
>>33
異常だよな
異常だよな
31: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:46:27 ID:oi1m
100円あるからマクドナさ行くべ
36: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:49:46 ID:ecn0
39: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 12:54:53 ID:4wuP
言うて35年前なら1990年前やろ
その頃の最低時給550円とかだぞ
その頃の最低時給550円とかだぞ
41: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 13:04:51 ID:vBKd
ハンバーガーは今の方が安くて草
43: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 17:57:56 ID:RoAc
>>41
たしかに
たしかに
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749440280/
ありがとうございます
マックで食べること自体がイベントだったからコラボなんて必要なかった時代だぞ
スマイルが無い時点で…
フィレオフィッシュが高くて食えなくなるとは思わんかったわ。
>>36は両方ともよく食ったなぁ
>>1
友達が遊びに来た時に親が金くれて子供らだけで食べに行く感じだったな
イベントとなると誕生日会か
ちょっと前まではこれ見て昔は高かったという印象だったのに、今はこの頃より高いメニューの方が多くなってるからな
貧乏薄らバカ「マックのハンバーガー80円だった。それに引き換え今は!」
※3
確かに無職だとどうにもならんよな
かわいそうに
35年間、適正と言われる2%の物価上昇が続いていたらこの価格のだいたい2倍になってたはずなんよね。
今はまだ安すぎる。もっと物価上げないとヤバいで。
>> 7
59円だったぞ。
あのころは10個20個一気に買って食ってた。590円、1180円を使ってた。消費が回ってた。
190円だと1個しか買わんわ。値上げ、物価上昇は消費を抑制すると知れ!
バブル崩壊直前だな
自分が高校の時は使った金額に応じてスクラッチカード貰ってた
友達があやしい入手方法で大量のスクラッチカード持ってきて
ポテトだハンバーガーだと騒いでた思い出
その59円時代は全くマック寄りつかなかったけどな
不味いものはタダでも要らんし
クォーターベースのパティを使った限定品を出すようになってからちょくちょく行くようになったけど
そして今はまた全く行かなくなっているw
クォーターパウンダーやグランクラブハウスはそれなりに美味かったけどサムライマックはしょっぱくて不味いからなあ
他のレギュラーメニューは罰ゲーム用
※13
その二つはよく食ってたな
サムライマックしょっぱいのも同意
クォーターパウンダーの復活はもう無いんだっけ